幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2012年05月
2012年05月31日
クイニーアマン☆
こんばんは、MASAです!
最近のお気に入りのセブンのクイニーアマン。
これめっちゃおいしい☆

夫婦揃ってハマッています(笑)
サンジもおすすめしています!

ちょっと甘めだけど砂糖のジャリジャリ感がたまりません☆
最近のお気に入りのセブンのクイニーアマン。
これめっちゃおいしい☆
夫婦揃ってハマッています(笑)
サンジもおすすめしています!
ちょっと甘めだけど砂糖のジャリジャリ感がたまりません☆
タグ :クイニーアマン
Posted by Rei at
20:39
2012年05月27日
『この頃のララスウィーツ☆』
この頃のララスウィーツのことを綴っておこうと思います。
実は4月末で7年半もの間、一緒にず~っとがんばってきてくれた松ちゃんが退職しました☆『寿ですか?』と聞かれますけど~違います(笑)、苦労ばかりかけてきましたからね、ちょっとゆっくりしてからまた新しい一歩を踏み出すようです。
ララスウィーツがオープンした時は、若干22歳。洋菓子の経験は全くなくて何もわからない状態での入社でしたが、松ちゃんががんばってくれている、ということが私達夫婦の励みになってました!!初めてのクリスマス、初めてのひなまつり・・・パニックな状態をいつも一緒に乗り越えてきてくれてました。あの子がいたから今のララスウィーツがあると言っても過言ではないほどです。
感謝の気持ちは言葉にはできないほどです。
そんな片腕が退職した現在。今年で3年目になるツイちゃんと新人のイイヅカちゃんががんばってくれています♪
ツイちゃんは淡々と仕事をこなします。

千手観音じゃないか?と思うほどの仕事の速さです。



主人のつまらない話にも、にっこりと笑ってうなずきます。
私のあれがない!これがない!!という騒ぎにも、ここにあります。っとにっこり笑って控えめに教えてくれます。この笑顔がなんともカワイイんです。
もちろん新人のイイヅカちゃんも可愛いですよ~~~♪
先週も『第一中学のやるベンチャー』がきている間照れ屋のツイちゃんに代わって、中学生に丁寧に教えたのイイヅカちゃんです。イイヅカちゃんは製菓学校出身なので、説明はとっても上手ですよ!富岡のずっと奥の方からきてくれてます。田舎っぽい素直ないい子です☆
主人も毎日毎日、がんばってますよ!!
ララスウィーツがまた新しく一歩踏み出せるように、さぁ~今が踏ん張り時☆
私もまたがんばらなくっちゃっ!!
みなさ~ん、これからもどうぞよろしくお願いします♪
実は4月末で7年半もの間、一緒にず~っとがんばってきてくれた松ちゃんが退職しました☆『寿ですか?』と聞かれますけど~違います(笑)、苦労ばかりかけてきましたからね、ちょっとゆっくりしてからまた新しい一歩を踏み出すようです。
ララスウィーツがオープンした時は、若干22歳。洋菓子の経験は全くなくて何もわからない状態での入社でしたが、松ちゃんががんばってくれている、ということが私達夫婦の励みになってました!!初めてのクリスマス、初めてのひなまつり・・・パニックな状態をいつも一緒に乗り越えてきてくれてました。あの子がいたから今のララスウィーツがあると言っても過言ではないほどです。
感謝の気持ちは言葉にはできないほどです。
そんな片腕が退職した現在。今年で3年目になるツイちゃんと新人のイイヅカちゃんががんばってくれています♪
ツイちゃんは淡々と仕事をこなします。
千手観音じゃないか?と思うほどの仕事の速さです。
主人のつまらない話にも、にっこりと笑ってうなずきます。
私のあれがない!これがない!!という騒ぎにも、ここにあります。っとにっこり笑って控えめに教えてくれます。この笑顔がなんともカワイイんです。
もちろん新人のイイヅカちゃんも可愛いですよ~~~♪
先週も『第一中学のやるベンチャー』がきている間照れ屋のツイちゃんに代わって、中学生に丁寧に教えたのイイヅカちゃんです。イイヅカちゃんは製菓学校出身なので、説明はとっても上手ですよ!富岡のずっと奥の方からきてくれてます。田舎っぽい素直ないい子です☆
主人も毎日毎日、がんばってますよ!!
ララスウィーツがまた新しく一歩踏み出せるように、さぁ~今が踏ん張り時☆
私もまたがんばらなくっちゃっ!!
みなさ~ん、これからもどうぞよろしくお願いします♪
2012年05月25日
ウェディング☆
こんばんは、MASAです!
明日、明後日はウェディングや喜寿のお祝いなどで特別なケーキの
ご注文を多くいただいております。
なので今日は飾りのパーツなどの準備をしました。

最近は暖かくなり(暑かったり)苺などのフルーツも良いものが入ったり
無かったりで季節の変わり目や天気などで結構変わってきます。
材料が無かったりして当日のデコレーションもお受けできないことも
あったりするので、デコのご注文はお早めにいただけると
とてもありがたいのでよろしくお願いいたします☆
(プリントデコで5日位、ウェディングだと1か月位です)
明日、明後日はウェディングや喜寿のお祝いなどで特別なケーキの
ご注文を多くいただいております。
なので今日は飾りのパーツなどの準備をしました。
最近は暖かくなり(暑かったり)苺などのフルーツも良いものが入ったり
無かったりで季節の変わり目や天気などで結構変わってきます。
材料が無かったりして当日のデコレーションもお受けできないことも
あったりするので、デコのご注文はお早めにいただけると
とてもありがたいのでよろしくお願いいたします☆
(プリントデコで5日位、ウェディングだと1か月位です)
タグ :ウェディングケーキ
2012年05月23日
スカイツリーの絵本☆
いよいよオープンしましたね、東京スカイツリー☆
こんばんは、MASAです!
今日はあいにくの天気で景色が見えなかったり
エレベーターが止まってしまったりなんてニュースでやってましたが
いつかは登ってみたいですね。
そんなスカイツリーですがちょっと前に次男がおばあちゃんからもらった
絵本なんですが、これが大人が見ても結構面白い☆

立地やデザインの候補、東京タワーの足は4本だけどスカイツリーは3本で
支えてることや、タワー自体が刀の様に反れていること、どういう風に
建てていくのかなど結構細かく描かれてあります。

中でも面白いなぁと思ったのが第2展望台の展望回廊と建設に不可欠な
タワークレーンのこと。
実はこの本で知ったのですが一番上の展望台。
よく見ると通路が斜めになっています。

これは設計のリーダーが山登りをしてみたところ一歩登るごとに風景が
変わる喜びを楽しんでもらいたくそういう造りにしたそうです。

それからクレーンのことは合計で4台あり、ここが止まると全部の作業が
止まってしまうため朝一番に上り1日じゅうコックピットにいるそうです。

そのためお弁当、持ち運び式のトイレなど必要なものが積まれているそうです。

しばらくは混雑していそうなので落ち着いた頃に行ってみようと思います☆
こんばんは、MASAです!
今日はあいにくの天気で景色が見えなかったり
エレベーターが止まってしまったりなんてニュースでやってましたが
いつかは登ってみたいですね。
そんなスカイツリーですがちょっと前に次男がおばあちゃんからもらった
絵本なんですが、これが大人が見ても結構面白い☆
立地やデザインの候補、東京タワーの足は4本だけどスカイツリーは3本で
支えてることや、タワー自体が刀の様に反れていること、どういう風に
建てていくのかなど結構細かく描かれてあります。
中でも面白いなぁと思ったのが第2展望台の展望回廊と建設に不可欠な
タワークレーンのこと。
実はこの本で知ったのですが一番上の展望台。
よく見ると通路が斜めになっています。
これは設計のリーダーが山登りをしてみたところ一歩登るごとに風景が
変わる喜びを楽しんでもらいたくそういう造りにしたそうです。
それからクレーンのことは合計で4台あり、ここが止まると全部の作業が
止まってしまうため朝一番に上り1日じゅうコックピットにいるそうです。
そのためお弁当、持ち運び式のトイレなど必要なものが積まれているそうです。
しばらくは混雑していそうなので落ち着いた頃に行ってみようと思います☆
Posted by Rei at
01:20
2012年05月22日
金環日食と誕生日☆
こんばんは、MASAです!
今朝の金環日食はご覧になりましたか?
ウチの兄弟たちも準備万端で楽しみにして観察してましたよ☆

ちなみに自分は店先で観てましたが後で室内の蛍光灯を観てみたら
バッチリ見えてました★
さて、そんな5月21日ですが我が家の長男の誕生日でもあります。
どんなケーキを作ろうかと考えたらやっぱりアレかなと思って
プリントデコにしてみました。
それは今ハマっている宇宙兄弟をテーマに。

パソコンから画像を落としデジカメの顔をチョキチョキしアナログ合成(笑)
いくつかパターンを作ってみた。
長女も犬のアポ役で出ているパターン1。

いろいろ試したがコレに決定☆

周りの黄色いクリームで金環食のリングを再現しています(笑)
夜にみんなで誕生日パーリー☆
Reiの料理の腕も久々にご披露!


13歳の誕生日おめでとう!!
しかし、みんなで楽しく過ごした後、夜遅くまで土、日分の宿題を今頃やっていて
プチ雷が長男に落ちたことはここだけの話にしておきます★
今朝の金環日食はご覧になりましたか?
ウチの兄弟たちも準備万端で楽しみにして観察してましたよ☆
ちなみに自分は店先で観てましたが後で室内の蛍光灯を観てみたら
バッチリ見えてました★
さて、そんな5月21日ですが我が家の長男の誕生日でもあります。
どんなケーキを作ろうかと考えたらやっぱりアレかなと思って
プリントデコにしてみました。
それは今ハマっている宇宙兄弟をテーマに。
パソコンから画像を落としデジカメの顔をチョキチョキしアナログ合成(笑)
いくつかパターンを作ってみた。
長女も犬のアポ役で出ているパターン1。
いろいろ試したがコレに決定☆
周りの黄色いクリームで金環食のリングを再現しています(笑)
夜にみんなで誕生日パーリー☆
Reiの料理の腕も久々にご披露!
13歳の誕生日おめでとう!!
しかし、みんなで楽しく過ごした後、夜遅くまで土、日分の宿題を今頃やっていて
プチ雷が長男に落ちたことはここだけの話にしておきます★
2012年05月18日
『やるベンチャー☆寺尾中学♪』
今週の月曜日と本日・・・寺尾中学校のやるベンチャー!!
毎年5月の第3週は3連休が決まっているのですが、二日間だけでもお願いします☆との学校からの要請があり、受け入れいたしました。
同じ高崎でも川を一本はさむとこんなに、田舎っぽいのかなぁ~なんて思うほど、寺尾中学の子は毎年なんとも穏やか~なのんびり感があります。今年の2人ものんびりした可愛い子供たちです。

中学生がきてくれて、ありがたいのは社員が成長することです。
新人のイイヅカちゃんが丁寧に指導します☆

毎年恒例の『金のかすてら』の帯とリボン♪
女の子にはいつくになっても、どんな時でもリボンは可愛く結べる方が、女性としてきっと素敵!!っという私の考えから、必ず入れている内容です。

自分で仕上げたラッピングを写真撮影♪♪♪女の子って可愛いものには目がキラキラします☆
プレゼントをして喜ばれるラッピングは、商売でなくてもこれからのちょこっとしたプレゼントに役立ててほしいなぁ~。
寺尾中学の2人は、本日もがんばってくれます♪
積極的にいろんなことを丁寧にこなしてくれます。今どきの中学生は、なんでもなんなくできちゃうところがすごいです!!ただひとつ課題は、『いらっしゃいませ!!』という声を出すことですね☆これがね、毎年一番難しいようなんです。どこの中学生も同じです。
店に立ったら、店員さんの演技をするつもりでお願いね!
今日はどうかな??本日最終日です。心をこめてご指導したいと思います☆
毎年5月の第3週は3連休が決まっているのですが、二日間だけでもお願いします☆との学校からの要請があり、受け入れいたしました。
同じ高崎でも川を一本はさむとこんなに、田舎っぽいのかなぁ~なんて思うほど、寺尾中学の子は毎年なんとも穏やか~なのんびり感があります。今年の2人ものんびりした可愛い子供たちです。
中学生がきてくれて、ありがたいのは社員が成長することです。
新人のイイヅカちゃんが丁寧に指導します☆
毎年恒例の『金のかすてら』の帯とリボン♪
女の子にはいつくになっても、どんな時でもリボンは可愛く結べる方が、女性としてきっと素敵!!っという私の考えから、必ず入れている内容です。
自分で仕上げたラッピングを写真撮影♪♪♪女の子って可愛いものには目がキラキラします☆
プレゼントをして喜ばれるラッピングは、商売でなくてもこれからのちょこっとしたプレゼントに役立ててほしいなぁ~。
寺尾中学の2人は、本日もがんばってくれます♪
積極的にいろんなことを丁寧にこなしてくれます。今どきの中学生は、なんでもなんなくできちゃうところがすごいです!!ただひとつ課題は、『いらっしゃいませ!!』という声を出すことですね☆これがね、毎年一番難しいようなんです。どこの中学生も同じです。
店に立ったら、店員さんの演技をするつもりでお願いね!
今日はどうかな??本日最終日です。心をこめてご指導したいと思います☆
2012年05月14日
宇宙兄弟が好きなウチの兄弟☆
こんばんは、MASAです!
最近ちょっと宇宙ブームな我が家です。
次男が好きな仮面ライダーフォーゼは宇宙がテーマ。
アニメでは宇宙兄弟を録画しては何回も見直して
先日も長男が映画を観てきて興奮してました(笑)
コンビニではPEPSIのおまけをゲットして喜んでる2人です☆

そして5月21日は金冠日食がありますね!
東京近辺で見れるのは173年ぶりだそうですが店のスタッフに
話をしたら金冠日食ってなんですか?と言われてしまいました★
さらに5月21日は長男の誕生日。
否が応でも勝手に盛り上がっている長男です(笑)
また、ドリカムの歌にちなんで当日にプロポーズをする人も
けっこういるようですね。
ところで皆さんは金冠日食、見る派ですか?
もちろんウチは見る派です☆
ちゃんと日食グラスも購入し準備OK!です(笑)

今回の金冠日食、テレビやラジオなどでも話題になっていますが
目を傷めないように専用のグラスで観察して長時間見ないように!!
なんて注意を呼びかけていますが、自分が小学生の頃は
黒い下敷きや透明のアクリルなんかにマジックで黒くして
平気で見てました。
先生もそうやって一緒に見てたけど、今思うと昔って
結構ヤバイようなこと平気でやってた気が・・・。
まぁこんなに盛り上がっている金冠日食ですが
曇ったらがっがりな感じですが天気はどうなのかな?
最近ちょっと宇宙ブームな我が家です。
次男が好きな仮面ライダーフォーゼは宇宙がテーマ。
アニメでは宇宙兄弟を録画しては何回も見直して
先日も長男が映画を観てきて興奮してました(笑)
コンビニではPEPSIのおまけをゲットして喜んでる2人です☆
そして5月21日は金冠日食がありますね!
東京近辺で見れるのは173年ぶりだそうですが店のスタッフに
話をしたら金冠日食ってなんですか?と言われてしまいました★
さらに5月21日は長男の誕生日。
否が応でも勝手に盛り上がっている長男です(笑)
また、ドリカムの歌にちなんで当日にプロポーズをする人も
けっこういるようですね。
ところで皆さんは金冠日食、見る派ですか?
もちろんウチは見る派です☆
ちゃんと日食グラスも購入し準備OK!です(笑)
今回の金冠日食、テレビやラジオなどでも話題になっていますが
目を傷めないように専用のグラスで観察して長時間見ないように!!
なんて注意を呼びかけていますが、自分が小学生の頃は
黒い下敷きや透明のアクリルなんかにマジックで黒くして
平気で見てました。
先生もそうやって一緒に見てたけど、今思うと昔って
結構ヤバイようなこと平気でやってた気が・・・。
まぁこんなに盛り上がっている金冠日食ですが
曇ったらがっがりな感じですが天気はどうなのかな?
2012年05月14日
『こちらこそありがとう♪』
もう昨日になってしまいましたが・・・
昨日は母の日、たくさんのご来店ありがとうございました。
開店と同時にお子さん連れのお父さんが何組もご来店!!
『お~~世の中のお父さんってえらいなぁ~!!』
なんて心の中で叫びながら接客させていただきました(笑)
さて、私ごとですが~~~☆
私も母ということで・・・主人と子供たちからもらっちゃいました♪

『ママいつもありがとう♪』って・・・・・・・
もう~~~嬉しいよねぇ~~~~←はるな愛風に☆
そして次男からもうひとつ

『ママ早く、髪の毛しばってみ!!』って・・・・・・・・
これを私にプレゼントしたくて、このチョコにしたらしいのです。
・・・・・・・・ビミョウ。。。。。
でも今しばってますよ☆
『こちらこそありがとう♪これからもよろしくね。』
たくさんのお客様そして大事な家族、幸せな母の日をありがとう♪
~~~~ララスウィーツからのお知らせ~~~~
5月15日(火)~17日(木)連休とさせていただきます。
また14日(月)より寺尾中学・21日(月)より第一中学・6月は豊岡中学の子供たちが、『やるベンチャー☆職場体験』にきてくれます。またぜひ温かいお声かけよろしくお願いいたします。
昨日は母の日、たくさんのご来店ありがとうございました。
開店と同時にお子さん連れのお父さんが何組もご来店!!
『お~~世の中のお父さんってえらいなぁ~!!』
なんて心の中で叫びながら接客させていただきました(笑)
さて、私ごとですが~~~☆
私も母ということで・・・主人と子供たちからもらっちゃいました♪
『ママいつもありがとう♪』って・・・・・・・
もう~~~嬉しいよねぇ~~~~←はるな愛風に☆
そして次男からもうひとつ
『ママ早く、髪の毛しばってみ!!』って・・・・・・・・
これを私にプレゼントしたくて、このチョコにしたらしいのです。
・・・・・・・・ビミョウ。。。。。
でも今しばってますよ☆
『こちらこそありがとう♪これからもよろしくね。』
たくさんのお客様そして大事な家族、幸せな母の日をありがとう♪
~~~~ララスウィーツからのお知らせ~~~~
5月15日(火)~17日(木)連休とさせていただきます。
また14日(月)より寺尾中学・21日(月)より第一中学・6月は豊岡中学の子供たちが、『やるベンチャー☆職場体験』にきてくれます。またぜひ温かいお声かけよろしくお願いいたします。
2012年05月12日
『母の日限定カーネーション☆ロールケーキ』
明日は母の日♪
もちろん私も母なので、ちょっとウキウキしています☆
『何もいらないよ、気持ちだけでいいよ・・・』なんて言いつつ・・・”何か”をちょこっと期待している母であります(笑)
『何にしようかなぁ~~!!』っと迷ったら悩まずララスウィーツへ

いちご巻き・フルーツ巻き¥1500
カーネーションセット¥2100
美味しいケーキとカーネーションを一緒にどうぞ☆
プレゼントしたケーキは、ちゃっかり一緒に食べて♪
お花はちゃんと飾ってもらおう!!
フラワーショップ花びしさんのカーネーションです!
赤は『プリティいちご』 ピンクが『プリティーローズ』

どっちを一緒にプレゼントする??
ご予約も承ります♪
今年の予約は『フルーツ巻き』が人気ですよぉ☆
薔薇のロールも、新しいものが大好きな素敵なお母様にぜひどうぞ♪
もちろん私も母なので、ちょっとウキウキしています☆
『何もいらないよ、気持ちだけでいいよ・・・』なんて言いつつ・・・”何か”をちょこっと期待している母であります(笑)
『何にしようかなぁ~~!!』っと迷ったら悩まずララスウィーツへ
いちご巻き・フルーツ巻き¥1500
カーネーションセット¥2100
美味しいケーキとカーネーションを一緒にどうぞ☆
プレゼントしたケーキは、ちゃっかり一緒に食べて♪
お花はちゃんと飾ってもらおう!!
フラワーショップ花びしさんのカーネーションです!
赤は『プリティいちご』 ピンクが『プリティーローズ』
どっちを一緒にプレゼントする??
ご予約も承ります♪
今年の予約は『フルーツ巻き』が人気ですよぉ☆
薔薇のロールも、新しいものが大好きな素敵なお母様にぜひどうぞ♪
2012年05月11日
抹茶モンブラン☆
こんばんは、MASAです!
5月になると登場する抹茶モンブラン。
この時期の人気商品です☆

メール会員の方にはご紹介してありますが改めて・・・
北海道産の小豆を混ぜ込んだホワイトチョコのムースを
抹茶のスポンジ生地でサンド。
その上に抹茶のブリュレ、生クリーム、抹茶のクリームで仕上げてあり
結構手の込んだつくりとなっています。
抹茶は蛍光灯の光によって、鮮やかなグリーンから薄い茶色のように
変色してしまいます。
なのでショーケースには売れたら並べるようにしていますので
もし無くても声をかけて聞いてみてくださいね(一応)
でも無かったらゴメンナサイ。
お電話でのお取り置きもOK!なのでよろしくお願いいたします!
5月になると登場する抹茶モンブラン。
この時期の人気商品です☆
メール会員の方にはご紹介してありますが改めて・・・
北海道産の小豆を混ぜ込んだホワイトチョコのムースを
抹茶のスポンジ生地でサンド。
その上に抹茶のブリュレ、生クリーム、抹茶のクリームで仕上げてあり
結構手の込んだつくりとなっています。
抹茶は蛍光灯の光によって、鮮やかなグリーンから薄い茶色のように
変色してしまいます。
なのでショーケースには売れたら並べるようにしていますので
もし無くても声をかけて聞いてみてくださいね(一応)
でも無かったらゴメンナサイ。
お電話でのお取り置きもOK!なのでよろしくお願いいたします!
タグ :抹茶のモンブラン
2012年05月06日
トマトチョコ?
こんばんは、MASAです!
今日は雷が鳴ったり竜巻注意報があったりと変な天気でしたね。
さて、楽しかった?GWも終わり、子供たちも学校の用意をして
早々と床につきました。
今年は子供たちと休みも合わずどこにも行けませんでした★
ところで、今日のお昼を買いにコンビニへ行くとこんなのを発見!
明治 ショコラ・ド・トマト

その名の通りトマト味のチョコレート。
一瞬、マジか!?と思ったけど興味本位で買ってしまった!
お昼を食べた後にみんなで早速試食☆

袋を開けると赤いチョコが・・・(シャア専用か?)
恐る恐る口にしてみたら、皆複雑な顔だ。
どう?って訊くとみんな“う~ん”だった。
なんだかトマトジュースとホワイトチョコをいっしょに食べたような味だ。
(まぁそのまんまって感じですね)
トマト好きなそこのあなた!
見かけたら食べてみてね☆
~~~~~ララスウィーツからお休みのお知らせ~~~~~~~~
5月15~17日(第3火・水・木)連休となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
今日は雷が鳴ったり竜巻注意報があったりと変な天気でしたね。
さて、楽しかった?GWも終わり、子供たちも学校の用意をして
早々と床につきました。
今年は子供たちと休みも合わずどこにも行けませんでした★
ところで、今日のお昼を買いにコンビニへ行くとこんなのを発見!
明治 ショコラ・ド・トマト
その名の通りトマト味のチョコレート。
一瞬、マジか!?と思ったけど興味本位で買ってしまった!
お昼を食べた後にみんなで早速試食☆
袋を開けると赤いチョコが・・・(シャア専用か?)
恐る恐る口にしてみたら、皆複雑な顔だ。
どう?って訊くとみんな“う~ん”だった。
なんだかトマトジュースとホワイトチョコをいっしょに食べたような味だ。
(まぁそのまんまって感じですね)
トマト好きなそこのあなた!
見かけたら食べてみてね☆
~~~~~ララスウィーツからお休みのお知らせ~~~~~~~~
5月15~17日(第3火・水・木)連休となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
Posted by Rei at
23:23
2012年05月05日
ぼく、ドラえもん☆
こんばんは、MASAです!
GWも終盤ですね。
いい思い出は出来ましたか?
ん?まだですか?
大丈夫あと1日ありますよ☆
ちなみにGW中はあいにく水曜が祝日にあたらず通常営業です!
でも、もしドラえもんがいたら、ちょっとした間にどこでもドアなんかを
使って家族で旅行なんかしてみたいですね☆
さて、最近のデコの注文でドラえもんが人気です。
この1週間で何台かご注文をいただきました。

本日も女の子が喜んでくれました☆
ありがとうございました!
話は変わり、最近やってたCMでジャンレノがドラえもん役のアレ、
結構好きです(笑)
シリーズの中でも前田敦子扮するジャイ子にデレデレして、静香ちゃんに
ビンタを食らうシーンが笑えます。
最後に・・・
ドラえもんの声はやっぱり大山のぶ代がいいな。
GWも終盤ですね。
いい思い出は出来ましたか?
ん?まだですか?
大丈夫あと1日ありますよ☆
ちなみにGW中はあいにく水曜が祝日にあたらず通常営業です!
でも、もしドラえもんがいたら、ちょっとした間にどこでもドアなんかを
使って家族で旅行なんかしてみたいですね☆
さて、最近のデコの注文でドラえもんが人気です。
この1週間で何台かご注文をいただきました。
本日も女の子が喜んでくれました☆
ありがとうございました!
話は変わり、最近やってたCMでジャンレノがドラえもん役のアレ、
結構好きです(笑)
シリーズの中でも前田敦子扮するジャイ子にデレデレして、静香ちゃんに
ビンタを食らうシーンが笑えます。
最後に・・・
ドラえもんの声はやっぱり大山のぶ代がいいな。
2012年05月03日
『ケンカッぱやい次男☆新一年生』
子育て・・・
2人兄弟の場合『上の子に愛情をかければ、下の子はほっといてもいい子に育つよ~~』と聞き、それが3人兄妹になると『とにかく真ん中の子に一番愛情をかけるのが大事!!』と聞く☆☆☆
あちゃっ!!
気づいたら次男はもう6歳。 ずいぶんと長い間ほっておいてしまったと、慌てて次男を見つめる日々の私です(笑)
一年生になって1週間が過ぎた頃、帰宅した次男がなんだか元気がない。抱っこして話を聞くと、お友達とケンカをしたらしい・・・それもケンカをうったのは次男の方。パンチでぶちっこして2人とも泣いたんですって。
その翌々日も、また他のお友達とけったりけられたり・・・。
すぐ仲直りして一緒に仲良く配膳係をしました、大丈夫ですよ!っと先生は書いてくれるのですが、親としては悩むところです。
どうしたものか??と思いながら・・・私は得意な『柔道マネごっこ』をするわけです。子供のストレス発散に『おりゃ~~~~!!』『かかってこ~~~~い!!おりゃ~~!!』5本投げ飛ばし、しょうがないから3本投げ飛ばされてあげて・・・勝負終了☆ケラケラ笑う次男は、いつものいい笑顔に戻りました。
本当の強さは、心が強い人のことをいうんだよ。心の強い人は、お友達を助けたりできる優しい人をいうんだよ。諭すように話す私に、コクンっとうなづいた次男。 わかったのかな?
授業参観では、お友達をたくさん紹介してくれました。次男はケンカをしながらも、友達をたくさん作っているようです。これまたみんないい表情をしたお友達ばかりで・・・なんだかホッとしました。
これは先週の土曜日の写真☆長男は部活・末娘は保育園。
次男はケーキ屋の手伝いをしてくれました。


意外と器用な次男です!!

こんな時間を大切にしていきたいと思う今日この頃です。母というのはいろいろ考えることが多いものですね、真ん中の子に愛情かけよう!!そんな私も3人兄弟の真ん中です(笑)
もうすぐ子供の日☆こどもの日ケーキならララスウィーツへ!
おいしいケーキご用意してます♪

お人形サービス(数量限定)☆祝・初節句 名前も入ります♪
2人兄弟の場合『上の子に愛情をかければ、下の子はほっといてもいい子に育つよ~~』と聞き、それが3人兄妹になると『とにかく真ん中の子に一番愛情をかけるのが大事!!』と聞く☆☆☆
あちゃっ!!
気づいたら次男はもう6歳。 ずいぶんと長い間ほっておいてしまったと、慌てて次男を見つめる日々の私です(笑)
一年生になって1週間が過ぎた頃、帰宅した次男がなんだか元気がない。抱っこして話を聞くと、お友達とケンカをしたらしい・・・それもケンカをうったのは次男の方。パンチでぶちっこして2人とも泣いたんですって。
その翌々日も、また他のお友達とけったりけられたり・・・。
すぐ仲直りして一緒に仲良く配膳係をしました、大丈夫ですよ!っと先生は書いてくれるのですが、親としては悩むところです。
どうしたものか??と思いながら・・・私は得意な『柔道マネごっこ』をするわけです。子供のストレス発散に『おりゃ~~~~!!』『かかってこ~~~~い!!おりゃ~~!!』5本投げ飛ばし、しょうがないから3本投げ飛ばされてあげて・・・勝負終了☆ケラケラ笑う次男は、いつものいい笑顔に戻りました。
本当の強さは、心が強い人のことをいうんだよ。心の強い人は、お友達を助けたりできる優しい人をいうんだよ。諭すように話す私に、コクンっとうなづいた次男。 わかったのかな?
授業参観では、お友達をたくさん紹介してくれました。次男はケンカをしながらも、友達をたくさん作っているようです。これまたみんないい表情をしたお友達ばかりで・・・なんだかホッとしました。
これは先週の土曜日の写真☆長男は部活・末娘は保育園。
次男はケーキ屋の手伝いをしてくれました。
意外と器用な次男です!!
こんな時間を大切にしていきたいと思う今日この頃です。母というのはいろいろ考えることが多いものですね、真ん中の子に愛情かけよう!!そんな私も3人兄弟の真ん中です(笑)
もうすぐ子供の日☆こどもの日ケーキならララスウィーツへ!
おいしいケーキご用意してます♪
お人形サービス(数量限定)☆祝・初節句 名前も入ります♪
2012年05月02日
珈琲のジュレ☆
こんばんは、MASAです!
5月に入り大分汗ばむ季節になってきましたね。
お店でもゼリー系のものを好んで買ってくれるお客様が多くなりました。
もうちょっと暑くなると種類が増えるゼリーですが、とりあえず
5月になったのでまずはこちらから・・・
『珈琲のジュレ ミルク付き』

ちょっと苦みの効いたコーヒーのジュレとスッキリとした甘さの
コアントロージュレ(透明の部分)の2層のジュレです。
おすすめの食べ方は、まずミルクの入ったチョコを外し、上と下を
グジュグジュっと混ぜます。
ひと口ふた口食べてからミルクをかけて食べるといいと思います☆
まずはお試しあれ☆
5月に入り大分汗ばむ季節になってきましたね。
お店でもゼリー系のものを好んで買ってくれるお客様が多くなりました。
もうちょっと暑くなると種類が増えるゼリーですが、とりあえず
5月になったのでまずはこちらから・・・
『珈琲のジュレ ミルク付き』

ちょっと苦みの効いたコーヒーのジュレとスッキリとした甘さの
コアントロージュレ(透明の部分)の2層のジュレです。
おすすめの食べ方は、まずミルクの入ったチョコを外し、上と下を
グジュグジュっと混ぜます。
ひと口ふた口食べてからミルクをかけて食べるといいと思います☆
まずはお試しあれ☆
タグ :珈琲のジュレ