幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2019年03月
2019年03月25日
『いろいろなお誕生日ケーキ』
卒業・合格発表・卒園とたくさんのご利用ありがとうございました!!お知り合いのお子さんの合格に涙が止まらない日が続き、一緒に祝える幸せはケーキ屋冥利につきるなぁと実感しました。
そして昨夜、、、帰省していた長男が、東京へ帰っていきました。大学生2ヶ月も春休みがあるのに、たったの5日間だけ帰省。。。
こちらのケーキの気持ち~。

お客様からのオーダーケーキ。『◎◎ちゃんいってらっしゃい』のメッセージ付き。
いろんなケーキのご注文いただいてます☆





オーダーケーキは、10日くらい前までに、写真のプリントケーキは7日前までにお願いします!
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
0273629966
10:00~19:00
そして昨夜、、、帰省していた長男が、東京へ帰っていきました。大学生2ヶ月も春休みがあるのに、たったの5日間だけ帰省。。。
こちらのケーキの気持ち~。

お客様からのオーダーケーキ。『◎◎ちゃんいってらっしゃい』のメッセージ付き。
いろんなケーキのご注文いただいてます☆





オーダーケーキは、10日くらい前までに、写真のプリントケーキは7日前までにお願いします!
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
0273629966
10:00~19:00
2019年03月11日
『もうすぐホワイトデー♪』
3.11今日という日を忘れることなく、無事に日々を過ごせていることに感謝したいと思います。
3月14日(木)はホワイトデー!!13日は水曜日ですが、営業します!!
ホワイトデーが近くなると、男性のお客さまがたくさんいらっしゃいます。そしてお菓子の前で固ってます、やっぱり悩みますよね♪そんな姿も、素敵です☆
いろんなギフトご用意します‼

おいしいお菓子がいっぱい

新商品グラノーラショコラ!サクサク食感がいいの☆

オランジェット ドライオレンジとチョコレート☆

1度食べたらクセになる美味しさ!

やっぱり女子はチョコが好き。ベビーピンクの可愛いギフト!
この他にも『とろける生チョコレート』『ダックワーズ』『マカロン』などなど。。。
ぜひお待ちしています!
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
0273629966
10:00~19:00
3月14日(木)はホワイトデー!!13日は水曜日ですが、営業します!!
ホワイトデーが近くなると、男性のお客さまがたくさんいらっしゃいます。そしてお菓子の前で固ってます、やっぱり悩みますよね♪そんな姿も、素敵です☆
いろんなギフトご用意します‼

おいしいお菓子がいっぱい

新商品グラノーラショコラ!サクサク食感がいいの☆

オランジェット ドライオレンジとチョコレート☆

1度食べたらクセになる美味しさ!

やっぱり女子はチョコが好き。ベビーピンクの可愛いギフト!
この他にも『とろける生チョコレート』『ダックワーズ』『マカロン』などなど。。。
ぜひお待ちしています!
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
0273629966
10:00~19:00
2019年03月08日
本日のプリントデコレーション☆
こんばんはMASAです!
大分暖かくなり、ちょっと鼻がムズムズ、目が痒い。そう花粉症です!
春が来て暖かくなるのはいいけど花粉はね~・・・
そういえば避暑地ならぬ避粉地へ行こう!というツアーあるようで、日本では北海道の釧路と沖縄の宮古島がそれにあたるそうでスギ、ヒノキが無いので当然花粉ゼロだそうです!
この季節行くならならやっぱり宮古島がいいなぁ~
さてプリントデコのご紹介ですが必ずしも本日ではありませんのでよろしくお願いいたします。
また、ブログには小学生以下のお子さんのお写真をメインに載せていきたいと思います。
もちろん、かわいいワンちゃんネコちゃんでもOK!ですよ。
お店がバタバタしていて掲載のお願いをお尋ねできなかったりすることもありますので是非載せてほしいという方はオーダーの際にお声掛けください。
それでは・・・

ひろむくん、HappyBirthday!

ゆうせいくん、HappyBirthday!

そうまくん、HappyBirthday!

るるちゃん、HappyBirthday!

莉子ちゃん、HappyBirthday!

ゆあなちゃん、初節句おめでとう!

りゅうとくん、HappyBirthday!

りょうくん、HappyBirthday!
みなさん、おめでとうございます☆
~プリントデコをご注文される方へ~
材料確保(苺、生クリーム等)の為、ご予約はなるべく1週間から10日くらい前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。(日にちを過ぎるとお受けできなくなることがあります)
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
(SDカードやUSBメモリーなどはお預かりできません)
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
小さなプリクラや厚みのある本などはカラーコピーをされてからお持ちください。
(直径または四辺が18cm以上の大きさは読み込めませんのでご注意ください)
ケーキのサイズに合わせてこちらで拡大、縮小いたします。
(トリミングや切り取り貼り等はしておりません)
色味が原本と変わることがありますのでご理解願います。
(特にピンク系と蛍光色、金、銀などのメタリック糸、薄いパステル系)
ご予約後のキャンセルは前々日のお昼までにご連絡ください。
(キャンセル料を頂く場合があります)
ブログ掲載OK!のお客様はお気軽にスタッフにお声掛けください。
宜しくお願いいたします。
詳しくはスタッフまでご相談ください☆
大分暖かくなり、ちょっと鼻がムズムズ、目が痒い。そう花粉症です!
春が来て暖かくなるのはいいけど花粉はね~・・・
そういえば避暑地ならぬ避粉地へ行こう!というツアーあるようで、日本では北海道の釧路と沖縄の宮古島がそれにあたるそうでスギ、ヒノキが無いので当然花粉ゼロだそうです!
この季節行くならならやっぱり宮古島がいいなぁ~
さてプリントデコのご紹介ですが必ずしも本日ではありませんのでよろしくお願いいたします。
また、ブログには小学生以下のお子さんのお写真をメインに載せていきたいと思います。
もちろん、かわいいワンちゃんネコちゃんでもOK!ですよ。
お店がバタバタしていて掲載のお願いをお尋ねできなかったりすることもありますので是非載せてほしいという方はオーダーの際にお声掛けください。
それでは・・・
ひろむくん、HappyBirthday!
ゆうせいくん、HappyBirthday!
そうまくん、HappyBirthday!
るるちゃん、HappyBirthday!
莉子ちゃん、HappyBirthday!
ゆあなちゃん、初節句おめでとう!
りゅうとくん、HappyBirthday!
りょうくん、HappyBirthday!
みなさん、おめでとうございます☆
~プリントデコをご注文される方へ~
材料確保(苺、生クリーム等)の為、ご予約はなるべく1週間から10日くらい前までに原稿を持ち込みの上、店頭にてご予約ください。(日にちを過ぎるとお受けできなくなることがあります)
原稿は写真、イラストなど平面のものであれば大丈夫です。
(SDカードやUSBメモリーなどはお預かりできません)
原稿のサイズは写真のサービス判からハガキサイズくらいがちょうどいいですね。
小さなプリクラや厚みのある本などはカラーコピーをされてからお持ちください。
(直径または四辺が18cm以上の大きさは読み込めませんのでご注意ください)
ケーキのサイズに合わせてこちらで拡大、縮小いたします。
(トリミングや切り取り貼り等はしておりません)
色味が原本と変わることがありますのでご理解願います。
(特にピンク系と蛍光色、金、銀などのメタリック糸、薄いパステル系)
ご予約後のキャンセルは前々日のお昼までにご連絡ください。
(キャンセル料を頂く場合があります)
ブログ掲載OK!のお客様はお気軽にスタッフにお声掛けください。
宜しくお願いいたします。
詳しくはスタッフまでご相談ください☆
2019年03月05日
『いろいろなお誕生日ケーキ』
可愛い子には可愛いケーキ☆

プリントの原稿次第で、ケーキのイメージが変わる!

ハートがたっぷり、ラブリーなケーキ!

スイーツチョコをいっぱい飾ったケーキ!

アンパンマンは中は苺ショートケーキ、外はチョコ生クリームです!

幸せあふれるウエディング♪グラデーションのバラはマジパン細工☆

トミカのローソク仕上げ。オプションで家のチョコつき!
オプションでカラーを入れたり、チョコを飾ったり・・・相談しながら、ご注文を承ります
☆☆3月13日(水)はホワイトデー前日、営業します!!☆☆
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
0273629966
10:00~19:00
水曜と第3火曜日定休

プリントの原稿次第で、ケーキのイメージが変わる!

ハートがたっぷり、ラブリーなケーキ!

スイーツチョコをいっぱい飾ったケーキ!

アンパンマンは中は苺ショートケーキ、外はチョコ生クリームです!

幸せあふれるウエディング♪グラデーションのバラはマジパン細工☆

トミカのローソク仕上げ。オプションで家のチョコつき!
オプションでカラーを入れたり、チョコを飾ったり・・・相談しながら、ご注文を承ります
☆☆3月13日(水)はホワイトデー前日、営業します!!☆☆
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
0273629966
10:00~19:00
水曜と第3火曜日定休
2019年03月02日
『この頃の我が家の子供達☆』

飾りたがり屋のやりたがり屋、本気です‼

最初に飾ったお雛様とお内裏様が逆なことに、帰宅した次男が気付き。
『やっぱり俺がいないと~』って。
飾りたがり屋が二人揃うと、『私がやる!』『間違えてたじゃん!』『わたしのひな祭りだから』『じゃぁ~お内裏様は男だから、俺ね!』大騒ぎ。

次男が帰ってくるまでは、末娘がひとりで、優しく優しく飾ってました!静かでいいなぁ~なんて眺めてたんですけどね。まぁ~ふたり揃うと賑やかです!
中学1年生の次男、剣道もがんばってるけど、勉強もがんばってますよ~~~
次男がね、『勉強がんばってる!がんばってるよ!』って、2回繰り返す時は怪しいんですよ。

何?これ??
勉強よりこれを作るのをかんばってたみたいです(笑)呆れちゃうでしょ‼
東京の大学へ行き、ひとり暮らしの長男!1月末から2ヶ月も春休みがあるのに、全く帰ってくる様子がない。『水曜日に東京へ行く用事があるから、ランチしよ~』って、東京に用事もないけど連絡してみた。『友達と予定があるから』と断られた。『んじゃ、朝9時に行くからモーニングしよ~??』『遠慮しとく~』って。
みんな同級生は帰省してるのに。。。さみしいぃ~~~
親がいらなくなったのは、自立の証。
って、おいっっ学費と家賃は親がだしてるんだぁぞ~~~って叫びたい!でも、まぁ元気にやってるみたいだから、帰りを待とう♪
この頃の我が家の子供達でした!