2012年08月13日

8月らあめんin Navajo☆

こんばんは、MASAです!

1年ぶりの再会です☆

コレめっちゃ好きです☆


『真っ赤な TOMATO RAMEN』

今月だけのお楽しみ☆

トマト好きにはたまりません☆

もう中旬ですが、あと2回は食べたい!!


 
ごちそうさま☆  


Posted by Rei at 23:10すてきなお店

2012年06月19日

らぁ☆パスタ

こんばんは、MASAです!

今日、明日とお休みをいただいております。

久しぶりにアレが食べたくてナバホへ行った。



6月に入ってから気になっていたけどなかなか行けず。

ようやく行くことが出来た。

お目当ては、そう『らぁ☆パスタ』だ。

今月らあめんの中でも6月と8月は外せない。

忙しいときに行くと嫌がるので(笑)12時前に行ってオーダー。

やっと出てきた(笑)


6月らあめん『らぁ☆パスタ』

おいしそうでしょ☆パスタみたいだけど、ラーメンです!

ん~んまい!!
ゴーヤ、アボカドがいいね。



色んな具材を堪能しつつ完食ぅ~☆



あ~ウマかった☆
ロPaちゃんごちそう様!

『らぁ☆パスタ』は6月いっぱいまでの限定メニュー!
早くしないと終わっちゃうよ!!

らあめんビストロ Navajo White (ナバホ・ホワイト)
鞘町さくらばし通り 027-322-6029  


Posted by Rei at 22:07すてきなお店

2010年11月18日

『もう行った?やみつきになるバッグ屋さん♪』

今日もバタバタと寄ってきました☆

どこかわかりますか?



こちらは、グンブロでご一緒のバッグ屋O.puchiさんです。
ララから車で1分かかるか・・・かからないかくらい♪

すっごく、ご近所です☆



こちらの店長さん、第一印象は・・・
『わぁ~~大きいなぁ☆これまた~~美人さんだわぁ♪』

話した印象は・・・・
『すっごくおもしろくて☆面倒見のよいお姉ちゃま♪です。』
(注)オネエではありません、お姉ちゃまです。


バッグの他にも、こんなおしゃれな帽子やストール


インテリヤ雑貨もあまり見かけないような、ものばかり☆

奥の金の服を着たサンタクロース??王様??気になるでしょう??
いろんな商品があるんですよ♪


今日は、Opuchiさんのそばの印刷屋さんに用事があって前を通ったら・・・・ついついハンドルが☆居心地がいいところだからねついつい・・・。ゆっくりまったりお邪魔したいのだけど~今日もバタバタとごめんなさいね(笑)

それでも、寄りたくなるお店なのよね~~☆
一度行くとやみつきになるお店・・・ぜひ寄ってみてくださいね!



そしてちょいと我が家のお話!

昨夜、座禅のあとの忘年会に参加されたみなさま・・・
お疲れさまでした☆ そして~~お騒がせ&ご心配おかけしました。

次男はこんな顔になりましたが(笑)元気で~す☆

次男いわく『鼻毛じゃないよ!』とのことです!


ご心配おかけしました(汗)


  


Posted by Rei at 22:34すてきなお店

2010年05月26日

今日のランチぃ~☆

こんにちは、MASAです!

今日は朝から雨ですね。
やっぱりアノ方と会うからでしょうか?

さて今日のランチは『カレーキッチン “るぅ~”』です☆

“るぅ~”のブログで新メニューがアップしてあったので早速行って来ました!

2つあるうちのひとつ、『カポナータチーズ焼きカレー』

前回はひき肉のチーズ焼きカレーでしたが、今回はトマトのカポナータが
入っています。
はい、質問!カポナータって何ですか?と聞いてみたところ
トマトを炒めて煮たものだそうです。(たしか)
トマトの酸味ととろとろチーズが絶妙です☆

それともうひとつ注文したのが『ハヤシライス』

カレー屋さんでハヤシを注文するのも・・・と思いましたが
実は前回から少し気になっていました。
こちらもおすすめしたいくらいおいしかったですね☆
ただご飯がちょっと少なかったかな(笑)
食いしん坊はご飯大盛りでね!

そして定番?のアレもいただきましたよ☆

『黒豆かんてん』
これは、いい。ぜひ食べてください!!
前回はミニでしたが今回レギュラーサイズでいただきました。

どれもおいしかったです☆
場所は『るぅ~』のブログをチェックしてね☆
  


Posted by Rei at 15:24すてきなお店

2010年04月21日

“るぅ~”

るぅ~るぅるぅるぅるぅるぅ☆

・・・キツネを呼んでるわけではありません。

こんばんは、MASAです!

今日はランチに、霊の主人に勧められて1ヶ月ほど前にOPENした
近所のカレー屋さんへ行ってきました。
お店の名前は『カレーキッチン“るぅ~”』

ココのお店、住宅の一角に在りお店も自宅を改装した作りとなっています。

ちょっと隠れ家的な感じがいいですね☆

カレーを注文すると日替りでサラダかスープが付きます。
今日は野菜のポタージュでした。


そして注文したのは・・・

私はビーフカレー☆

辛さも3段階でえらべます。
カレーはもちろんビーフもやわらかくてとってもおいしいです☆(AD堀君風に)

Reiはたっぷりチーズの焼きカレー☆

その名の通りチーズがたっぷりでチーズ好きにはたまらなく
とってもおいしいです☆(AD堀君風に)

追加で黒豆寒天のミニサイズもいただきました。

こちらもやさしい甘さがちょうどよくてとってもおいしいです☆(AD堀君風に)

味もボリュームもいい感じでまた行こうと思いますが
落ち着いた雰囲気のお店なので次男がいる時はちょっと厳しいかな。
穴場的なお店なので一度行ってみてね!

『カレーキッチン“るぅ~”』

月曜と第4日曜日が定休日です。

高崎市石原町4177
027-324-8867



  


Posted by Rei at 00:05すてきなお店

2010年03月10日

旨い珈琲☆

おはようございます、MASAです!

いやぁ~積もりましたねぇ雪。
今日が定休日で良かった。
だってタイヤがノーマル。
長男も朝からスノーブーツやら手袋やらで
ちょいとバタバタしておりましたが
まったりとした朝をむかえております。

こんな日は窓から雪景色を見ながら
温かいコーヒーが飲みたくなります。

さて・・・
先日ジョイフル本田へ行ったときに気になるショップが。


『BEANS FACTORY』 2Fのパスタ屋さんと併設しています。

面白いのは焙煎前のコーヒー豆がずらーっとあって
浅煎りや深煎りなどお好みでローストしてくれます☆


この春のおすすめメニュー。


いろいろあるので全部飲んでみたいのですが・・・
次男のおすすめはこちら☆


『チョコレートブレンド』
チョコレートという言葉に惹かれ店員さんに聞いてみると
チョコの味がするわけではなく、薫りのイメージだそうです。

でもやっぱり気になり買って帰りました。
やはりイメージでしたがおいしくいただきましたよ☆




帰りに・・・
なぜか次男はこのマネキンが気になり
いっしょに写真を撮ってくれとせがまれました。



・・・なぜ?






  


Posted by Rei at 08:46すてきなお店

2010年02月20日

人気とキング☆

人気ベスト3の第1位を食べました☆



こんばんは、MASAです!

何のベスト3かっていうと『すき家』のね!
先日、久しぶりに家族4人で行きました。



メニューを見てるといろいろあっていろいろ食べたくなって
何にしようか迷ってしまいますが、そんなときはついこういうのを
頼んじゃいますね。

で、頼んだのが『ねぎ玉牛丼のサラダセット』なのですが
何故かエッグセパレーターが付いてきました。



これで黄身と白身を分けてね☆というのは分かりますが
私が頼んだのは生卵ではなく温玉。
Reiと長男も温玉。
エッグセパレーターは全部で3つ。
これでどないせい!っちゅうわけですわ。

まぁ気をとり直して食べていると
長男が小さな声で『見て見て!』と言った先に目をやると
ひとつテーブルを挟んで座っている男子高校生の
前に出されたものは『牛丼キング』と『カレーキング』!!
その衝撃的な大きさにReiもびっくりして、写真撮らせてもらおうよ!
と言って高校生に声をかけた☆
やさしい笑顔でにらみつけると(笑)快く撮らせてもらいました☆





ちょっと写真だと大きさが分かりにくいのですが、かなり大きいです!
 (キングはメガの2倍だそうです)



なかよくみんなでおいしそうに食べていましたよ☆

でも見ているだけでお腹がいっぱいになりそうでした!

こんなときはキャロル・キングでも聴いて癒されたいです☆





  


Posted by Rei at 01:05すてきなお店

2010年02月06日

今月らあめん☆

こんばんは、MASAです!

本日、食べちゃいました☆

だって店主が勧めるから☆


 『トーフと豚カルビ韓流チゲ仕立て“温玉添え”』(タイトルが長い)

ピリッとしてて寒い夜には身も心も温まります☆
トロっとした温玉がさらに旨くしてくれるね!
まだまだ寒い日がつづくのでおススメですよ!
そこの奥さん☆


話はちょっとそれますが・・・

ブログの写真を撮るようになって少し
気になることがあります。

それは、左利き用のカメラがあればなぁ~って思ったこと。
私は右利きですが、細かく言うと左手でしっかりグリップ出来て
尚且つ左の指でシャッターを押せるということ。

普段は全然感じなかったのですが、特に食べ物の写真を撮るときです。
例えば、右手で箸を持ち食べ物を撮りたいときなど。
左手で箸持って、右手で押せばいいじゃん!と言われれば
それまでなんですが・・・



ちなみにこの写真は左手で撮りました。

カメラの形や大きさなんかでカバー出来るかな?
携帯のカメラなら左手でもね☆

  


Posted by Rei at 00:52すてきなお店

2009年08月14日

富岡といえば・・・☆

こんばんは、MASAです!

先日のお休みの日に行ってきました。

富岡のひいおばあちゃんが老人ホームにいるので久しぶりに家族で
顔を見に行ってきました。
ちょっと耳が遠くなっていましたが、まだまだ元気です!
ひいおばあちゃん、長生きしてね☆

富岡といえばココに行かなければと思い、うるさい子供達をReiの実家に
みててもらい2人でちょっと遅めのランチをしてきました☆

そうドラミちゃんでおなじみのお蕎麦屋さん『大村』です!

そして食べたものがこちら☆





さて誰がどちらを食べたでしょう?
お蕎麦の量がヒントです☆


そして少しお味見させていただいたのがコチラ。

『スープカレーのお蕎麦』



コレ、想像してたよりかなり美味しかったです!
ちょい辛目でスパイシーなところが後引くうまさで暑い夏に汗をかきながら
食べるのがおススメでしょう(笑)
いやでもコレ、マジ旨かったッス☆


そして忘れてはならないのがコレ(笑)



『大村 夏の旅行プレゼントキャンペーン』

しっかり応募してしまいました☆
8月16日、今度の日曜までですよ。

ドラミちゃんご夫婦、突然、しかも中途半端な時間にお邪魔してすみませんでした。
とても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした☆  


Posted by Rei at 01:14すてきなお店

2009年08月02日

『高崎まつりスペシャル』

今日は、8月のラーメンを誰よりも早く食べようと思い、
祭りのあとの警備網をくぐって、行ってきましたよicon14
みなさんおなじみのラーメン屋さん♪


でも高崎祭りということで、2日間限定
高崎まつりスペシャルメニューになってました!

こちらは私が注文した『鞘町RAMEN』


そして主人が、『さくらばし通り涼麺』

半分こして食べたのですが、ちょっぴり取り合いでしたface02icon10
だって本当に美味しいんですものicon12icon12

8月のラーメンはまた次回。・・・・みんなより先にアップしたかったのになぁ!




なっ・・・・なんと!!今日は子供達がおばあちゃんの家にお泊りにface02

夕方、仕事をしていると、
長男から電話がきて、『今日ねぇ、みんなと泊まるから!』
すると次男に電話をかわって、『はじめてね、1回だけとまってみるから~~。ばいばい』

『え~~~~無理だろう!!』

『ツーツーツー・・・・。』

いとこ達と6人で私の実家に泊まることにしたようですface07
おばあちゃん後悔しても知らないよ~~~~icon11


『あ~子供達がいなくて、淋しいなぁ・・・』なんて主人と話ながら、

でもせっかくだから満喫することにしました!

おかげで、今日はゆっくりラーメンも食べられたしicon14icon14

このあと主人が借りてきた『おくりびと』でも観ようかな・・・。



でもやっぱり、ちょっぴり・・・・心配!!お母さんいつでも電話してきてね!
  


Posted by Rei at 22:52すてきなお店

2009年07月15日

iSuuさんでランチ☆

こんばんは、MASAです!

今日は定休日だったので、以前から行こうと思いつつなかなか行けず
本日やっと行くことができました。

オーナーさんもよくウチの店を利用してくれているのでいつかは・・・なんて思っていました☆

同じ飯塚町にある一食入魂食堂 iSuu(いすう)さんです。
ウニクス高崎のすぐ近くにあります☆

注文したのはこちら・・・


上州麦風鶏の唐揚げランチ ¥900




日替りランチ ¥880 本日は冷たいパスタでした。

オーナーの方は地場産品応援の店というだけあり、実家で捕れた
無農薬野菜をふんだんに使い、味と素材にこだわっています☆




唐揚げはとくにおススメでお持ち帰りも出来ますよ!




帰るときにはこんな野菜まで頂いてしまいました☆
ありがとうございました!!


 

  
一発入魂食堂 分けかぶら屋 イスウ

高崎市飯塚町431-5

℡ 027-362-5339


きかん坊の次男もいたのでちょっと心配でしたが、ランチなら大丈夫そうでした☆

座敷も広くなかなか快適で、明るい店内も気持ちいいですよ!

ぜひ一度いかがですか?



  


Posted by Rei at 21:15すてきなお店

2009年07月01日

ついつい買ってしまう

こんにちは、MASAです!

ココに来るとついつい買ってしまうものがあります。

つけめん☆

そう、あそこのね。













写真だけと思いましたが(笑)やっぱりね。

ピリ辛のタレも付いてるので、暑くて食欲がない時にもいいですね!

ウチでは毎日食べています!(ウソです☆)

でもほんと美味しいので、あそこの味が恋しくなったときにもご家庭で味わえます☆

ちなみにココで売ってます!













グル米四季菜館 筑縄店 Tel 027-362-8313






  


Posted by Rei at 12:01すてきなお店

2009年06月17日

微笑庵のわらびもち

おはようございます、MASAです!  (今日は定休日です)

昨日、念願の和菓子屋さんへ行ってきました!

ブロガーの『微笑庵』さんです。

定休日が同じ水曜日なのでなかなか行けず、連休になる第3火曜日にと思い
やっと行くことができました☆

突然行ってしまいましたが店内へ入るとご主人と奥様が気持ちよく迎えてくれて
ブログやお菓子について話がはずみました。

そして色々見ているとあれもこれも食べたくなりましたが、おすすめの物と半々で
いただいてきました。



特にわらびもちは子供達にも大人気で、普段あまり和菓子を食べない次男も
モーレツ食べてました!!



長男は以前竹筒の水羊羹をいただいた時に、食べ終えた冷やし中華のゴマダレのなかに
ポチャンと落とすというハプニングがあり今回はリベンジ!
上手に食べていました。

どれも美味しいのですが、おすすめはやっぱり わらびもち。
本蕨粉を使ったこだわり、やわらかで上品なこしあん、香りの良いきな粉。
これはほんと美味しかったです☆
ぜひ一度御賞味あれ!!





          御菓子司 微笑庵  027-343-3026




  


Posted by Rei at 06:28すてきなお店