幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2014年07月
2014年07月31日
本日のプリントデコレーション☆
こんばんは、MASAです!
今日は実家の近くのお祭りに行ってきました。
神主さんが持っている輪をくぐり1年の無病息災を願います。
祭りといっても出店など一店もありませんが・・・
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)

ゆらくんおたんじょうびおえでとう!

みつきちゃんおたんじょうびおめでとう!

ママさんおたんじょうびおめでとう!

しずくちゃんおたんじょうびおめでとう!

あおいちゃんおたんじょうびおめでとう!

こちらは似顔絵を描いてくれました。
おばあちゃまおたんじょうびおめでとう!

由依ちゃんおたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
今日は実家の近くのお祭りに行ってきました。
神主さんが持っている輪をくぐり1年の無病息災を願います。
祭りといっても出店など一店もありませんが・・・
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)
ゆらくんおたんじょうびおえでとう!
みつきちゃんおたんじょうびおめでとう!
ママさんおたんじょうびおめでとう!
しずくちゃんおたんじょうびおめでとう!
あおいちゃんおたんじょうびおめでとう!
こちらは似顔絵を描いてくれました。
おばあちゃまおたんじょうびおめでとう!
由依ちゃんおたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
2014年07月30日
末娘の初ディズニーランド☆
こんばんは、MASAです!
先日もうすぐ3歳になる娘にとって初めてのディズニーランドに遊び
に行きました!
入園して早速ミニーのTシャツにお着替え☆

乗れるアトラクションはかなり限られてしまいますがそれでもご覧の通り
大はしゃぎです(笑)


しかしこの日は猛烈な猛暑日、かなりの暑さにやられて結構な時間
昼寝をしていました!

昼寝から覚めお楽しみのハニーハントにファストパスで並んでいると、
もうすぐ乗れるってところで機械のトラブルで乗れずじまい。
すごく残念でした・・・。

気を取り直し他のアトラクションやパレードを楽しみました!


真ん中のお兄ちゃんも満喫☆


お目当てのワンス・アポン・ア・タイムも見れて(画像なし)
朝から晩まで楽しんだ1日でした。
(暑さと疲労でかなりやられましたが・・・)

小さいお子さんを連れて行く場合、真夏の猛暑日は避けた方が良さそうです★
先日もうすぐ3歳になる娘にとって初めてのディズニーランドに遊び
に行きました!
入園して早速ミニーのTシャツにお着替え☆
乗れるアトラクションはかなり限られてしまいますがそれでもご覧の通り
大はしゃぎです(笑)
しかしこの日は猛烈な猛暑日、かなりの暑さにやられて結構な時間
昼寝をしていました!
昼寝から覚めお楽しみのハニーハントにファストパスで並んでいると、
もうすぐ乗れるってところで機械のトラブルで乗れずじまい。
すごく残念でした・・・。
気を取り直し他のアトラクションやパレードを楽しみました!

真ん中のお兄ちゃんも満喫☆

お目当てのワンス・アポン・ア・タイムも見れて(画像なし)
朝から晩まで楽しんだ1日でした。
(暑さと疲労でかなりやられましたが・・・)
小さいお子さんを連れて行く場合、真夏の猛暑日は避けた方が良さそうです★
2014年07月27日
『末娘の夏祭り☆』
末娘の保育園で夏祭りがありました♪
真っ先にヨーヨーのコーナーを見つけて駆け寄る☆

自分でやりたいが、うまくできず・・・ヨーヨーをかきまぜる。
次男が面倒をみる!!というより、次男がやっているように見える(笑)

人があまりに多くて、ちょっと萎縮気味の末娘。
可愛い浴衣?甚平風のスカート?を着てみました♪女の子のはなんとも可愛いのがいっぱいですね、悩んで悩んで主人とやっと決めた浴衣です☆どうでしょう♪

やきまんじゅうのコーナーから離れない。
そうです!パパがいるから。

次男が在園のときから、もう6年くらい連続で焼きまんじゅう担当。
意外や意外☆末娘は人見知りするようです・・・。まったく笑顔がみられません。
お菓子のつかみどり・・・無表情のまま、つかむ!

夏祭りも宴たけなわになった頃、他のお父さんに変わって長男が手伝いに参加!

なかなか上手に焼いてゆきます♪ いいぞっ!!

ケーキ屋の次は焼きまんじゅう屋さんができそうです(笑)
末娘もやっと笑顔に☆

『パパとだいちゃんのやきまんじゅう~おいちい』
その表情を見ればおいしいのはわかるよ~~
末娘のお気に入り、在園児向けのプレゼントマシーン☆役員さん手作り

コイン(紙のコイン)を入れる
好きなおもちゃのボタンを押す!

ちゃんと子供の高さになってる♪
下のホルダーからおもちゃが出てくる☆すごい!!このマシーンにはこちらの担当の中学のお子さんがお手伝いで入っているらしい。

『携帯もらった~』って言ってるけど、水の中にリングの入っているおもちゃ♪
やっとかわいい笑顔になりましたよ☆
長男と次男同様、まったく盆踊りも踊らず・・・みこしも担がず・・・恐ろしや血筋★★★
昔からいらっしゃる先生も思わず
『血筋だからねこのウチは~、大きくなればやるから』と笑ってました(笑)
~~~~~ララスウィーツからのお知らせ~~~~~~
7月29日(火)・30日(水)は連休となりますのでよろしくお願いいたします。
027(362)9966
真っ先にヨーヨーのコーナーを見つけて駆け寄る☆
自分でやりたいが、うまくできず・・・ヨーヨーをかきまぜる。
次男が面倒をみる!!というより、次男がやっているように見える(笑)
人があまりに多くて、ちょっと萎縮気味の末娘。
可愛い浴衣?甚平風のスカート?を着てみました♪女の子のはなんとも可愛いのがいっぱいですね、悩んで悩んで主人とやっと決めた浴衣です☆どうでしょう♪
やきまんじゅうのコーナーから離れない。
そうです!パパがいるから。
次男が在園のときから、もう6年くらい連続で焼きまんじゅう担当。
意外や意外☆末娘は人見知りするようです・・・。まったく笑顔がみられません。
お菓子のつかみどり・・・無表情のまま、つかむ!
夏祭りも宴たけなわになった頃、他のお父さんに変わって長男が手伝いに参加!
なかなか上手に焼いてゆきます♪ いいぞっ!!
ケーキ屋の次は焼きまんじゅう屋さんができそうです(笑)
末娘もやっと笑顔に☆
『パパとだいちゃんのやきまんじゅう~おいちい』
その表情を見ればおいしいのはわかるよ~~
末娘のお気に入り、在園児向けのプレゼントマシーン☆役員さん手作り
コイン(紙のコイン)を入れる
好きなおもちゃのボタンを押す!
ちゃんと子供の高さになってる♪
下のホルダーからおもちゃが出てくる☆すごい!!このマシーンにはこちらの担当の中学のお子さんがお手伝いで入っているらしい。
『携帯もらった~』って言ってるけど、水の中にリングの入っているおもちゃ♪
やっとかわいい笑顔になりましたよ☆
長男と次男同様、まったく盆踊りも踊らず・・・みこしも担がず・・・恐ろしや血筋★★★
昔からいらっしゃる先生も思わず
『血筋だからねこのウチは~、大きくなればやるから』と笑ってました(笑)
~~~~~ララスウィーツからのお知らせ~~~~~~
7月29日(火)・30日(水)は連休となりますのでよろしくお願いいたします。
027(362)9966
2014年07月27日
『ジュレシリーズ☆』
この頃はず~~っとジュレが売れている☆
私は暑いからだと思っているけど、主人は『ブログのバナーをジュレに変えたからかなぁ~』っと言っている!バナーを季節で変えてくれているのは主人だから、感謝の気持ちを込めて・・・
『きっとそうだよ!!』っと答える♪
主人と私のお気に入りのジュレがこちら

『グリーンライム』さっぱりしていてすっごく美味しい!ライムを搾って食べて欲しいです。
どんどん紹介しましょう♪

『パイナップル・ココ』

『グランブルー』ライチのジュレ!レモンを搾ってね。

『青りんごとマスカットのジュレ』

『グレープフルーツ・ココ』

『珈琲のジュレ』
ブログをアップしてみて気づいたけど、パッションマンゴーとかオランルージュ?とか今年並んでいないジュレがある!!主人に教えてあげなくちゃっ。
ジュレシリーズ大人気です!ぜひお試しあれ♪各¥290
~~~~~~ララスウィーツからのお知らせ~~~~~~
7月29日(火)・30日(水)は連休となりますのでよろしくお願いいたします。
027(362)9966
私は暑いからだと思っているけど、主人は『ブログのバナーをジュレに変えたからかなぁ~』っと言っている!バナーを季節で変えてくれているのは主人だから、感謝の気持ちを込めて・・・
『きっとそうだよ!!』っと答える♪
主人と私のお気に入りのジュレがこちら

『グリーンライム』さっぱりしていてすっごく美味しい!ライムを搾って食べて欲しいです。
どんどん紹介しましょう♪

『パイナップル・ココ』

『グランブルー』ライチのジュレ!レモンを搾ってね。

『青りんごとマスカットのジュレ』

『グレープフルーツ・ココ』

『珈琲のジュレ』
ブログをアップしてみて気づいたけど、パッションマンゴーとかオランルージュ?とか今年並んでいないジュレがある!!主人に教えてあげなくちゃっ。
ジュレシリーズ大人気です!ぜひお試しあれ♪各¥290
~~~~~~ララスウィーツからのお知らせ~~~~~~
7月29日(火)・30日(水)は連休となりますのでよろしくお願いいたします。
027(362)9966
2014年07月25日
『朝の収穫☆末娘・次男』
朝の収穫☆毎日少しずつ庭の野菜ができます。
次男が収穫の係り☆
末娘は味見の係り☆くしゃおじさんみたい♪
次男は収穫したなすで・・・
こんなことや
こんなことをしてみる。
完全にアホです。。。。。。
でも大切に野菜を育ててくれてるので、よしとします(笑)
末娘は髪の毛がやっとのびて、編めるほどになりました♪
髪を編んでいると、『あ~~女の子を産んだんだなぁ~』と実感します(笑)
毎朝、私の選んだ服が気に入らないと言って投げ出し、毎回同じ服を着たがります。
お兄ちゃんたちはこんなことなかったのに・・・・・・・・・・。女の子ってほんと大変★いつまで続くのかな!?
朝からとってもくたびれます。
収穫で癒されたり、くたびれたり、私の朝は忙しいです。
2014年07月24日
『夏限定☆虫かごケーキ!』
妖怪ウォッチも大人気だけど、やっぱり夏はクワガタですよね~!
ゲームばっかりしてないで、さぁ~クワガタを山に捕りに行こう!!
の前に、お誕生日に人気のケーキをご紹介☆
昨年からご好評いただいている夏限定企画商品『昆虫ジオラマ☆虫かごケーキ』!!

ララスウィーツ人気のチョコ生クリームケーキに・・・クワガタのマジパン♪

もちろん幼虫も(笑) 主人のケーキはこういうところのクオリティーは高い。
ちょっとキモ・・・・・。でも、はっきりとは言えない。。。
大きさは2サイズ 小サイズはクワガタが1匹¥3000 大サイズはクワガタが2匹¥4300
食べ終わったら、虫かごに本物のクワガタを捕まえて入れてねっ♪
ゲームばっかりしてないで、さぁ~クワガタを山に捕りに行こう!!
の前に、お誕生日に人気のケーキをご紹介☆
昨年からご好評いただいている夏限定企画商品『昆虫ジオラマ☆虫かごケーキ』!!
ララスウィーツ人気のチョコ生クリームケーキに・・・クワガタのマジパン♪
もちろん幼虫も(笑) 主人のケーキはこういうところのクオリティーは高い。
ちょっとキモ・・・・・。でも、はっきりとは言えない。。。
大きさは2サイズ 小サイズはクワガタが1匹¥3000 大サイズはクワガタが2匹¥4300
食べ終わったら、虫かごに本物のクワガタを捕まえて入れてねっ♪
2014年07月23日
本日のプリントデコ☆
こんばんは、MASAです!
夏休みに入った最初の定休日、梅雨明けの暑さを避けるように
子供達と初プールに行ってきました☆(けっこう疲れました)
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)

りおんくんおたんじょうびおめでとう!

こちらはぱぱの似顔絵を上手に描いてくれました。
ぱぱおたんじょうびおめでとう!

こちらはおじいちゃまのお誕生日。
仲良しそうな家族のお写真です☆
みっちゃんお誕生日おめでとうございます!

るかちゃんおたんじょうびおめでとう!

さらちゃんおたんじょうびおめでとう!

れおんくんおたんじょうびおめでとう!

ゆうきくんおたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
夏休みに入った最初の定休日、梅雨明けの暑さを避けるように
子供達と初プールに行ってきました☆(けっこう疲れました)
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)
りおんくんおたんじょうびおめでとう!
こちらはぱぱの似顔絵を上手に描いてくれました。
ぱぱおたんじょうびおめでとう!
こちらはおじいちゃまのお誕生日。
仲良しそうな家族のお写真です☆
みっちゃんお誕生日おめでとうございます!
るかちゃんおたんじょうびおめでとう!
さらちゃんおたんじょうびおめでとう!
れおんくんおたんじょうびおめでとう!
ゆうきくんおたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
タグ :プリントデコレーション
2014年07月22日
『夏の終わりとはじまり☆長男』
『わぁ・・・・俺の夏が終わっちゃった・・・あっけないなぁ・・・。』
剣道の夏の大会を終えて帰宅した長男の小さなひとこと。
中学から部活で剣道を始めて、2年半。とにかくよくがんばった。『強くなりたい』が口癖で、剣道の教室に通い始めたり夢中でがんばってきた。
その成果はみるみる表れて、県大会へ毎回出場できるほどになった。
もちろんこの最後の大会も、県大会まで進むつもりで練習を積んできた。県大会で一勝をあげよう!って。でもそのコマを進めることができず、夏が終わった。
試合が終わっても防具をつけたままいつまでも外さずに、壁の方を向いて立ちすくんでいるのは・・・涙が止まらないからだろう。そんな姿を遠くから眺めるだけだった。
いつも長男が一生懸命だから、私は親としていつも充実した想いでいられた。
長男に感謝だなぁ~と思う。

剣道着姿の長男とず~っと、一緒に写真を一枚撮りたいと一年生の頃から願っていた。
『一緒に撮りたいな。』
いつもなら『だめ!』と言われるのだけど。
『いいよ~。』学校の体育館に戻ってから一枚一緒に撮った。

剣道着姿最初で最後の一枚だ。
この先、剣道を続けるのか・・・続けないのか・・・考え中のようだ。
剣道の夏が終わり、今度は受験の夏のはじまりだね。
おつかれさま、そしてこれからまたがんばって。
剣道の夏の大会を終えて帰宅した長男の小さなひとこと。
中学から部活で剣道を始めて、2年半。とにかくよくがんばった。『強くなりたい』が口癖で、剣道の教室に通い始めたり夢中でがんばってきた。
その成果はみるみる表れて、県大会へ毎回出場できるほどになった。
もちろんこの最後の大会も、県大会まで進むつもりで練習を積んできた。県大会で一勝をあげよう!って。でもそのコマを進めることができず、夏が終わった。
試合が終わっても防具をつけたままいつまでも外さずに、壁の方を向いて立ちすくんでいるのは・・・涙が止まらないからだろう。そんな姿を遠くから眺めるだけだった。
いつも長男が一生懸命だから、私は親としていつも充実した想いでいられた。
長男に感謝だなぁ~と思う。
剣道着姿の長男とず~っと、一緒に写真を一枚撮りたいと一年生の頃から願っていた。
『一緒に撮りたいな。』
いつもなら『だめ!』と言われるのだけど。
『いいよ~。』学校の体育館に戻ってから一枚一緒に撮った。
剣道着姿最初で最後の一枚だ。
この先、剣道を続けるのか・・・続けないのか・・・考え中のようだ。
剣道の夏が終わり、今度は受験の夏のはじまりだね。
おつかれさま、そしてこれからまたがんばって。
2014年07月14日
本日のプリントデコ☆
こんばんは、MASAです!
7月15日(火)16日(水)は連休させていただきますので
よろしくお願いいたします。
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)

そうすけくん、おたんじょうびおめでとう!

はるきくん、おたんじょうびおめでとう!

ゆきとくん、おたんじょうびおめでとう!

ゆうとくん、おたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
7月15日(火)16日(水)は連休させていただきますので
よろしくお願いいたします。
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)
そうすけくん、おたんじょうびおめでとう!
はるきくん、おたんじょうびおめでとう!
ゆきとくん、おたんじょうびおめでとう!
ゆうとくん、おたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
タグ :プリントデコレーション
2014年07月12日
『ケーキ屋さんのかき氷☆本格始動♪』
果肉ソースが人気の『ケーキ屋さんのおいしいかき氷♪』
暑さが本格的になってきたので、やっと本格始動です!!

みんな大好き『木いちご』
不動の人気ナンバーワン『マンゴー』
お子さんに人気の『白桃』
さっぱり好きには『グレープフルーツ』
そして私がこの頃はまっている『宇治金時』練乳がけ
ひとつ¥380、宇治金時のみ¥400です♪
さぁ~て、みなさんはどれが好き?
暑さが本格的になってきたので、やっと本格始動です!!
みんな大好き『木いちご』
不動の人気ナンバーワン『マンゴー』
お子さんに人気の『白桃』
さっぱり好きには『グレープフルーツ』
そして私がこの頃はまっている『宇治金時』練乳がけ
ひとつ¥380、宇治金時のみ¥400です♪
さぁ~て、みなさんはどれが好き?
2014年07月09日
本日のプリントデコ☆
こんばんは、MASAです!
台風8号とW杯の行方が気になる今日この頃ではありますが・・・
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)

ひゅういくんおたんじょうびおめでとう!

そらくんおたんじょうびおめでとう!

しょうくんおたんじょうびおめでとう!

なごみちゃんおたんじょうびおめでとう!

さやちゃんおたんじょうびおめでとう!

ゆおんちゃんおたんじょうびおめでとう!

ひなちゃんおたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
台風8号とW杯の行方が気になる今日この頃ではありますが・・・
さて、今年からお客様からご注文をいただいたプリントデコ画像をUPしていきたいと思いますので良かったらご覧ください☆
尚、UPする画像は基本的には小学生以下のお子様を対象にしていきたいと思います。
(画像掲載については了解済みのみ載せております)
また、大人の方でも記念に是非載せてくださいという方はもちろん、絶対NGでという方も遠慮なく言ってください。
それでは今日の1枚です。
(タイトルに本日の~とありますが日にちはずれることもありますのでご了承ください)
ひゅういくんおたんじょうびおめでとう!
そらくんおたんじょうびおめでとう!
しょうくんおたんじょうびおめでとう!
なごみちゃんおたんじょうびおめでとう!
さやちゃんおたんじょうびおめでとう!
ゆおんちゃんおたんじょうびおめでとう!
ひなちゃんおたんじょうびおめでとう!
~プリントデコをご注文される方へ~
ご予約は3営業日前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
(最大でB5サイズまでは読み取れます)
ケーキのサイズによってこちらで拡大、縮小いたします。
その他、詳しくはお気軽におたずねください。
タグ :プリントデコレーション
2014年07月08日
『次男9歳の誕生日☆』
昨日7月7日は小学校3年生になった次男の誕生日☆

妹も大興奮!!

七夕生まれの次男、長男とは6歳離れている・・・長男が保育園の七夕飾りに毎年『はやくおにちゃんになりたい!』って書いていたのを思い出す。願って願って授かった次男は我が家の宝物☆そんな次男はのびのび育ってます♪6歳下の妹にもいいお兄ちゃん。
次男のリクエストで今日は、手巻き寿司・・・のはずが。

『ママにお寿司握ってあげるよ!!』っと満面の笑みで言われた。
え~~握らなくていいよ!そのまま食べた方がおいしそうじゃね!?と言いかけたけど。

我慢した(笑)
だって次男が楽しそうに握り始めたから。

器の水でぴちゃぴちゃ手をぬらす☆
ときどき、自分のシャツで手をふいてる(涙)
『はい、できたよ~~♪ママたべて~♪♪♪』めちゃくちゃ嬉しそう☆

もちろんおいしくいただきました♪
次男のね、こういうところが好き☆
してあげたがり屋なとこ。自分の腕に自信があるとこ。迷わないとこ。小さなことを気にしないとこ。などなど
次男とはよ~くケンカする。とにかく頑固でゆずらない。私にそっくり☆ケンカもするけど、大好き。昨日のテレビで子育ての見ましたか?『これはしちゃダメ』。ダメをひとつ言ったら、『でも、〇〇ちゃんのことは大好き』っていうのが良いらしい。子供は自分自身のことをダメって否定されたように認識しちゃうんだって。そんなテレビを家族で見ていたから、次男が『ママはしつっこいところはダメ、でもママのことは大好き☆』って言ってくれた。テレビに影響されて言ってみただけなのに、長男にひやかされて次男はめちゃくちゃ恥ずかしそうだった。でも私はすっごく嬉しかった☆
ご飯の後のケーキ☆次男の希望で妖怪ウォッチの『フユニャンのケーキ!』←浮幽霊のネコ。パパの力作☆

じゅんぺい9歳おめでとう♪
自由にのびのびと、ゆっくり大きくなってね☆

妹も大興奮!!
七夕生まれの次男、長男とは6歳離れている・・・長男が保育園の七夕飾りに毎年『はやくおにちゃんになりたい!』って書いていたのを思い出す。願って願って授かった次男は我が家の宝物☆そんな次男はのびのび育ってます♪6歳下の妹にもいいお兄ちゃん。
次男のリクエストで今日は、手巻き寿司・・・のはずが。
『ママにお寿司握ってあげるよ!!』っと満面の笑みで言われた。
え~~握らなくていいよ!そのまま食べた方がおいしそうじゃね!?と言いかけたけど。
我慢した(笑)
だって次男が楽しそうに握り始めたから。
器の水でぴちゃぴちゃ手をぬらす☆
ときどき、自分のシャツで手をふいてる(涙)
『はい、できたよ~~♪ママたべて~♪♪♪』めちゃくちゃ嬉しそう☆
もちろんおいしくいただきました♪
次男のね、こういうところが好き☆
してあげたがり屋なとこ。自分の腕に自信があるとこ。迷わないとこ。小さなことを気にしないとこ。などなど
次男とはよ~くケンカする。とにかく頑固でゆずらない。私にそっくり☆ケンカもするけど、大好き。昨日のテレビで子育ての見ましたか?『これはしちゃダメ』。ダメをひとつ言ったら、『でも、〇〇ちゃんのことは大好き』っていうのが良いらしい。子供は自分自身のことをダメって否定されたように認識しちゃうんだって。そんなテレビを家族で見ていたから、次男が『ママはしつっこいところはダメ、でもママのことは大好き☆』って言ってくれた。テレビに影響されて言ってみただけなのに、長男にひやかされて次男はめちゃくちゃ恥ずかしそうだった。でも私はすっごく嬉しかった☆
ご飯の後のケーキ☆次男の希望で妖怪ウォッチの『フユニャンのケーキ!』←浮幽霊のネコ。パパの力作☆
じゅんぺい9歳おめでとう♪
自由にのびのびと、ゆっくり大きくなってね☆
2014年07月07日
『夏はさっぱりジュレ☆』
夏限定のジュレシリーズ☆

続々と登場しています!
毎年登場する順番は、ほぼ同じ。。。なぜなんだろう???主人に聞いてみます♪
コーヒーのジュレ☆チョコポットにミルク♪
グレープフルーツココ☆グレープフルーツのジュレとココナツムース
パイナップルココ☆パイナップルのジュレとココナツムース
グランブルー☆ライチのジュレ♪レモンがアクセント
このあとにも、パッションマンゴーのジュレ☆青リンゴとマスカットのジュレなど・・・・・
まだまだ登場予定です!
今日は我が家の自由人代表次男のお誕生日です☆
早く夕飯の用意しなくっちゃっ☆

続々と登場しています!
毎年登場する順番は、ほぼ同じ。。。なぜなんだろう???主人に聞いてみます♪
コーヒーのジュレ☆チョコポットにミルク♪
グレープフルーツココ☆グレープフルーツのジュレとココナツムース
パイナップルココ☆パイナップルのジュレとココナツムース
グランブルー☆ライチのジュレ♪レモンがアクセント
このあとにも、パッションマンゴーのジュレ☆青リンゴとマスカットのジュレなど・・・・・
まだまだ登場予定です!
今日は我が家の自由人代表次男のお誕生日です☆
早く夕飯の用意しなくっちゃっ☆
2014年07月06日
『桃太郎☆人気のケーキ!』
出ましたよ~~~!夏といえば、このケーキ☆
ララの超人気商品!!
『桃太郎☆』

ワッフルカップの中をのぞいてみよう♪

スポンジと、桃のムースが入ってる!!

カスタードをしぼって、その上にフレッシュな桃がど~~ん♪
ワッフルカップにはホワイトチョコがうっすら塗ってあるんです。
このチョコッとした、手間がさらにおいしさをアップ☆
連れて帰ってね、桃太郎♪
ララスウィーツホームページ☆くわしくはこちら
ララの超人気商品!!
『桃太郎☆』

ワッフルカップの中をのぞいてみよう♪

スポンジと、桃のムースが入ってる!!

カスタードをしぼって、その上にフレッシュな桃がど~~ん♪
ワッフルカップにはホワイトチョコがうっすら塗ってあるんです。
このチョコッとした、手間がさらにおいしさをアップ☆
連れて帰ってね、桃太郎♪
ララスウィーツホームページ☆くわしくはこちら
2014年07月04日
『怒りたくもなる★長男』
我が家のお話・・・聞いてください!怒りたくもなりますよね???こんなこと。
昨日は中3の長男の授業参観・学年PTA・クラス懇談会がありました。
クラス懇談会で知ったのは、な~~んと高校のオープンスクールの申し込みが始まっているということ。『ひょえ~』と驚いていると、先生から長男はちゃんと締め切りまでに申し込みをしているということを聞かされました。
必要な学校には『親も参加』にちゃんと丸をつけているということ。まぁ!?
『これはこれはなんとしっかりした我が子だ!!さすが!』と
褒めちぎる想いが横切ってゆくのを感じつつ・・・
いやいやいやいや待てよ~~~
『こ~~んな大事なことを、ひとことも相談しないなんて~~~!!』怒りがぐ~んと込み上げてきたわけです。
部活・剣道教室とハシゴして9時にくたびれて帰宅した長男を捕まえて、状況確認!!
『オープンスクールは友達といくからぁ、一応親も行くに丸しといたからね♪(俺って、気が利いているだろう?と言わんばかりのドヤ顔)』
高校の学校案内やら学校からのプリントは全く出さないし。オープンスクールが何日なのか?確認したいことがまだまだ山ほどあるのに、『ちょっと~テレビの音が聞こえないから、後にして~~~声が大きい!!』と言いやがった。なに~~~~~!!!!!!
『お前がプリントを出さないから!!大きな声になるんだろうが』と叫ぼうと思ったその時
なっなんと、その隣でもっと恐ろしい光景が。
私がこんなに本気で長男に話しているのに、一緒にテレビを見て笑ってる主人の姿が★★★
なっに~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!どういうこと?????
(波動砲発射準備OK)

「発射!!」
昨日は中3の長男の授業参観・学年PTA・クラス懇談会がありました。
クラス懇談会で知ったのは、な~~んと高校のオープンスクールの申し込みが始まっているということ。『ひょえ~』と驚いていると、先生から長男はちゃんと締め切りまでに申し込みをしているということを聞かされました。
必要な学校には『親も参加』にちゃんと丸をつけているということ。まぁ!?
『これはこれはなんとしっかりした我が子だ!!さすが!』と
褒めちぎる想いが横切ってゆくのを感じつつ・・・
いやいやいやいや待てよ~~~
『こ~~んな大事なことを、ひとことも相談しないなんて~~~!!』怒りがぐ~んと込み上げてきたわけです。
部活・剣道教室とハシゴして9時にくたびれて帰宅した長男を捕まえて、状況確認!!
『オープンスクールは友達といくからぁ、一応親も行くに丸しといたからね♪(俺って、気が利いているだろう?と言わんばかりのドヤ顔)』
高校の学校案内やら学校からのプリントは全く出さないし。オープンスクールが何日なのか?確認したいことがまだまだ山ほどあるのに、『ちょっと~テレビの音が聞こえないから、後にして~~~声が大きい!!』と言いやがった。なに~~~~~!!!!!!
『お前がプリントを出さないから!!大きな声になるんだろうが』と叫ぼうと思ったその時
なっなんと、その隣でもっと恐ろしい光景が。
私がこんなに本気で長男に話しているのに、一緒にテレビを見て笑ってる主人の姿が★★★
なっに~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!どういうこと?????
(波動砲発射準備OK)

「発射!!」
タグ :子育て