幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2011年12月
2011年12月30日
高崎光のページェント☆
こんばんは、MASAです!
本当は、もうちょっと早く見に行きたかったのですが
この時期いろいろと忙しくてね。
今日やっと見に行くことが出来ました。
『高崎光のページェント』

今年は市役所前から駅西口側と会場が移りました。
毎年市内の保育園がそれぞれ志向を凝らしてイルミネーションを
飾っていますが、次男の通う保育園も今年が最後なので
それも楽しみに見てきました☆

テーマは高崎だるま?かな。
末っ子もキラキラした光をじーっと見つめていました。

いい匂いのする香りに後ろ髪をひかれながら帰りました。

来年の1月3日までやってますので是非☆
本当は、もうちょっと早く見に行きたかったのですが
この時期いろいろと忙しくてね。
今日やっと見に行くことが出来ました。
『高崎光のページェント』
今年は市役所前から駅西口側と会場が移りました。
毎年市内の保育園がそれぞれ志向を凝らしてイルミネーションを
飾っていますが、次男の通う保育園も今年が最後なので
それも楽しみに見てきました☆
テーマは高崎だるま?かな。
末っ子もキラキラした光をじーっと見つめていました。
いい匂いのする香りに後ろ髪をひかれながら帰りました。
来年の1月3日までやってますので是非☆
タグ :高崎光のページェント
2011年12月29日
『寝ずにお年賀☆』
今朝もいい朝でしたね☆
今朝は朝早くから、主人を車でお店まで送ってきました。寝ずにお年賀のお菓子を焼いている主人・・・久しぶりに朝陽を浴びながらまったり夫婦で会話して、こんな出勤もいいものですね~~☆
先に年末年始のお知らせを!!
大晦日31日(土)は5時まで営業☆
1月1日(日)元旦はお休み☆
2日(月)より初売り5時まで営業
では主人とスタッフが寝ずに用意している(笑)、ララスウィーツ人気のお年賀を紹介しておきますね!!
一番人気はやっぱり☆『パティシエのこだわり金のかすてら』¥1050


この商品は毎年ご予約のみで完売となり、店頭販売が困難になってます・・・ぜひご予約を!
一度食べたら病み付きになる『生姜美人~生姜のパウンドケーキ~』¥950

オープンから根強い人気の『マドレーヌ詰め合わせ10個入り』¥1300

『ララスウィーツの幸せドーナツ10個入り』¥1300

ララの人気の焼き菓子いろいろ詰め合わせ¥1360などなど・・・このほかにも金額にも各種ご用意しております!作りたてをお届けしておりますので、どうぞお電話でご予約ください!!
贈って喜ばれるお年賀をご用意しております☆熨斗もご用意できます!
ララスウィーツ0273629966
さぁ~私も家の片づけをしたら、末娘を背負って出勤します☆
今朝は朝早くから、主人を車でお店まで送ってきました。寝ずにお年賀のお菓子を焼いている主人・・・久しぶりに朝陽を浴びながらまったり夫婦で会話して、こんな出勤もいいものですね~~☆
先に年末年始のお知らせを!!
大晦日31日(土)は5時まで営業☆
1月1日(日)元旦はお休み☆
2日(月)より初売り5時まで営業
では主人とスタッフが寝ずに用意している(笑)、ララスウィーツ人気のお年賀を紹介しておきますね!!
一番人気はやっぱり☆『パティシエのこだわり金のかすてら』¥1050


この商品は毎年ご予約のみで完売となり、店頭販売が困難になってます・・・ぜひご予約を!
一度食べたら病み付きになる『生姜美人~生姜のパウンドケーキ~』¥950
オープンから根強い人気の『マドレーヌ詰め合わせ10個入り』¥1300

『ララスウィーツの幸せドーナツ10個入り』¥1300

ララの人気の焼き菓子いろいろ詰め合わせ¥1360などなど・・・このほかにも金額にも各種ご用意しております!作りたてをお届けしておりますので、どうぞお電話でご予約ください!!
贈って喜ばれるお年賀をご用意しております☆熨斗もご用意できます!
ララスウィーツ0273629966
さぁ~私も家の片づけをしたら、末娘を背負って出勤します☆
2011年12月28日
『クリスマスの収穫☆』
クリスマスの疲れが翌々日、そしてまたその翌日まで出続けているReiです★なぜだか全身筋肉痛が治りません。歳のせいかしら?っと思っていたら、20歳のツイちゃんも全身筋肉痛だと知り・・・ホッとひと安心(笑)
今年のクリスマスの収穫はなんといっても、長男が手伝ってくれたこと。このことを収穫というのもおかしいかもしれませんが、私・・・本当にうれしかったです。
そのことを綴っておこうと思います。
長男が保育園の年中さんでお店をオープンしてから、8回目のクリスマス☆6年生になった長男が、初めて『手伝おうか?』と言い出しました。どれだけの手伝いができるものなのか?と思いながらも、その言葉を私は嬉しく素直に受け止めました!
でもね、職人の主人は素直に『うん。』とは言わないんです。
今年のクリスマスは昨年より注文数が多くなった上に、24日が土曜日にぶつかっているため注文が集中している状況でした。”猫の手も借りたい”ほどの大変さが容易に想像できてました。
なのに、職人の主人は『うん。』って言わないんです。職人には職人のこだわりがあって、もちろんケーキに対する想いを軽い気持ちで手伝ってほしくないというのがあったようです。
それでも私は母親としても頼みました。自分から言い出したこんな時は『頼むよ!期待してるよ!』っと言ってやってほしいと。主人はしばらく考えて、納得したようでした。
長男は23日から24日まで一晩中、本当によくがんばってくれました。クリスマスケーキの箱を手際よく折り、スタッフの動きに合わせてヒイラギやシュガーサンタを用意したり・・・ケーキ本体を作るわけではないけれどその気持ちよく動く長男の様子に、主人も私もスタッフもとってもいい刺激を受けました。
みんなでみんなで心を込めて作りました。
主人も思わず『本当によくがんばったな~』と満面の笑み。
長男はケーキ屋さんにはなりたくないと、よく言ってます。『だってパパ見てると大変だから』っですって。私達夫婦も長男に継いで欲しいなんて、思ったことはないけれど・・・こうしてクリスマスを一緒に乗り越えられるなんて、中学生になって部活でも始まったらもうきっとないだろうなぁ~と思います。いい思い出になりました。なにより長男が助け合える子供に成長したことが、嬉しかったです。
これが今年のクリスマスの収穫でした☆
その長男は只今、主人の実家にお泊りに出かけています。長男がいるときにブログを書くと、覗き込んでは誉め言葉にす~~ぐ調子にのるので(笑)
お礼が最後になってしまいましたが・・・たくさんのご注文、本当にどうもありがとうございました。
さぁ~お年賀に向けてまたがんばります!!
~お知らせ~
大晦日31日(土)は夕方5時までの営業となります。
また新年は2日(火)から初売りとなりますので
どうぞよろしくお願いいたします!
今年のクリスマスの収穫はなんといっても、長男が手伝ってくれたこと。このことを収穫というのもおかしいかもしれませんが、私・・・本当にうれしかったです。
そのことを綴っておこうと思います。
長男が保育園の年中さんでお店をオープンしてから、8回目のクリスマス☆6年生になった長男が、初めて『手伝おうか?』と言い出しました。どれだけの手伝いができるものなのか?と思いながらも、その言葉を私は嬉しく素直に受け止めました!
でもね、職人の主人は素直に『うん。』とは言わないんです。
今年のクリスマスは昨年より注文数が多くなった上に、24日が土曜日にぶつかっているため注文が集中している状況でした。”猫の手も借りたい”ほどの大変さが容易に想像できてました。
なのに、職人の主人は『うん。』って言わないんです。職人には職人のこだわりがあって、もちろんケーキに対する想いを軽い気持ちで手伝ってほしくないというのがあったようです。
それでも私は母親としても頼みました。自分から言い出したこんな時は『頼むよ!期待してるよ!』っと言ってやってほしいと。主人はしばらく考えて、納得したようでした。
長男は23日から24日まで一晩中、本当によくがんばってくれました。クリスマスケーキの箱を手際よく折り、スタッフの動きに合わせてヒイラギやシュガーサンタを用意したり・・・ケーキ本体を作るわけではないけれどその気持ちよく動く長男の様子に、主人も私もスタッフもとってもいい刺激を受けました。
みんなでみんなで心を込めて作りました。
主人も思わず『本当によくがんばったな~』と満面の笑み。
長男はケーキ屋さんにはなりたくないと、よく言ってます。『だってパパ見てると大変だから』っですって。私達夫婦も長男に継いで欲しいなんて、思ったことはないけれど・・・こうしてクリスマスを一緒に乗り越えられるなんて、中学生になって部活でも始まったらもうきっとないだろうなぁ~と思います。いい思い出になりました。なにより長男が助け合える子供に成長したことが、嬉しかったです。
これが今年のクリスマスの収穫でした☆
その長男は只今、主人の実家にお泊りに出かけています。長男がいるときにブログを書くと、覗き込んでは誉め言葉にす~~ぐ調子にのるので(笑)
お礼が最後になってしまいましたが・・・たくさんのご注文、本当にどうもありがとうございました。
さぁ~お年賀に向けてまたがんばります!!
~お知らせ~
大晦日31日(土)は夕方5時までの営業となります。
また新年は2日(火)から初売りとなりますので
どうぞよろしくお願いいたします!
2011年12月28日
お正月のお菓子☆
というよりは新年を祝うお菓子です。
こんばんは、MASAです!
最近、日本でも少しずつ人気が出てきて知名度も
徐々に知られてきている『ガレット・デ・ロワ』
フランスではコレを食べなきゃ新年が迎えられないっ!
ってくらいポピュラーなお菓子です。
さてどんなお菓子か。
簡単に言うとパイのお菓子。
中身はクレーム・ダ・マンドというアーモンドクリームが
入っていてその中にひとつだけ陶器でできた『フェーヴ』と呼ばれる
小さな人形や物事をモチーフにしたものなどが入っています。
そして人数分切り分けてフェーヴを当てた人がその日1日王冠を
かぶって王様になれる。
さらにその年はいいことがあるよ☆というゲーム性のあるお菓子なんです。
なんだか楽しそうでしょ?
中のフェーヴも色んなのがあってコレクターもいるんだそうです。
そして今年のフェーヴはマカロンシリーズ。

何が出るかはお楽しみ。
只今ご予約受付中!
ガレット・デ・ロワ以外のデコレーションケーキにも入れられますので
みんなでワイワイしながら食べるのも楽しそうですね☆
~お知らせ~
12/28 (水)は通常営業。
大晦日は夕方5時までの営業となります。
また新年は2日(火)から初売りとなりますので
どうぞよろしくお願いいたします!
こんばんは、MASAです!
最近、日本でも少しずつ人気が出てきて知名度も
徐々に知られてきている『ガレット・デ・ロワ』
フランスではコレを食べなきゃ新年が迎えられないっ!
ってくらいポピュラーなお菓子です。
さてどんなお菓子か。
簡単に言うとパイのお菓子。
中身はクレーム・ダ・マンドというアーモンドクリームが
入っていてその中にひとつだけ陶器でできた『フェーヴ』と呼ばれる
小さな人形や物事をモチーフにしたものなどが入っています。
そして人数分切り分けてフェーヴを当てた人がその日1日王冠を
かぶって王様になれる。
さらにその年はいいことがあるよ☆というゲーム性のあるお菓子なんです。
なんだか楽しそうでしょ?
中のフェーヴも色んなのがあってコレクターもいるんだそうです。
そして今年のフェーヴはマカロンシリーズ。
何が出るかはお楽しみ。
只今ご予約受付中!
ガレット・デ・ロワ以外のデコレーションケーキにも入れられますので
みんなでワイワイしながら食べるのも楽しそうですね☆
~お知らせ~
12/28 (水)は通常営業。
大晦日は夕方5時までの営業となります。
また新年は2日(火)から初売りとなりますので
どうぞよろしくお願いいたします!
Posted by Rei at
01:22
2011年12月24日
2011 クリスマスのお願い☆
こんばんは、MASAです!
久しぶりに疲れました★歳のせいか?
というわけでクリスマスは明日ですがイヴが無事に終われば
今年も終わったな~と言いたいところですが,今度は年始用の
焼き菓子を焼いたりとけっこう忙しいのがお菓子屋の宿命です。
それにしても今年のクリスマス、たくさんの方にご注文を
いただき感謝しております。
ありがとうございました。(あと1日あるけど)
それと今年のクリスマスは小6の長男が初めて手伝いに加わり
楽しい雰囲気で仕事が出来ました。

(この時既に1時過ぎ、ちょっと眠そうです)
家族でやるのもいいもんですね!(たまには)
そんな長男のサンタさんへのお願いはコレです。

Wiiのゲームソフト・・・
そして次男は・・・

フォーゼのベルトだそうで。
次男が願い事を書いたのがつい先日。
それまでず~っとサッカーゲームが欲しいと言っていたのだが
急に欲しいものを変更されても多分サンタさんの耳には届かないと
思うのだが・・・しかもベルトなんて欠品で売ってねーし★
果たして願いは叶うのか?それとも?
まぁ何はともあれ、皆さん素敵なクリスマスを☆
久しぶりに疲れました★歳のせいか?
というわけでクリスマスは明日ですがイヴが無事に終われば
今年も終わったな~と言いたいところですが,今度は年始用の
焼き菓子を焼いたりとけっこう忙しいのがお菓子屋の宿命です。
それにしても今年のクリスマス、たくさんの方にご注文を
いただき感謝しております。
ありがとうございました。(あと1日あるけど)
それと今年のクリスマスは小6の長男が初めて手伝いに加わり
楽しい雰囲気で仕事が出来ました。
(この時既に1時過ぎ、ちょっと眠そうです)
家族でやるのもいいもんですね!(たまには)
そんな長男のサンタさんへのお願いはコレです。
Wiiのゲームソフト・・・
そして次男は・・・
フォーゼのベルトだそうで。
次男が願い事を書いたのがつい先日。
それまでず~っとサッカーゲームが欲しいと言っていたのだが
急に欲しいものを変更されても多分サンタさんの耳には届かないと
思うのだが・・・しかもベルトなんて欠品で売ってねーし★
果たして願いは叶うのか?それとも?
まぁ何はともあれ、皆さん素敵なクリスマスを☆
2011年12月23日
『12月のうた』
長男の音読の宿題☆
今の私には身に染みる言葉だったのでここに書いておきます。
12月のうた 茨木のりこ
熊はもう眠りました
りすもうつらうつら
木も樹木も
大きな休息に入りました
ふっと
思い出したように
声のない子守唄
それは粉雪ぼたん雪
師も走る
などと言って
人間だけが息つく間もひまもなく
動きまわり
忙しさとひきかえに
大切なものを
ぽとぽと落としてゆきます
こんな詩でした。みなさんどうですか??
私の心にす~っと入ってきましたよ。
ケーキ屋さんにとって今日から一年で一番忙し日が始まります。いつもと変わらず・・・大切な心をしっかりと込めたケーキ作りをしたいねと話ながら、音読を聞いてました。
そして我が家の子供たちも親の忙しさに待っててはくれません、どんどん成長してゆきます。

手遊びが上手になり、自分の手をよくながめています

抱っこというと手をのばします♪かわいいです。

4か月になった末娘もされるがままです・・・。
次男はリボンや花を見つけると、妹にのせて写真を撮ってます☆
みなさんのクリスマスが無事に終わったら、我が家のクリスマスがきます♪
おじいちゃんおばあちゃんに子供たちをお願いして、さぁ~~がんばってきます!!

寝起きの次男も一枚☆リースを上手に作ったよ♪
今の私には身に染みる言葉だったのでここに書いておきます。
12月のうた 茨木のりこ
熊はもう眠りました
りすもうつらうつら
木も樹木も
大きな休息に入りました
ふっと
思い出したように
声のない子守唄
それは粉雪ぼたん雪
師も走る
などと言って
人間だけが息つく間もひまもなく
動きまわり
忙しさとひきかえに
大切なものを
ぽとぽと落としてゆきます
こんな詩でした。みなさんどうですか??
私の心にす~っと入ってきましたよ。
ケーキ屋さんにとって今日から一年で一番忙し日が始まります。いつもと変わらず・・・大切な心をしっかりと込めたケーキ作りをしたいねと話ながら、音読を聞いてました。
そして我が家の子供たちも親の忙しさに待っててはくれません、どんどん成長してゆきます。
手遊びが上手になり、自分の手をよくながめています
抱っこというと手をのばします♪かわいいです。
4か月になった末娘もされるがままです・・・。
次男はリボンや花を見つけると、妹にのせて写真を撮ってます☆
みなさんのクリスマスが無事に終わったら、我が家のクリスマスがきます♪
おじいちゃんおばあちゃんに子供たちをお願いして、さぁ~~がんばってきます!!
寝起きの次男も一枚☆リースを上手に作ったよ♪
タグ :音読
2011年12月18日
もうすぐ締め切りです!
こんばんは、MASAです!
クリスマスまであと1週間となりケーキ屋さんも準備やら
何やらで何かと忙しい毎日を送っています。

クリスマスケーキも毎日何台かですが注文もいただき作っております。

普段作るケーキと違い、いろんなパーツがつくので意外と?楽しいです。
(24日はそんなこと言ってられませんが…(笑))
さてそんなクリスマスケーキですがいよいよ明日の18日(日)で
予約を締め切らせていただきます。
まだ集計の途中ですが商品によっては予定数に達したようで
お断りするかもしれません。(ゴメンナサイ)
おっと忘れてた!!なんて方がいましたら電話でご確認ください。
(23日と25日がおすすめです☆)
既にご注文されたお客様、スタッフ一同一生懸命作らせていただき
楽しいクリスマスが過ごせるように頑張ります!
もうしばらくお持ちください☆
クリスマスまであと1週間となりケーキ屋さんも準備やら
何やらで何かと忙しい毎日を送っています。
クリスマスケーキも毎日何台かですが注文もいただき作っております。
普段作るケーキと違い、いろんなパーツがつくので意外と?楽しいです。
(24日はそんなこと言ってられませんが…(笑))
さてそんなクリスマスケーキですがいよいよ明日の18日(日)で
予約を締め切らせていただきます。
まだ集計の途中ですが商品によっては予定数に達したようで
お断りするかもしれません。(ゴメンナサイ)
おっと忘れてた!!なんて方がいましたら電話でご確認ください。
(23日と25日がおすすめです☆)
既にご注文されたお客様、スタッフ一同一生懸命作らせていただき
楽しいクリスマスが過ごせるように頑張ります!
もうしばらくお持ちください☆
2011年12月17日
『Xmasケーキ締切☆12月18日(日)』
駆け込みでご注文をたくさんいただいております♪
明日12月18日(日)でご予約を締切らせていただきます!

毎年、締め切りのあとに店頭で『申し訳ありません・・・』っとお詫びすることが多々あります。なんとも切なく心苦しい気持ちなんです。。。一台くらいいいかな~なんて思うんですが、あと一台あと一台っとなってしまっては、せっかく早くご予約いただいたお客様にも申し訳ないので。。。
ご予約がお済みでない方は、ぜひぜひお早めにご来店ください。

携帯の方はこちら
http://lala-s.com/








ちょこっと厨房でのお話。
12月になってから、ララの厨房ではセカセカとみんなが動いています。計量したり卵を割ったり粉をふるったり、スタッフは黙々と作業をしています。私も接客の合間に、お菓子の袋詰めをしたりケーキをセロハンで巻いたりラッピングをしたり・・・保育園のお迎えの時間に追われて、てんてこ舞いな毎日。
そんな忙しい中、私がため息と一緒に質問する。
『ねぇ・・・私くたびれてるげ?』っと、2年目のツイちゃんに!
『いえ!!奥さんはくたびれてないです!!』っとにっこり。
『ねぇ~~私、ふけた??』っとオープンから7年一緒の松ちゃんに!
『奥さんは全然変わらないですよ(笑)!』
なんともいいスタッフに囲まれて、私は幸せだ☆どんなにつまんない質問でも、私の目を見てにっこり笑って答えてくれる。
『そっかよかった♪♪♪』気をよくして、また仕事に取り組む。
『そう答えないと、あとがたいへんだからなっ☆』っとみんなに同情する主人。
明日12月18日(日)でご予約を締切らせていただきます!
毎年、締め切りのあとに店頭で『申し訳ありません・・・』っとお詫びすることが多々あります。なんとも切なく心苦しい気持ちなんです。。。一台くらいいいかな~なんて思うんですが、あと一台あと一台っとなってしまっては、せっかく早くご予約いただいたお客様にも申し訳ないので。。。
ご予約がお済みでない方は、ぜひぜひお早めにご来店ください。

携帯の方はこちら
http://lala-s.com/








ちょこっと厨房でのお話。
12月になってから、ララの厨房ではセカセカとみんなが動いています。計量したり卵を割ったり粉をふるったり、スタッフは黙々と作業をしています。私も接客の合間に、お菓子の袋詰めをしたりケーキをセロハンで巻いたりラッピングをしたり・・・保育園のお迎えの時間に追われて、てんてこ舞いな毎日。
そんな忙しい中、私がため息と一緒に質問する。
『ねぇ・・・私くたびれてるげ?』っと、2年目のツイちゃんに!
『いえ!!奥さんはくたびれてないです!!』っとにっこり。
『ねぇ~~私、ふけた??』っとオープンから7年一緒の松ちゃんに!
『奥さんは全然変わらないですよ(笑)!』
なんともいいスタッフに囲まれて、私は幸せだ☆どんなにつまんない質問でも、私の目を見てにっこり笑って答えてくれる。
『そっかよかった♪♪♪』気をよくして、また仕事に取り組む。
『そう答えないと、あとがたいへんだからなっ☆』っとみんなに同情する主人。
2011年12月17日
『ちょっと早いクリスマスプレゼント☆』
Reiです☆
いつもガミガミ怒っているのに・・・
いつもあれしなさい!これしなさい!!って口うるさいのに・・・
あれお願い!これお願い!!ってこき使ってるのに・・・
長男から、ちょっと早いクリスマスプレゼントをもらった★

リボンがたなびく感じがいい♪ちゃんとセロテープで留めてある。

家庭科の授業で作ったクッションとエコ袋☆とってもきれいにミシンで縫ってあります♪
家族にプレゼント!が課題だったらしい。
『いつもありがとう』のメッセージ付き♪

この宛名がいいよね☆
6年生にもなると生意気で生意気で・・・
口うるさくもなっちゃうんだけど・・・
ちょっと反省しちゃったりして・・・
ほんと うれしい!!
これからまた クリスマスまでがんばれそう♪
~~ララスウィーツからのお知らせ~~
クリスマスケーキの締切は明日12月18日(日)です。
いつもガミガミ怒っているのに・・・
いつもあれしなさい!これしなさい!!って口うるさいのに・・・
あれお願い!これお願い!!ってこき使ってるのに・・・
長男から、ちょっと早いクリスマスプレゼントをもらった★
リボンがたなびく感じがいい♪ちゃんとセロテープで留めてある。
家庭科の授業で作ったクッションとエコ袋☆とってもきれいにミシンで縫ってあります♪
家族にプレゼント!が課題だったらしい。
『いつもありがとう』のメッセージ付き♪
この宛名がいいよね☆
6年生にもなると生意気で生意気で・・・
口うるさくもなっちゃうんだけど・・・
ちょっと反省しちゃったりして・・・
ほんと うれしい!!
これからまた クリスマスまでがんばれそう♪
~~ララスウィーツからのお知らせ~~
クリスマスケーキの締切は明日12月18日(日)です。
2011年12月13日
上毛かるた
鶴舞うかたちの群馬けぇ~ん・・・

こんばんは、MASAです!
群馬県民にはお馴染みの上毛かるたですが、
一昨日、長男の通う小学校でかるた大会があり、団体戦で
見事3位に☆

トロフィーを貰ってきました。(ちょっと小さめ)
さてそんな上毛かるたですが、みなさん『役』って憶えてますか?
代表的な『お・か・め・き・け』が20点。
『す・も・の』が10点。
これに中学生だと『つ・ち・け』10点・・・ですが、
今、世間では『おかめきけ』を凌ぐすごい役があるのを
ご存知でしょうか?
点数はなな・なんと250点!!
その役とは・・・
それは『か・せ・い・ふ・の・み・た』だそうです。(笑)
7枚の絵札を取らなければならないのでかなり難しいようです★
ま、公式ルールではありませんがいろんなキーワードに点数つけて
遊ぶと結構面白いかもですね!

こんばんは、MASAです!
群馬県民にはお馴染みの上毛かるたですが、
一昨日、長男の通う小学校でかるた大会があり、団体戦で
見事3位に☆
トロフィーを貰ってきました。(ちょっと小さめ)
さてそんな上毛かるたですが、みなさん『役』って憶えてますか?
代表的な『お・か・め・き・け』が20点。
『す・も・の』が10点。
これに中学生だと『つ・ち・け』10点・・・ですが、
今、世間では『おかめきけ』を凌ぐすごい役があるのを
ご存知でしょうか?
点数はなな・なんと250点!!
その役とは・・・
それは『か・せ・い・ふ・の・み・た』だそうです。(笑)
7枚の絵札を取らなければならないのでかなり難しいようです★
ま、公式ルールではありませんがいろんなキーワードに点数つけて
遊ぶと結構面白いかもですね!
タグ :上毛かるた
2011年12月11日
クリスマスケーキ第1号☆
こんばんは、MASAです。
日ごと寒さがつのります。
さて本日、今年最初のクリスマスケーキを販売いたしました☆

そう12月23~24日じゃなくても全然OK!です。
みなさんいろんな予定や事情で忙しかったりクリスマスケーキ
食べそびれたり・・・
なので早くしても遅くしてもご都合にあわせてご用意します。
何なら年が明けてからでも大丈夫です(笑)
ただしパーツなどを確保するため必ずご予約を!
また飾りなどの仕様は変わることがありますのでよろしくお願いいたします。
日ごと寒さがつのります。
さて本日、今年最初のクリスマスケーキを販売いたしました☆
そう12月23~24日じゃなくても全然OK!です。
みなさんいろんな予定や事情で忙しかったりクリスマスケーキ
食べそびれたり・・・
なので早くしても遅くしてもご都合にあわせてご用意します。
何なら年が明けてからでも大丈夫です(笑)
ただしパーツなどを確保するため必ずご予約を!
また飾りなどの仕様は変わることがありますのでよろしくお願いいたします。
2011年12月11日
『クグロフ☆クリスマスのお菓子』
ララのクリスマスの定番商品になり始めました♪
『クリスマスクグロフ♪』

ラム酒に漬けこんだドライフルーツをふんだんに使ったずっしりと重たいチョコレート生地のケーキです☆
ホール¥1300 カット¥120
あ~~~切った断面が見たいですよね~~~~~。
あ~~~~そうだ、切った断面を撮りましょうね☆
このクグロフとってもしっとりしたチョコレート生地で、ラム酒の香りがほわんっと広がります!!店頭販売を始めました、ぜひぜひ食べてみてください♪
常温で大丈夫なケーキですが、ちょこっと冷やすとさらにおいしい!
クリスマスケーキ好評受付中☆締切は12月18日(日)です!

『クリスマスクグロフ♪』
ラム酒に漬けこんだドライフルーツをふんだんに使ったずっしりと重たいチョコレート生地のケーキです☆
ホール¥1300 カット¥120
あ~~~切った断面が見たいですよね~~~~~。
あ~~~~そうだ、切った断面を撮りましょうね☆
このクグロフとってもしっとりしたチョコレート生地で、ラム酒の香りがほわんっと広がります!!店頭販売を始めました、ぜひぜひ食べてみてください♪
常温で大丈夫なケーキですが、ちょこっと冷やすとさらにおいしい!
クリスマスケーキ好評受付中☆締切は12月18日(日)です!

2011年12月11日
『初めての発表会☆最後の発表会』
昨日保育園で、末娘が初めての発表会に出ました♪

はい たまご☆
ご想像のとおり・・・

末娘が顔を出した瞬間の次男の顔がなんとも忘れられない。
うれしそうな、照れくさそうな♪
なんともかわいいお兄ちゃんでした。
末娘は泣くこともなく、出番はこれで一番最初に終了♪
そして、次男は保育園最後の発表会です!!

なぜか薬指中心に、ひいてます。

あまりに激しくチリチリチリンってするので、お友達もびっくり☆

『オズの魔法使い』のブリキ役☆『ぼ・く・は・ぶ・り・き・・・・』
上手にブリキのロボットっぽく台詞がいえてました♪

こんなに大きな口を開けて歌えるようになりました☆はなまる!!
小さい頃は、『歌は女がすることだから、いやだ』と言って歌わなかったり☆緊張して劇の途中でステージで仁王立ちになったまま固まって、先生が押しても引いても動かないことも。私は冷や汗でびっしょり、そんなことを思い出しましたよ。
でもね~~~長男が小さいときも同じだったんです。だから発表会は毎年『今年はできるかなぁ?』ってドキドキでしたよ。
次男もおにいちゃんになったなぁ(笑)
毎年成長を感じさせてくれた発表会も、もうこれで最後☆
楽しい思い出を毎年ありがとうね♪
はい たまご☆
ご想像のとおり・・・
末娘が顔を出した瞬間の次男の顔がなんとも忘れられない。
うれしそうな、照れくさそうな♪
なんともかわいいお兄ちゃんでした。
末娘は泣くこともなく、出番はこれで一番最初に終了♪
そして、次男は保育園最後の発表会です!!
なぜか薬指中心に、ひいてます。
あまりに激しくチリチリチリンってするので、お友達もびっくり☆
『オズの魔法使い』のブリキ役☆『ぼ・く・は・ぶ・り・き・・・・』
上手にブリキのロボットっぽく台詞がいえてました♪
こんなに大きな口を開けて歌えるようになりました☆はなまる!!
小さい頃は、『歌は女がすることだから、いやだ』と言って歌わなかったり☆緊張して劇の途中でステージで仁王立ちになったまま固まって、先生が押しても引いても動かないことも。私は冷や汗でびっしょり、そんなことを思い出しましたよ。
でもね~~~長男が小さいときも同じだったんです。だから発表会は毎年『今年はできるかなぁ?』ってドキドキでしたよ。
次男もおにいちゃんになったなぁ(笑)
毎年成長を感じさせてくれた発表会も、もうこれで最後☆
楽しい思い出を毎年ありがとうね♪
2011年12月10日
アドベントカレンダー☆
♪ もぉ~い~くつ寝ぇ~る~とぉ~
ク~リ~スゥ~マスゥ~
ちょっと疲れがたまってきました。
こんばんは、MASAです!
とのっけから笑点のはじまりみたいなノリですみません★
先日、初トコ(初めてコストコに行くこと)してきました。
特に買うあてもなく店内をぶらぶら。
お店の飾りにいいかなと買ってみた。

クリスマス・アドベントカレンダー
12月の1日から1日1コ扉を開き中のオーナメントを
飾っていきクリスマス・イヴに完成するクリスマスを
待ちわびるカウントダウン的なもの。
日本にはない風習ですが外国ではポピュラーみたいですね。
子供たちにあげたらきっと喜ぶと思います。
扉を開けると小さなお菓子が出てきたりしてね。
ブロックの『LEGO』でも毎年出ていて大人でも楽しめそうです!
(自分だけか?)
ク~リ~スゥ~マスゥ~
ちょっと疲れがたまってきました。
こんばんは、MASAです!
とのっけから笑点のはじまりみたいなノリですみません★
先日、初トコ(初めてコストコに行くこと)してきました。
特に買うあてもなく店内をぶらぶら。
お店の飾りにいいかなと買ってみた。
クリスマス・アドベントカレンダー
12月の1日から1日1コ扉を開き中のオーナメントを
飾っていきクリスマス・イヴに完成するクリスマスを
待ちわびるカウントダウン的なもの。
日本にはない風習ですが外国ではポピュラーみたいですね。
子供たちにあげたらきっと喜ぶと思います。
扉を開けると小さなお菓子が出てきたりしてね。
ブロックの『LEGO』でも毎年出ていて大人でも楽しめそうです!
(自分だけか?)
タグ :アドベントカレンダー