幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2010年01月
2010年01月31日
『嬉しかったこと♪』
あっという間に、もう1月が終わります!
新しい年が始まって、あっという間に12分の1が過ぎてしまうんですよ~、月日の流れのはやさにドキっとします!1月が終わる前に、私の年始の嬉しかった話、書いておこうと思います!
毎年年末年始は、主人の実家に泊まりでお世話になります・・・そして年始には親戚がみんな集まります☆田舎なのですごい人数です!!
これまた主人の母はね、手際よく料理をなんでもこなすスゴイ人なんです。主人の段取りの良さは、母からきているのがわかります!!その母の隣で、バタバタとしている私(一応長男の嫁ですので・・・)!!
でもね、こんな私でも・・・いつも両親は誉めてくれるんですよ
だから私も、はりきって手伝います!
これは親戚みんな大好き!セロリといかくんサラダ♪
セロリといかのくんせい(おつまみ)とハムをフレンチドレッシングであえてます!

セロリの筋をとって、細かく切りましたよ~!!
いかのくんせいも、はさみでチョキチョキ!!私もがんばってます♪
このサラダおいしいので、皆さんもぜひ試してみてくださいね!!
料理を手伝いながら・・・両親とね、昔の話に花が咲きました!
初めて主人の実家に遊びに行った時の話です!
初めて遊びに行ったときは、私は主人にまだ片想いでした。友人と2人で遊びに行ったのですが、両親は笑顔で迎えてくれて、いろんなジュースをいっぱい出してくれてね、とっても気さくな両親でした!! 『お父さんとお母さんをみて・・・私、この家にお嫁に来よう!!って決めたんですよ~っ!!』なんて思い出しながら話すと、『誰にでも、最初は優しくするのよ~(笑)!』って、お母さんもお父さんも笑いながら、嫁にきてよかったよって言ってくれました
今も変わらず、とっても気さくで優しい両親です!
そんな両親に、やっと嬉しいプレゼントができたんです!!
主人のお父さんに・・・お父さんが気に入った時計をプレゼント♪
私達ったら、こんな年になってもできないことが、
『親への感謝の気持ちを伝えること。』
ララが5周年を迎えたときも、主人が40歳になったときも・・・いつもバタバタしててタイミングをのがしたまま。
このチャンスを逃してはいけない!!さぁ~~今だ!!
っということで年始に、お年玉に感謝の手紙を添えて・・・・。
しばらくすると主人の両親から電話とそしてメールも。。。
念願の時計が買えたこと、手紙が嬉しかったこと
『明日からまた新しい時が刻めそうです。』と締めくくられていました。
『また新しい時が刻めそう』
なんて素敵な言葉なんだろう・・・・!
この言葉のおかげで、私達もまた新しいいい時が刻めそうです♪
今年最初の私の嬉しかったことでした☆
今年もまた、嬉しかったことがいっぱいになりますように♪
新しい年が始まって、あっという間に12分の1が過ぎてしまうんですよ~、月日の流れのはやさにドキっとします!1月が終わる前に、私の年始の嬉しかった話、書いておこうと思います!
毎年年末年始は、主人の実家に泊まりでお世話になります・・・そして年始には親戚がみんな集まります☆田舎なのですごい人数です!!
これまた主人の母はね、手際よく料理をなんでもこなすスゴイ人なんです。主人の段取りの良さは、母からきているのがわかります!!その母の隣で、バタバタとしている私(一応長男の嫁ですので・・・)!!
でもね、こんな私でも・・・いつも両親は誉めてくれるんですよ


これは親戚みんな大好き!セロリといかくんサラダ♪
セロリといかのくんせい(おつまみ)とハムをフレンチドレッシングであえてます!
セロリの筋をとって、細かく切りましたよ~!!
いかのくんせいも、はさみでチョキチョキ!!私もがんばってます♪
このサラダおいしいので、皆さんもぜひ試してみてくださいね!!
料理を手伝いながら・・・両親とね、昔の話に花が咲きました!
初めて主人の実家に遊びに行った時の話です!
初めて遊びに行ったときは、私は主人にまだ片想いでした。友人と2人で遊びに行ったのですが、両親は笑顔で迎えてくれて、いろんなジュースをいっぱい出してくれてね、とっても気さくな両親でした!! 『お父さんとお母さんをみて・・・私、この家にお嫁に来よう!!って決めたんですよ~っ!!』なんて思い出しながら話すと、『誰にでも、最初は優しくするのよ~(笑)!』って、お母さんもお父さんも笑いながら、嫁にきてよかったよって言ってくれました

今も変わらず、とっても気さくで優しい両親です!
そんな両親に、やっと嬉しいプレゼントができたんです!!
主人のお父さんに・・・お父さんが気に入った時計をプレゼント♪
私達ったら、こんな年になってもできないことが、
『親への感謝の気持ちを伝えること。』
ララが5周年を迎えたときも、主人が40歳になったときも・・・いつもバタバタしててタイミングをのがしたまま。
このチャンスを逃してはいけない!!さぁ~~今だ!!
っということで年始に、お年玉に感謝の手紙を添えて・・・・。
しばらくすると主人の両親から電話とそしてメールも。。。
念願の時計が買えたこと、手紙が嬉しかったこと
『明日からまた新しい時が刻めそうです。』と締めくくられていました。
『また新しい時が刻めそう』
なんて素敵な言葉なんだろう・・・・!
この言葉のおかげで、私達もまた新しいいい時が刻めそうです♪
今年最初の私の嬉しかったことでした☆
今年もまた、嬉しかったことがいっぱいになりますように♪
2010年01月31日
『チョコレートケーキ!バレンタインその4♪』
おはようございます♪
今朝は、起きたら足の付け根とお尻が痛いReiです。
昨日の・・・・筋肉痛のようです。。。。
では、はりきってご紹介しま~す!!
ララのバレンタイン定番商品『アントルメ』のご紹介です♪
大切な人に贈って、一緒に食べてもらいたいなぁ~そんな気持ちをこめて 4号12センチサイズのアントルメです

男性に人気の『オペラ♪』

アーモンド入りのビスキュイ生地にたっぷりのコーヒーシロップ♪
何層にも重ね丁寧に仕上げています。
そして、チョコ好きにはたまらない『ザッハトルテ♪』


チョコレート生地にガナッシュをサンドした濃厚な味わい♪
こちらも中を見せたいくらい・・・何層にもなっております。
あなたの大切な人はどちらがお好みでしょうか?・・・いやいや・・・一緒に食べるのなら、あなたのお好みはどちら?
悩んで決められない方は、『オペラ』も『ザッハトルテ』も店頭でカットを販売しております!
是非召し上がってみてからどうぞ♪♪♪
2月9日(火)までのご予約の方、早期割引あります。
数量限定になりますので、お早めにどうぞ・・・お電話でもご予約を承っております!!
昨日は、次男の『保育参加』でした!!
ちょっと仕事をぬけて行ってきましたよ~♪

リズムは嫌いだけど、勝負ごとが大好きな次男ははりきってるポーズ!
保育内容は、園庭での集団あそび!!
『親子で手つなぎリレー!』『そりリレー!』『手つなぎ鬼ごっこ!』
約1時間半、ず~~~っと園庭を走りっぱなし!!もうぐったりです・・・。
これまたチームに分けるとまたまた・・・父兄の方が本気です!!手をつないでいる子供が宙を走っているような状態で・・・大笑いです!!
息があがる父兄達に、先生が『だるまさん転んだ!』をしましょう♪ お~~神様ありがとう!!ちょっぴり休憩できるわ・・・・なんて思ったのに。結局『だるまさんが転んだ』も 鬼が追いかけてくるの、また逃げる逃げる。。。。

次男のこの笑顔に、息のあがった私もがんばった甲斐がありました!!
今朝の筋肉痛にはびっくりです!!足の付け根やらお尻やら・・・・なんだこれは???? でも、明日明後日が痛みの本番だわ~~~歳ってこわ~い!さぁ~今日もお仕事がんばるぞ!!
今朝は、起きたら足の付け根とお尻が痛いReiです。
昨日の・・・・筋肉痛のようです。。。。
では、はりきってご紹介しま~す!!
ララのバレンタイン定番商品『アントルメ』のご紹介です♪
大切な人に贈って、一緒に食べてもらいたいなぁ~そんな気持ちをこめて 4号12センチサイズのアントルメです


男性に人気の『オペラ♪』
アーモンド入りのビスキュイ生地にたっぷりのコーヒーシロップ♪
何層にも重ね丁寧に仕上げています。
そして、チョコ好きにはたまらない『ザッハトルテ♪』
チョコレート生地にガナッシュをサンドした濃厚な味わい♪
こちらも中を見せたいくらい・・・何層にもなっております。
あなたの大切な人はどちらがお好みでしょうか?・・・いやいや・・・一緒に食べるのなら、あなたのお好みはどちら?
悩んで決められない方は、『オペラ』も『ザッハトルテ』も店頭でカットを販売しております!
是非召し上がってみてからどうぞ♪♪♪
2月9日(火)までのご予約の方、早期割引あります。
数量限定になりますので、お早めにどうぞ・・・お電話でもご予約を承っております!!
昨日は、次男の『保育参加』でした!!
ちょっと仕事をぬけて行ってきましたよ~♪
リズムは嫌いだけど、勝負ごとが大好きな次男ははりきってるポーズ!
保育内容は、園庭での集団あそび!!
『親子で手つなぎリレー!』『そりリレー!』『手つなぎ鬼ごっこ!』
約1時間半、ず~~~っと園庭を走りっぱなし!!もうぐったりです・・・。
これまたチームに分けるとまたまた・・・父兄の方が本気です!!手をつないでいる子供が宙を走っているような状態で・・・大笑いです!!
息があがる父兄達に、先生が『だるまさん転んだ!』をしましょう♪ お~~神様ありがとう!!ちょっぴり休憩できるわ・・・・なんて思ったのに。結局『だるまさんが転んだ』も 鬼が追いかけてくるの、また逃げる逃げる。。。。
次男のこの笑顔に、息のあがった私もがんばった甲斐がありました!!
今朝の筋肉痛にはびっくりです!!足の付け根やらお尻やら・・・・なんだこれは???? でも、明日明後日が痛みの本番だわ~~~歳ってこわ~い!さぁ~今日もお仕事がんばるぞ!!
2010年01月29日
ショコラカクテル☆
こんばんは、MASAです!
バレンタインも近いせいかチョコレート関連の
商品がいろいろ出てますね。
ちょっと気になっていたのがコレ!

コンビニ限定『ショコラカクテル』チョコレート&ラム酒 by Asahi
(1~2月の限定出荷)
どんな味かな~って飲んでみると・・・
ラム酒の効いたチョコレートドリンク。
まぁそのまんまなんですが・・・
しかもコレ結構甘いです!!
ラムも結構効いています☆
お酒の入った甘~いココア!!
ちょっと甘いのが苦手な人はあんまりって感じですが
私は好きですね(笑)
ただ寒い夜にはHOTがいいかな・・・
ちなみにこの商品COLD専用です。
お酒の話のついでに・・・
飯塚にある酒屋さんのヨシダ酒店に置いてある小冊子『さけ通信』

今まであまり気にしていなかったのですが、何気に読んでみたら
お酒に合う料理や、美味しい味わい方などが載っていて面白かったです☆


見かけたら手にとって見てね☆
バレンタインも近いせいかチョコレート関連の
商品がいろいろ出てますね。
ちょっと気になっていたのがコレ!
コンビニ限定『ショコラカクテル』チョコレート&ラム酒 by Asahi
(1~2月の限定出荷)
どんな味かな~って飲んでみると・・・
ラム酒の効いたチョコレートドリンク。
まぁそのまんまなんですが・・・
しかもコレ結構甘いです!!
ラムも結構効いています☆
お酒の入った甘~いココア!!
ちょっと甘いのが苦手な人はあんまりって感じですが
私は好きですね(笑)
ただ寒い夜にはHOTがいいかな・・・
ちなみにこの商品COLD専用です。
お酒の話のついでに・・・
飯塚にある酒屋さんのヨシダ酒店に置いてある小冊子『さけ通信』
今まであまり気にしていなかったのですが、何気に読んでみたら
お酒に合う料理や、美味しい味わい方などが載っていて面白かったです☆
見かけたら手にとって見てね☆
2010年01月28日
『今年のイチオシ!!クグロフショコラ♪バレンタインその3』
『形が可愛いから、クグロフが作りたいなぁ~♪』
なんて主人が言い出したのが、秋のこと・・・・
あれから試行錯誤を繰り返して、やっと仕上がったララの『クグロフ!』
クリスマスでも好評だったクリスマスクグロフが・・・
バージョンアップして登場です☆☆☆
『クグロフショコラ♪』

『クグロフ』ってよく聞くけど、『はて??生地のことかい??』
私のトンチンカンな質問に、主人はププッっと吹き出しております。

『クグロフ』とは『クグロフ型』のこと。
この流れるような曲線のある、可愛い形のことを言うようです!!
ず~んと重たいショコラ生地の中には、くるみとドライフルーツがたっぷり♪
生地全体が、コクのある芳醇な味わい!!

焼きあがった生地をグランマニエに漬けているから・・・大人の味かな~!?と思ったけど、食べてみると大人向きすぎない!!のがいい感じ♪♪♪
ほんのりお酒の効いたチョコレート生地を味わって欲しいなぁ~と思います
これまた おいしいんですよ~~~!!
ララ イチオシのバレンタインショコラ!!ぜひプレゼントにどうぞ♪
2月9日(火)までにご予約の方、¥1400⇒¥1200 です♪
なんて主人が言い出したのが、秋のこと・・・・
あれから試行錯誤を繰り返して、やっと仕上がったララの『クグロフ!』
クリスマスでも好評だったクリスマスクグロフが・・・
バージョンアップして登場です☆☆☆
『クグロフショコラ♪』
『クグロフ』ってよく聞くけど、『はて??生地のことかい??』
私のトンチンカンな質問に、主人はププッっと吹き出しております。


『クグロフ』とは『クグロフ型』のこと。
この流れるような曲線のある、可愛い形のことを言うようです!!
ず~んと重たいショコラ生地の中には、くるみとドライフルーツがたっぷり♪
生地全体が、コクのある芳醇な味わい!!
焼きあがった生地をグランマニエに漬けているから・・・大人の味かな~!?と思ったけど、食べてみると大人向きすぎない!!のがいい感じ♪♪♪
ほんのりお酒の効いたチョコレート生地を味わって欲しいなぁ~と思います


ララ イチオシのバレンタインショコラ!!ぜひプレゼントにどうぞ♪
2月9日(火)までにご予約の方、¥1400⇒¥1200 です♪
2010年01月28日
ミニーちゃんのプリンアラモード
こんばんは、MASAです!
今週から販売しているプリンアラモード。
季節などでカップが変わる人気のプリン。
今はミニーちゃん。

かわいいでしょ☆
ミニーちゃんといえばディズニーですが、
先日行ったTDL。
もちろん色んな乗り物にいっぱい乗りたいのですが
他の楽しみもあるんですよね☆
そのひとつにワールドバザールの各ショップの
通り側にあるディスプレイなんです!
シーズンやイベント毎に変わり、私達の目を
楽しませてくれます☆
(子供達はぜんぜん無関心ですが・・・)
この時期はやっぱりバレンタインでしょうかね。


何気に見過ごしてしまいがちですが、よく見れば見るほど凝っていたり
ストーリーがあったりで面白いんですよね!
こういうディスプレイすごーく勉強になるし参考にしたいものですが
なかなかできるもんじゃぁありませんね・・・(笑)
今週から販売しているプリンアラモード。
季節などでカップが変わる人気のプリン。
今はミニーちゃん。
かわいいでしょ☆
ミニーちゃんといえばディズニーですが、
先日行ったTDL。
もちろん色んな乗り物にいっぱい乗りたいのですが
他の楽しみもあるんですよね☆
そのひとつにワールドバザールの各ショップの
通り側にあるディスプレイなんです!
シーズンやイベント毎に変わり、私達の目を
楽しませてくれます☆
(子供達はぜんぜん無関心ですが・・・)
この時期はやっぱりバレンタインでしょうかね。
何気に見過ごしてしまいがちですが、よく見れば見るほど凝っていたり
ストーリーがあったりで面白いんですよね!
こういうディスプレイすごーく勉強になるし参考にしたいものですが
なかなかできるもんじゃぁありませんね・・・(笑)
2010年01月25日
『ララの簡単チョコフォンデュ♪』
バレンタインは誰と過ごしますか?
彼と?おともだちと?旦那さんと?それとも家族と?
う~~~ん。。。ひとりで過ごす人もいるのかなぁ・・・。
それでも大丈夫♪
簡単だから、ひとりでも安心ですよ~~!
『ララスウィーツの簡単チョコフォンデュ♪』
チョコフォンデュセットには・・・
ケーキ屋さんならではの、3種類のチョコレート
☆スウィートチョコレート
☆ミルクチョコレート
☆ホワイトチョコレート
すぐにチョコをつけて楽しめるように用意したのがこちら!
☆ビスコッティ
☆木苺のメレンゲ
やり方は2通り!!
その1:直火でゆっくり時間をかけてたのしむ方法!
その2:電子レンジを使って、手早く楽しむ方法!!
あなたはどちらかな??
まずは『その1』からご紹介しましょう♪

器に入れたチョコレートを、直火でゆっくりと溶かしてゆきます!

スタートから2~3分くらいで、下のチョコレートが溶け始めます。焦らずゆっくりかきまぜながら・・・気長に6~7分、チョコレートが全部溶けるまでクルクルかきまぜます♪(写真は2分と5分時点です!)
さぁ~!!チョコフォンデュすを楽しみましょう!!
ここで注意するのは、長らく火にかけて・・・油断すると、下があっという間に焦げ付きます!!ここまでゆっくりやってきたのですから、思い切って火を消して・・・ゆっくり楽しむことをおすすめします♪

そして、『その2』のご紹介です♪
まずは器に入れたチョコレートを、器のまま電子レンジで500Wで1分半~2分チンします!まだこの時は、全部溶けきってはいない状態です! それから直火にかけて・・・クルクル・・・!!とけたら さぁ~楽しみましょう♪
失敗談はこちら!!
きゃぁ~~~直火にかけたまま、楽しくてついついクルクル!!!

なっなんと、72度!! 中には焼きチョコらしきブツブツが・・・・・。
これは間違いなく! ダメチョコだそうです。。。
さら~に、熱くて舌を火傷します!!気をつけましょう!!
みなさんいかがでしたか?『ララの簡単チョコフォンデュ♪』

私はね、かっぱえびせん♪♪ と カラムーチョ♪♪のチョコフォンデュが好きです!!
ぜひ試してみてくださいね!!
彼と?おともだちと?旦那さんと?それとも家族と?
う~~~ん。。。ひとりで過ごす人もいるのかなぁ・・・。
それでも大丈夫♪
簡単だから、ひとりでも安心ですよ~~!
『ララスウィーツの簡単チョコフォンデュ♪』
チョコフォンデュセットには・・・
ケーキ屋さんならではの、3種類のチョコレート
☆スウィートチョコレート
☆ミルクチョコレート
☆ホワイトチョコレート
すぐにチョコをつけて楽しめるように用意したのがこちら!
☆ビスコッティ
☆木苺のメレンゲ
やり方は2通り!!
その1:直火でゆっくり時間をかけてたのしむ方法!
その2:電子レンジを使って、手早く楽しむ方法!!
あなたはどちらかな??
まずは『その1』からご紹介しましょう♪
器に入れたチョコレートを、直火でゆっくりと溶かしてゆきます!
スタートから2~3分くらいで、下のチョコレートが溶け始めます。焦らずゆっくりかきまぜながら・・・気長に6~7分、チョコレートが全部溶けるまでクルクルかきまぜます♪(写真は2分と5分時点です!)
さぁ~!!チョコフォンデュすを楽しみましょう!!
ここで注意するのは、長らく火にかけて・・・油断すると、下があっという間に焦げ付きます!!ここまでゆっくりやってきたのですから、思い切って火を消して・・・ゆっくり楽しむことをおすすめします♪
そして、『その2』のご紹介です♪
まずは器に入れたチョコレートを、器のまま電子レンジで500Wで1分半~2分チンします!まだこの時は、全部溶けきってはいない状態です! それから直火にかけて・・・クルクル・・・!!とけたら さぁ~楽しみましょう♪
失敗談はこちら!!
きゃぁ~~~直火にかけたまま、楽しくてついついクルクル!!!
なっなんと、72度!! 中には焼きチョコらしきブツブツが・・・・・。
これは間違いなく! ダメチョコだそうです。。。
さら~に、熱くて舌を火傷します!!気をつけましょう!!
みなさんいかがでしたか?『ララの簡単チョコフォンデュ♪』
私はね、かっぱえびせん♪♪ と カラムーチョ♪♪のチョコフォンデュが好きです!!
ぜひ試してみてくださいね!!
2010年01月24日
『今日のごほうび♪』
今日もたくさんの御来店ありがとうございました!
今日は私立の受験だったからかしら??
お母さんと制服を着たお嬢さんという御来店が、多かったですよ♪
受験生のみなさんお疲れ様でした~!
がんばったみなさん ご褒美のケーキを食べて、今日はまったりしているのでしょうか!?
がんばった私にも、今日はごほうびが♪

これ!!すごいですよね~~~~
♪♪
かわいい椅子です!!
主人が、スパークリングワインのコルク栓で作ってくれました♪
当初のご褒美 スパークリングワインも、心と体に沁みこむように・・・
こくんこくんと入ってゆきます~~
あ~~美味しい~~♪なんておしゃべりしている間に・・・。
可愛い椅子があっという間にできあがり!!
びっくり!!
私と長男と次男の・・・驚きの顔に満足したようで

主人は、もう夢の中です♪
今日は私立の受験だったからかしら??
お母さんと制服を着たお嬢さんという御来店が、多かったですよ♪
受験生のみなさんお疲れ様でした~!
がんばったみなさん ご褒美のケーキを食べて、今日はまったりしているのでしょうか!?
がんばった私にも、今日はごほうびが♪
これ!!すごいですよね~~~~


かわいい椅子です!!
主人が、スパークリングワインのコルク栓で作ってくれました♪
当初のご褒美 スパークリングワインも、心と体に沁みこむように・・・
こくんこくんと入ってゆきます~~


あ~~美味しい~~♪なんておしゃべりしている間に・・・。
可愛い椅子があっという間にできあがり!!
びっくり!!
私と長男と次男の・・・驚きの顔に満足したようで


主人は、もう夢の中です♪
2010年01月24日
もうすぐバレンタインその2
こんばんは、MASAです!
もうすぐバレンタインですね。
スーパーやデパートなどもだんだんハート色に染まってきました☆
我が La La Sweets もだんだんね☆

定番のショコラに加えて、今年は『クグロフショコラ』が新登場☆
ドライフルーツとナッツが入って食べ応え十分。
グランマニエのお酒も効いて大人向きになっています。
プチガトーも可愛いスティッチがお出迎え☆

中はショコラのムースと苺のムースの2層で
『アポロ』仕様となっております!(←わかるかな?)
そんな感じでいろいろとご用意いたしております!

他にもいろいろとありますのでお店のほうへぜひ
足を運んでみてください!
もうすぐバレンタインですね。
スーパーやデパートなどもだんだんハート色に染まってきました☆
我が La La Sweets もだんだんね☆
定番のショコラに加えて、今年は『クグロフショコラ』が新登場☆
ドライフルーツとナッツが入って食べ応え十分。
グランマニエのお酒も効いて大人向きになっています。
プチガトーも可愛いスティッチがお出迎え☆
中はショコラのムースと苺のムースの2層で
『アポロ』仕様となっております!(←わかるかな?)
そんな感じでいろいろとご用意いたしております!
他にもいろいろとありますのでお店のほうへぜひ
足を運んでみてください!
2010年01月22日
『これがホントのオリジナルデコレーション♪』
ララスウィーツのプリントデコレーション!!
お客様のおかげで進化しておりますぅ♪
こちらは、お父さんのお誕生日ケーキです!!

お嬢さんがお父さんの似顔絵を描いてくれました♪
とっても上手ですね~~!!
色えんぴつのタッチがちょっぴり弱かったので、店頭でお母さんに色を足していただきました。
お母さんいわく・・・・『頭の感じまでそっくり!』っておっしゃってました~(笑)!!仲良し家族の様子が伝わってきますね!
女の子は小学校の高学年にもなると、パパと口をきかなくなる・・・
なんて話を耳にしたりもしますけど、
こちらのお嬢さんは大きくなってもきっと大丈夫ですねっ!!
パパさん もったいなくて、食べられなかったかなぁ??
おめでとうございました!!
そしてこちらのお客様は・・・
お嬢さんの誕生日に、お母さんが素敵なイラストを描いて御来店いただきました!

お母さんの愛情がたっぷり!!伝わってくる可愛いイラストですね。
大きなハートの中には、ぱちくりおめめのお嬢さん♪♪かわいいっ!!
ケーキのイラストも豪華な3段ケーキ

お母さんの持つこのイラストの世界・・・もっとのぞいてみたくなりますね!犬やネコちゃんならどんな風に描くのかしら?なんてもっともっと、描いてほしくなるタッチですね!素敵です!
みゆかちゃんおめでとうございます♪
そしてこちらは・・・・
お嬢さんがプリンセスの仲間入り!!

プリンセスが大好きなお嬢さんのために・・・・
お母さんがお写真を切り抜いて、仕上げてきてくれました♪
みなみちゃんの笑顔は、プリンセスそのもの!
ちょっと斜めに撮影しているところが、これまた可愛いですね~~♪
プリンセス達と一緒に、素敵なお誕生日になりましたか!?
みなみちゃんお誕生日おめでとうございます!
お誕生日の方の似顔絵やメッセージで想いを伝えるのもいいですね♪
ぜひ!お子さまのそしてお父さんのお誕生日に・・・
絵を描いてみませんか??
ケーキはチーズケーキやチョコケーキもご用意できます!
私の今年の誕生日ケーキは、主人と子供達に絵を描いてもらおうかなぁ~~。あっ、でもね先日・・・・次男が私を描いてくれたんですが、『・・・!?ナス?』 ちょっぴりいじけた私でした。
お客様のおかげで進化しておりますぅ♪
こちらは、お父さんのお誕生日ケーキです!!
お嬢さんがお父さんの似顔絵を描いてくれました♪
とっても上手ですね~~!!
色えんぴつのタッチがちょっぴり弱かったので、店頭でお母さんに色を足していただきました。
お母さんいわく・・・・『頭の感じまでそっくり!』っておっしゃってました~(笑)!!仲良し家族の様子が伝わってきますね!
女の子は小学校の高学年にもなると、パパと口をきかなくなる・・・
なんて話を耳にしたりもしますけど、
こちらのお嬢さんは大きくなってもきっと大丈夫ですねっ!!
パパさん もったいなくて、食べられなかったかなぁ??
おめでとうございました!!
そしてこちらのお客様は・・・
お嬢さんの誕生日に、お母さんが素敵なイラストを描いて御来店いただきました!
お母さんの愛情がたっぷり!!伝わってくる可愛いイラストですね。
大きなハートの中には、ぱちくりおめめのお嬢さん♪♪かわいいっ!!
ケーキのイラストも豪華な3段ケーキ


お母さんの持つこのイラストの世界・・・もっとのぞいてみたくなりますね!犬やネコちゃんならどんな風に描くのかしら?なんてもっともっと、描いてほしくなるタッチですね!素敵です!
みゆかちゃんおめでとうございます♪
そしてこちらは・・・・
お嬢さんがプリンセスの仲間入り!!
プリンセスが大好きなお嬢さんのために・・・・
お母さんがお写真を切り抜いて、仕上げてきてくれました♪
みなみちゃんの笑顔は、プリンセスそのもの!
ちょっと斜めに撮影しているところが、これまた可愛いですね~~♪
プリンセス達と一緒に、素敵なお誕生日になりましたか!?
みなみちゃんお誕生日おめでとうございます!
お誕生日の方の似顔絵やメッセージで想いを伝えるのもいいですね♪
ぜひ!お子さまのそしてお父さんのお誕生日に・・・
絵を描いてみませんか??
ケーキはチーズケーキやチョコケーキもご用意できます!
私の今年の誕生日ケーキは、主人と子供達に絵を描いてもらおうかなぁ~~。あっ、でもね先日・・・・次男が私を描いてくれたんですが、『・・・!?ナス?』 ちょっぴりいじけた私でした。
2010年01月21日
ちょっと心配なこと★
こんばんは、MASAです!
またまたディズニーネタになってしまいますが、ひとつ
心配なことがあるんです。
みなさん、ディズニーランドに来てここだけは行っとかないとって
とこありませんか?
私の場合、『STAR TOURS』なんです☆

そして心配事とは・・・
それは、そう遠くない未来にこのアトラクションが無くなって
しまうんじゃないかってこと。
実は何を隠そう大のSTAR WARSファンでありまして、いつもこれだけは
絶対に乗らないと気が済まないんです!!

『スタースピ-ダー3000』
でもなぜ心配なのかというと、他のアトラクションは混んでいるのにここだけは
いつも空いているんです。
昨日も待ち時間はゼロでした。
まぁファンにとってはすぐ乗れていいんですが、こんだけ人気が無いと
そのうち無くなるんじゃ?って心配になります。
(パナソニックもスポンサー降りちゃったし)

「ね、R2」
そして本家アメリカのディズニーワールドでは実際に今年の10月に
終了することが決定したようで・・・(じゃぁ日本もそのうちに・・・)

残念です!
・・・がしか~し!!
アメリカでは2011年に『STAR TOURS 2』としてリニューアルされるそうです☆
内容はエピソード1のポッドレーサーの映像をモチーフにしたものになるようですね。
しかも 3-D なので迫力満点になると思います。
エンドアの旅には行けなくなりますがタトゥーインでポッドレース、いいですね☆
(ポッドレース・・・1人乗りなんだけどどうなるのかな?・・・まさかガセネタか!?)
スターツアーズ・・・乗り場までのドロイド達や細かいところまで作りこんで
あるのが好きです。
なかでもいちばん好きなのは乗り場で待っているときのモニターに流れる
映像で、後ろの席に座っているチューバッカにフラッシュをたいて、叫びながら
嫌がっているシーンが大好きですね☆
ちなみにディズニーランドの入園口で1時間に1回くらいSTAR WARSの
『♪ ヨーダのテーマ』がかかります☆

『STAR TOURS 2』いち早くアメリカで観たい!そしてウェンディーズが食べたい!!
今日は超個人的なブログになってしまった・・・(笑)
またまたディズニーネタになってしまいますが、ひとつ
心配なことがあるんです。
みなさん、ディズニーランドに来てここだけは行っとかないとって
とこありませんか?
私の場合、『STAR TOURS』なんです☆
そして心配事とは・・・
それは、そう遠くない未来にこのアトラクションが無くなって
しまうんじゃないかってこと。
実は何を隠そう大のSTAR WARSファンでありまして、いつもこれだけは
絶対に乗らないと気が済まないんです!!
『スタースピ-ダー3000』
でもなぜ心配なのかというと、他のアトラクションは混んでいるのにここだけは
いつも空いているんです。
昨日も待ち時間はゼロでした。
まぁファンにとってはすぐ乗れていいんですが、こんだけ人気が無いと
そのうち無くなるんじゃ?って心配になります。
(パナソニックもスポンサー降りちゃったし)
「ね、R2」
そして本家アメリカのディズニーワールドでは実際に今年の10月に
終了することが決定したようで・・・(じゃぁ日本もそのうちに・・・)
残念です!
・・・がしか~し!!
アメリカでは2011年に『STAR TOURS 2』としてリニューアルされるそうです☆
内容はエピソード1のポッドレーサーの映像をモチーフにしたものになるようですね。
しかも 3-D なので迫力満点になると思います。
エンドアの旅には行けなくなりますがタトゥーインでポッドレース、いいですね☆
(ポッドレース・・・1人乗りなんだけどどうなるのかな?・・・まさかガセネタか!?)
スターツアーズ・・・乗り場までのドロイド達や細かいところまで作りこんで
あるのが好きです。
なかでもいちばん好きなのは乗り場で待っているときのモニターに流れる
映像で、後ろの席に座っているチューバッカにフラッシュをたいて、叫びながら
嫌がっているシーンが大好きですね☆
ちなみにディズニーランドの入園口で1時間に1回くらいSTAR WARSの
『♪ ヨーダのテーマ』がかかります☆
『STAR TOURS 2』いち早くアメリカで観たい!そしてウェンディーズが食べたい!!
今日は超個人的なブログになってしまった・・・(笑)
2010年01月20日
魔法もとけて・・・☆
こんばんは、MASAです!
シンデレラの魔法は夜の12時までですが
今日のディズニーランドの魔法は夜の7時まででした。

なので10時前には家に帰り現実の世界をあじわっています(笑)
明日から新しいイベントが始まるせいか、今日はかなり空いていましたね。

開園30分前でこんな感じでした。
そしてゲートが開くのを待っていると『アンケートをお願いします!』と言われたので
答えたらレアなポストカードをもらっちゃいました☆

今日いちばんのお目当ては『モンスターズインク “ライド&ゴーシーク!』

大人にはちょっと・・・かな?次男は喜んでましたけどね☆
他のアトラクションもほとんど待たずに乗れました。
12時も過ぎて、腹減った~とうるさい兄弟。
じゃあってことでビュッフェスタイルのレストランへ。

腹減り兄弟、がっつり食べてました!
私も負けじとがっつり!!

デザートのスウィーツも全部制覇。
・・・食べ過ぎました★
そして子供達の大好きな『トム・ソーヤ島』へ。

やっぱり男の子はこういう所がすきなんですよね☆
たぶんコレだけで半日いても飽きないでしょう(笑)
それからやっぱり子供に人気の『トゥーンタウン』
おもしろい仕掛けや楽しいキャラクターがいっぱいいて
子供達でいっぱいです!

今日は3月上旬の陽気ということで、太陽の出てるとこはあったかいけど
日陰や夕方なんかはすごい寒い。
あったかいとは言ってもまだ1月。そりゃあ寒いってね。

あったかい飲み物がまだまだ恋しい季節ですね。
これからディズニーリゾートへ行く予定の方、昼間は良くても
朝夕は結構寒いので、防寒対策はしっかりしたほうがいいかもです☆
シンデレラの魔法は夜の12時までですが
今日のディズニーランドの魔法は夜の7時まででした。
なので10時前には家に帰り現実の世界をあじわっています(笑)
明日から新しいイベントが始まるせいか、今日はかなり空いていましたね。
開園30分前でこんな感じでした。
そしてゲートが開くのを待っていると『アンケートをお願いします!』と言われたので
答えたらレアなポストカードをもらっちゃいました☆
今日いちばんのお目当ては『モンスターズインク “ライド&ゴーシーク!』
大人にはちょっと・・・かな?次男は喜んでましたけどね☆
他のアトラクションもほとんど待たずに乗れました。
12時も過ぎて、腹減った~とうるさい兄弟。
じゃあってことでビュッフェスタイルのレストランへ。
腹減り兄弟、がっつり食べてました!
私も負けじとがっつり!!
デザートのスウィーツも全部制覇。
・・・食べ過ぎました★
そして子供達の大好きな『トム・ソーヤ島』へ。
やっぱり男の子はこういう所がすきなんですよね☆
たぶんコレだけで半日いても飽きないでしょう(笑)
それからやっぱり子供に人気の『トゥーンタウン』
おもしろい仕掛けや楽しいキャラクターがいっぱいいて
子供達でいっぱいです!
今日は3月上旬の陽気ということで、太陽の出てるとこはあったかいけど
日陰や夕方なんかはすごい寒い。
あったかいとは言ってもまだ1月。そりゃあ寒いってね。
あったかい飲み物がまだまだ恋しい季節ですね。
これからディズニーリゾートへ行く予定の方、昼間は良くても
朝夕は結構寒いので、防寒対策はしっかりしたほうがいいかもです☆
2010年01月19日
『パレード♪』


パレードの名前はわかりませ〜ん。
マサいわく、『お昼のパレード』
主役はティガー!
あとライオンキング!
寅年だから!って本当?
お昼はビュッフェ♪夢中で食べ過ぎて、パレードを見逃すところでした!
さぁ〜また乗りますよ〜!小走りでゴー!
2010年01月19日
『ディズニーランド♪』


今日のディズニーランドはお客さんが少な〜い!
明日から新しいパレードが始まるからですね。
ちょいと寂しいランドです♪
ほとんど20分待ちくらい、新しいモンスターズインクもです。
4才の次男も初スペースマウンテンをビビりながらも満喫!
「全然こわくなかった(>_<)」だそうですよっ!
まだまだ乗りますよ〜。
2010年01月19日
『建設途中♪』

着々と工事は進んでいるようです!
今、『夢と魔法の国』へ向かっています!
期限切れ間近のチケットをいただいたので、急きょおでかけすることになりました!
あっ、長男の学校に電話しなくちゃっっ!
子供達以上に興奮気味のマサです(≧ω≦)b
タグ :東京スカイツリー
2010年01月17日
『私のための商品見っけ!?』
私、ケーキ屋さんの奥さんになるまで・・・・・
こんなに手が荒れたことなんてなかったのに・・・・・
指先が・・・指先が・・・・・・『痛~~~~い
!!』
朝から店で、タオルを洗うのにも・・・大騒ぎな私。
だって、ホントに指が・・・痛いんだもの・・・・・・・。
『そうだ!!アレ買ってこよう!!』
10時を待って、お隣の「マルエドラッグ飯塚店」へダッシュ!!!
『どれにしようかなぁ?????』
『お~~~
マサ(MASA)ヤン!!これにしよう!!』

『ねぇ~私が買わなきゃ誰が買う!!っていう名前だったから、これにしたんよ~! マサヤンだって~~!!』・・・ついつい得意顔の私♪♪♪
主人が『????・・・(笑)』
・・・・?????(笑)、スタッフの松ちゃんがひと言。
『奥さん・・・・ママサヤンって・・・書いてありますよぉ・・・(笑)』
買いに行ったのは、ゴム手袋!!

『え~~~
』重なってたし、慌ててたし・・・・・
でもね、この手袋はいいですよ♪
手袋の内側に、白い粉がないし!あの粉でまた手が荒れちゃうんですよね。
敏感肌用って書いてあるだけあって、肌触りも とってもいい感じ!
薄いタイプにしたから、とっても使いやすいですよ。でもSでもよかったかなぁ。
『この頃多いね~~勘違い(笑)』っと、主人がひと言

以前、子供達と行った牛丼屋さんでのお話。
牛丼とけんちん汁をお持ち帰りで買いに行ったら、
なっなんと~~豚汁しか売ってなくて・・・
もう頭の中には、けんちん汁がインプット・・・・
そんな私は、お持ち帰りのレジコーナーで、
『牛丼4つと、とんちん汁を4つ!!』
店員さんが、返事をしないので・・・
また『牛丼4つと、とんちん汁を4つお願いします!!』
そして、牛丼ととんちん汁を4つお持ち帰り♪♪
帰りの車で長男に、『ママ・・・とんちん汁って言ってたよ、よく買えたね
!』
『・・・早く教えてよ・・・・・。
・・・・???』
自分の間違えにも気づかない、この頃の私です♪・・・(笑)
でもね~~いいんです♪♪♪
私は思い込みの世界で生きていくことにしてるのでぇ(笑)♪
それにしても、いいですよ~~、『ダンロップのママサヤン!!』
そして、すき家は『とんちん汁』って言っても買えますよ!?あはっ。
ぜひ 試してみてくださいね♪
こんなに手が荒れたことなんてなかったのに・・・・・
指先が・・・指先が・・・・・・『痛~~~~い


朝から店で、タオルを洗うのにも・・・大騒ぎな私。
だって、ホントに指が・・・痛いんだもの・・・・・・・。
『そうだ!!アレ買ってこよう!!』
10時を待って、お隣の「マルエドラッグ飯塚店」へダッシュ!!!
『どれにしようかなぁ?????』
『お~~~


『ねぇ~私が買わなきゃ誰が買う!!っていう名前だったから、これにしたんよ~! マサヤンだって~~!!』・・・ついつい得意顔の私♪♪♪
主人が『????・・・(笑)』
・・・・?????(笑)、スタッフの松ちゃんがひと言。
『奥さん・・・・ママサヤンって・・・書いてありますよぉ・・・(笑)』
買いに行ったのは、ゴム手袋!!
『え~~~


でもね、この手袋はいいですよ♪
手袋の内側に、白い粉がないし!あの粉でまた手が荒れちゃうんですよね。
敏感肌用って書いてあるだけあって、肌触りも とってもいい感じ!
薄いタイプにしたから、とっても使いやすいですよ。でもSでもよかったかなぁ。
『この頃多いね~~勘違い(笑)』っと、主人がひと言


以前、子供達と行った牛丼屋さんでのお話。
牛丼とけんちん汁をお持ち帰りで買いに行ったら、
なっなんと~~豚汁しか売ってなくて・・・
もう頭の中には、けんちん汁がインプット・・・・
そんな私は、お持ち帰りのレジコーナーで、
『牛丼4つと、とんちん汁を4つ!!』
店員さんが、返事をしないので・・・
また『牛丼4つと、とんちん汁を4つお願いします!!』
そして、牛丼ととんちん汁を4つお持ち帰り♪♪
帰りの車で長男に、『ママ・・・とんちん汁って言ってたよ、よく買えたね

『・・・早く教えてよ・・・・・。

自分の間違えにも気づかない、この頃の私です♪・・・(笑)
でもね~~いいんです♪♪♪
私は思い込みの世界で生きていくことにしてるのでぇ(笑)♪
それにしても、いいですよ~~、『ダンロップのママサヤン!!』
そして、すき家は『とんちん汁』って言っても買えますよ!?あはっ。
ぜひ 試してみてくださいね♪