2014年08月04日

掴み取り in 北軽井沢

こんばんは、MASAです!

今日も暑かったですね・・・

昨日の続きです。

冒険の森で遊んだあとは涼を求めて川のあるところへ。

じゃあということでマスの掴み取り!



始めのうちはぜんぜん掴まえられず、それを見かねた妹が
パンツ一丁で参戦!!



しかし水の冷たさにあえなく撃沈★

代わりにReiが参戦(笑)



末娘は高みの見物です。

マスは時間内であれば何匹でも掴めますが基本キャッチ&リリースです!
(余談ですがReiはキャッチ&リバースだと思っていました)

そして終わった後に塩焼きを一匹食べられるようになっています。



たくさん遊んだあとの塩焼きは格別です☆





  


Posted by Rei at 22:48軽井沢

2014年08月04日

わくわく大冒険の森in北軽井沢

こんばんは、MASAです!

先日、北軽井沢にあるおもちゃ王国へ行きました。

時間の都合もあって乗り物には一切乗らずココ↓目的です☆


肘、膝のプロテクター、ヘルメットを装着していざ!!


ちょっとビビりの妹をおんぶして橋を渡る兄。



だんだん余裕が出てきました(笑)


ブランコを漕いだり壁を登ったり、楽しみながらも結構疲れます!


水分補給もしっかり取ります☆



普段、保育園で鍛えられているので(笑)難関も軽々クリア!!



時間は1回30分で¥500。
フリーパスがあればそのまま入れます。

小3の次男はキッチリ遊んでちょうどいい時間。
今月で3歳になる末娘はゆっくりなのであと15分くらい時間が
あるといいかなという感じでした。

乗り物がある日なたは暑くて大変ですが、こちらは“森”というだけあって
ほとんどが日陰で涼しくて快適でした。

がっちり乗り物に乗るのもいいですがこういうのもいいですね☆
おススメします!!


  


Posted by Rei at 00:46軽井沢

2010年09月23日

ぶらり和菓子屋さん『和』

定休日に軽井沢へ行ったとき、通りそうでいつも通らない道を通ったんです!
はいそこで発見しました♪ 和菓子屋さん『和』。(そのまま“わ”と読みます)



『あ~~~~和菓子屋さんだ!!だんごだんご!!だんご食べたい!!! 戻って戻って!!』 ウキィーー!





私達よりちょっとお若いご夫婦で、営んでいるようですよ☆
(↑主人はね、ちょっとじゃない「かなり」だって言うんですけど~)
奥様、これまた笑顔がとびっきり素敵な人でした♪


まず目に飛び込んできたのは、やっぱり『まつたけ』mashroom

見事なまつたけですkirakira01

『ひとり2つね!』見るとみんな食べたくなる我が家は大騒ぎ・・・・。

長男なんて、悩んで悩んで全く決まりません★
それ以上に決まらないのは私ase01どうしよう。

カフェスタイルの和菓子屋さんなので、テラスでいただいてきました!


悩んだ末決めました、はいこれが私と主人の分♪


おだんごは、もっちりやわらかくて・・・タレもおいしかったですよ!

次男が『オレ並木団子ね☆オレは並木団子☆』っと自信満々で連呼するのが恥ずかしかったです。・・・実はウチの次男、たれのだんごの事を『並木だんご(富岡の名店)』という名前だと思っているようです。



店頭にあった、スウェーデンハウスのカタログによると・・・こちらの和菓子屋さん2年半前に千葉から、まだ小さな息子さん2人と家族で移住してきたそうです♪和菓子屋さんの3代目で、誰も知り合いがいない土地で自分達の力を試してみたかったそうですよ。


なぜ、千葉から軽井沢に???
住めば都とはいいますが、大きな決心だったことと思います。

家族の絆さえしっかりしていたら、どんな土地へいっても仲良く楽しく・・・またいろんな輪が広がりやっていけるものなのだろうな~なんて、思ってみたり。 同世代ということ同じくらいの男の子が2人ということ、なんだか共感できるお店でした☆


またぶらり寄ってみようと思います♪
みなさんもぜひ☆

〒389-0112
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢1−9
0267-45-1003


  


Posted by Rei at 23:48軽井沢

2009年08月24日

気軽に北軽☆その4

こんばんは、MASAです!

軽井沢へ行くと正統派のコンビニ!?があります。

営業時間 朝7時~夜11時・・・かどうかは分かりませんが
夜になると閉店してしまいます。



なので夜遅くコンビニに!なんていう人は気をつけてね☆



昼間はちゃんとこの通り!



星野エリアのとこなので結構混んでます☆



北軽の浅間牧場の近くのコンビ二では別荘やキャンプ場もあり
夏はハイシーズンとあって24時間営業のようです。





ただし8月末までなので気をつけてね☆




  


Posted by Rei at 23:55軽井沢

2009年08月22日

気軽に北軽☆その3

こんばんは、MASAです!

先日のお休みの日、北軽のいつもの道を走っていると先月の
ときには無かった立看板を発見!!



なんだか面白そうな感じですが、いまいち場所が分からずカーナビを頼りに
林のなかへ・・・


すると大きな入り口を発見!
ジュラシックパークのような雰囲気で子供達はちょっとドキドキ☆




中へ進むと受付が。
ツリーハウスでこちらもいい感じ☆



ここは『フォレストアドベンチャー・あさま』と言って
自然の中で体を使って楽しむ、体験型のレジャー施設のようです。

受付で話を訊くといろいろ条件や安全面などで次男は出来無いそうです。
なので今回は見学だけしてきました。(残念・・・。)


森の中にはいくつもコースがあり、かなり本格的。
パンフレットにも『自分の安全は自分で確保』とあるように
基本的には自己責任でのレジャーのようです。

  


エリア内にはこんなオシャレな移動式のカフェも☆




長男と姪は遊びそびれ、ちょっと残念そうだったので別荘に戻り
ハンモックで遊んでました☆



なんでもやりたがる次男に、長男はいつも手を焼いています(笑)








  


Posted by Rei at 00:42軽井沢

2009年07月31日

気軽に北軽☆その2

こんばんは、MASAです!

シリーズ2回目となるこのコーナー。
今回ご紹介するのはこちら☆



『Paradise』

ちょいと2番煎じになりますがアメリカン雑貨や小物を扱っている
この辺でも存在感のあるショップです☆

店先には私の大好きなフラミンゴまで居てMASAにParadise!
といった感じ!
フィービー・ケイツもビックリすることでしょう☆




入り口のテラスにはTシャツやバッグ、帽子などが並び
ワクワクせずにはいられない☆



店内に入るとWAOoo!!といった感じに所狭しと色んなモノが!!
正直独身時代だったらアレもコレもと買ってしまうところですね(笑)
・・・残念ながらオーナーさんの意向で店内はアップ出来ないのが
残念です・・・。
なのでお近くを通る際は是非寄って自分の目で確かめてください☆
また店内は壊れやすい小物もあるので、小さいお子様連れには
十分お気をつけてください。
(次男がしでかさないように商品よりもそっちのほうが気になって
仕方ありませんでした・・・。)

『Paradise』
営業時間 10:00~20:00位?
電話・・・無し
定休日・・・アメリカへ買い付けに行ってる日
場所・・・大体この辺 ↓




そしてもうひとつ気になるものが・・・

そこは人間が、馬や牛などに支配されている国。

そう、映画『猿の惑星』のような所がこんな身近な場所に存在
するとは・・・!?



恐る恐るそこへ向かうと、子供達が怖いからもう帰ろうよぅと
弱気なことを言っている。
大丈夫大丈夫と言って先へ進むとなんと思わず目を疑ってしまう様な
光景を目の当たりにしたその瞬間!!
一頭の馬がこちらに気づいたようだ!すると兵隊らしい二頭の
牛達が叫んでいる!!





『あそこに人間がいるぞ!』『捕まえろ!!』

『やばいっ!逃げろっ!!』

なんとかまいて逃げることができたが
もし捕まっていたら、このブログもアップすることはなかっただろう。
この場所も大体、さっきの地図の辺りだ。
十分気をつけてほしい。








最後まで付き合って読んでくれた方々、どうもありがとう☆  


Posted by Rei at 00:40軽井沢

2009年07月27日

気軽に北軽☆

こんばんは、MASAです!

今回から始まる新シリーズ『気軽に北軽☆』

北軽井沢をこよなく愛する我が家が、軽井沢の面白い所や
穴場などを紹介するコーナーです☆

まず第1回目はこちらのお店。



看板のとおり、クレープとアイスのお店☆



お店自体はこんな感じ☆


息子達は定番のチョコバナナクレープをオーダー!


   

次男は待ちきれずにうろうろ・・・まだかな?



おりゃぁ~と言わんばかりに2人ともガブリ!!



この後ペロリと平らげました☆

肝心のこのお店ですが・・・とくに名前もなく営業時間は
10:00~17:00ぐらい?だそうです。
場所はだいたいこの辺りです☆



  


Posted by Rei at 23:20軽井沢