幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2010年09月
2010年09月28日
三都物語☆
♪ きのうきょうぉあ~すぅ~
こんばんは、MASAです!

何故か秋になると谷村新司のあの歌を思い出します。
あ、画像はイメージです(笑)
ようやくというかやっとというか急に肌寒くなったりで
一気に秋の訪れを感じる今日この頃。
お店のショーケースにも秋のスウィーツがちらほらと見えてきました。
やはり秋と言ったら、芋、栗、カボチャですかね☆
まずは“芋”から

『いいづかポテト』
定番のスウィートポテトです。
食べるとおさつのほくほくとした食感がおいしいと秋冬の人気商品。
手土産にもおすすめです!
そして“栗”

これ『和栗のタルト』なんですが、商品の画像が!!
なので焼いている途中の画像です★
タルトいっぱいに敷き詰めた栗を香ばしく焼いて冷めたらカット、
上品な甘さの和栗のクリームをたっぷり絞って出来上がり!
画像はまたあとでアップしましょう。
最後に“かぼちゃ”

『かぼちゃのプリンケーキ』そのままです。
しっとりジェノワーズにフレッシュクリーム、その上にど~んと
かぼちゃのプリンがのっています☆
夏の終わりごろから『まだ出ませんか?』と言われていましたが
登場しましたよ!
おまけの“洋なし”

秋のフルーツで忘れてはならないのが洋なし。
そのままでもおいしいのですが少し淡白なお味なのでウチでは
ほんのりとしたやさしい苦味のあるキャラメルのムースと組み合わせています。
そうすると洋なしの味が引き立っておいしいんです☆
食欲の秋、おいしい秋スウィーツを味わってくださいね☆
こんばんは、MASAです!
何故か秋になると谷村新司のあの歌を思い出します。
あ、画像はイメージです(笑)
ようやくというかやっとというか急に肌寒くなったりで
一気に秋の訪れを感じる今日この頃。
お店のショーケースにも秋のスウィーツがちらほらと見えてきました。
やはり秋と言ったら、芋、栗、カボチャですかね☆
まずは“芋”から
『いいづかポテト』
定番のスウィートポテトです。
食べるとおさつのほくほくとした食感がおいしいと秋冬の人気商品。
手土産にもおすすめです!
そして“栗”
これ『和栗のタルト』なんですが、商品の画像が!!
なので焼いている途中の画像です★
タルトいっぱいに敷き詰めた栗を香ばしく焼いて冷めたらカット、
上品な甘さの和栗のクリームをたっぷり絞って出来上がり!
画像はまたあとでアップしましょう。
最後に“かぼちゃ”
『かぼちゃのプリンケーキ』そのままです。
しっとりジェノワーズにフレッシュクリーム、その上にど~んと
かぼちゃのプリンがのっています☆
夏の終わりごろから『まだ出ませんか?』と言われていましたが
登場しましたよ!
おまけの“洋なし”
秋のフルーツで忘れてはならないのが洋なし。
そのままでもおいしいのですが少し淡白なお味なのでウチでは
ほんのりとしたやさしい苦味のあるキャラメルのムースと組み合わせています。
そうすると洋なしの味が引き立っておいしいんです☆
食欲の秋、おいしい秋スウィーツを味わってくださいね☆
2010年09月27日
『クワガタとスウィーツデコ♪9月末で受付締め切り☆』
8・9月限定デコレーション♪ 9月30日で受付が締め切りです☆
お誕生日には『クワガタバトルデコレーション』 『スウィーツデコレーション』

9月末までにご予約をいただければ、10月・11月でもOKです♪
七五三にもおすすめで~す!
駆け込みで注文いただいてますよ~!!

こちらの方は、プリントデコとスウィーツデコの融合で♪


ディズニーローソクも好評です☆
ミッキーに負けてられないと・・・キティちゃんも、勢揃い☆

『キティちゃんデコレーション』もね♪
こちらのお誕生日ケーキは、またまた勝手お受けしてしまった・・・
『バレーボールのデコレーションケーキ♪』

みなさんお誕生日おめでとうございます☆
ついつい・・・1年にたった一度の誕生日だと思うと・・・ついついね♪
お受けしちゃうんですよね!
ララスウィーツでは、デコレーションケーキの作り置きをしておりません。ぜひお電話を一本いただけたらと思います。出来る限りご要望にお答えしたいと思っておりますが、当日のご注文はご用意できる商品が限られております。
特注の商品や、オリジナルケーキをご希望の方は・・・
ぜひ!!お早目のご予約をお願い致します☆
話かわって我が家のお話☆
お誕生日といえば、先日我が家の大切なお友達『弥乃助さん』のお誕生日でした♪
今日は、ナバホさんでプチお誕生日会をしています☆
『誕生日といっても、弥乃助とご飯食べるだけだから!』
『始まる時間も遅いし!』
『とりあえず行ってくるよ!』
主人は、朝から変なプリントデコレーションを用意してソワソワしてます★
弥乃助さんのお誕生日なんだけど~~~めでたいのだけど~~
主人のそのソワソワが~~~~~なんだかムカツク~~!!
あっ、失礼しましたぁ~取り乱しました

お誕生日おめでとうございます
お誕生日には『クワガタバトルデコレーション』 『スウィーツデコレーション』
9月末までにご予約をいただければ、10月・11月でもOKです♪
七五三にもおすすめで~す!
駆け込みで注文いただいてますよ~!!
こちらの方は、プリントデコとスウィーツデコの融合で♪
ディズニーローソクも好評です☆
ミッキーに負けてられないと・・・キティちゃんも、勢揃い☆
『キティちゃんデコレーション』もね♪
こちらのお誕生日ケーキは、またまた勝手お受けしてしまった・・・
『バレーボールのデコレーションケーキ♪』
みなさんお誕生日おめでとうございます☆
ついつい・・・1年にたった一度の誕生日だと思うと・・・ついついね♪
お受けしちゃうんですよね!
ララスウィーツでは、デコレーションケーキの作り置きをしておりません。ぜひお電話を一本いただけたらと思います。出来る限りご要望にお答えしたいと思っておりますが、当日のご注文はご用意できる商品が限られております。
特注の商品や、オリジナルケーキをご希望の方は・・・
ぜひ!!お早目のご予約をお願い致します☆
話かわって我が家のお話☆
お誕生日といえば、先日我が家の大切なお友達『弥乃助さん』のお誕生日でした♪
今日は、ナバホさんでプチお誕生日会をしています☆
『誕生日といっても、弥乃助とご飯食べるだけだから!』
『始まる時間も遅いし!』
『とりあえず行ってくるよ!』
主人は、朝から変なプリントデコレーションを用意してソワソワしてます★
弥乃助さんのお誕生日なんだけど~~~めでたいのだけど~~
主人のそのソワソワが~~~~~なんだかムカツク~~!!
あっ、失礼しましたぁ~取り乱しました


お誕生日おめでとうございます

2010年09月26日
『保育園のクラスみんなでバーベキュー♪』
世の中には『やだぁ~そんなの、めんどくさいなぁ~☆』
なんて思う人もたくさんいるかもしれませんが・・・
ウチの次男のクラスは、みんなとっても楽しくてみんなとても仲良し!
クラス15人!お父さんの参加率も高くて・・・みんなで50人くらい
飲んで食べて大盛り上がりでした☆☆☆
来月行われる運動会の父兄参加のリレーの順番を決めたり
お父さん達の間では、誰がアンカーを走るか盛り上がり・・・
笑い過ぎて、本当にくたびれた一日でした☆
主人はもちろん仕事です、でも一緒ならもっと楽しかったなぁ~なんて思いながら。運動会では我が家の代表として主人が走る予定です♪ ←私よりはマシだろう・・・ということで(笑)
また運動会が楽しみです♪
はい、肉食男子の次男

肉と格闘中♪
本日の次男の感想。
『鬼ごっこ楽しかったけどね。みうのパパより、ことのパパの方が足が速い。でもオレとチーターよりは遅い!!』
はい、草食男子の長男です。
長男は、保育園児の相手をしてやっとひと休み♪

『ママ見て!!影絵みたいでキレイだよ☆』
兄弟でも全然違うのよ~~☆
なんて思う人もたくさんいるかもしれませんが・・・
ウチの次男のクラスは、みんなとっても楽しくてみんなとても仲良し!
クラス15人!お父さんの参加率も高くて・・・みんなで50人くらい
飲んで食べて大盛り上がりでした☆☆☆
来月行われる運動会の父兄参加のリレーの順番を決めたり
お父さん達の間では、誰がアンカーを走るか盛り上がり・・・
笑い過ぎて、本当にくたびれた一日でした☆
主人はもちろん仕事です、でも一緒ならもっと楽しかったなぁ~なんて思いながら。運動会では我が家の代表として主人が走る予定です♪ ←私よりはマシだろう・・・ということで(笑)
また運動会が楽しみです♪
はい、肉食男子の次男
肉と格闘中♪
本日の次男の感想。
『鬼ごっこ楽しかったけどね。みうのパパより、ことのパパの方が足が速い。でもオレとチーターよりは遅い!!』
はい、草食男子の長男です。
長男は、保育園児の相手をしてやっとひと休み♪
『ママ見て!!影絵みたいでキレイだよ☆』
兄弟でも全然違うのよ~~☆
2010年09月25日
ディズニーナンバーキャンドル☆
♪ みんなで楽しいジャンボリィ~
ミッキマウスミッキマウスミッキミッキマウス☆
こんばんはMASAです!
なんだかちょっとお久でしたね。
お店のディスプレイもハロウィン色になり大分賑やかになりました。
そしてデコレーションケーキを華やかに演出するアイテム、
ナンバーキャンドルに新しくディズニーシリーズが仲間入り☆

ディズニーファンにはもちろん、小さなお子様や女の子にも大人気!
お誕生日やパーティーを華やかに演出してくれます☆

(画像はイメージです)
ケーキ以外にも焼き菓子のラッピングギフトなどに添えてもかわいいですね☆
☆プチクイズ☆
♪ ミッキーマウスマーチの歌詞に出てくる“ジャンボリー”ってな~んだ?
ミッキマウスミッキマウスミッキミッキマウス☆
こんばんはMASAです!
なんだかちょっとお久でしたね。
お店のディスプレイもハロウィン色になり大分賑やかになりました。
そしてデコレーションケーキを華やかに演出するアイテム、
ナンバーキャンドルに新しくディズニーシリーズが仲間入り☆
ディズニーファンにはもちろん、小さなお子様や女の子にも大人気!
お誕生日やパーティーを華やかに演出してくれます☆

(画像はイメージです)
ケーキ以外にも焼き菓子のラッピングギフトなどに添えてもかわいいですね☆
☆プチクイズ☆
♪ ミッキーマウスマーチの歌詞に出てくる“ジャンボリー”ってな~んだ?
Posted by Rei at
01:36
2010年09月23日
ぶらり和菓子屋さん『和』
定休日に軽井沢へ行ったとき、通りそうでいつも通らない道を通ったんです!
はいそこで発見しました♪ 和菓子屋さん『和』。(そのまま“わ”と読みます)

『あ~~~~和菓子屋さんだ!!だんごだんご!!だんご食べたい!!! 戻って戻って!!』 ウキィーー!

私達よりちょっとお若いご夫婦で、営んでいるようですよ☆
(↑主人はね、ちょっとじゃない「かなり」だって言うんですけど~)
奥様、これまた笑顔がとびっきり素敵な人でした♪
まず目に飛び込んできたのは、やっぱり『まつたけ』

見事なまつたけです

『ひとり2つね!』見るとみんな食べたくなる我が家は大騒ぎ・・・・。
長男なんて、悩んで悩んで全く決まりません★
それ以上に決まらないのは私
どうしよう。
カフェスタイルの和菓子屋さんなので、テラスでいただいてきました!

悩んだ末決めました、はいこれが私と主人の分♪

おだんごは、もっちりやわらかくて・・・タレもおいしかったですよ!
次男が『オレ並木団子ね☆オレは並木団子☆』っと自信満々で連呼するのが恥ずかしかったです。・・・実はウチの次男、たれのだんごの事を『並木だんご(富岡の名店)』という名前だと思っているようです。
店頭にあった、スウェーデンハウスのカタログによると・・・こちらの和菓子屋さん2年半前に千葉から、まだ小さな息子さん2人と家族で移住してきたそうです♪和菓子屋さんの3代目で、誰も知り合いがいない土地で自分達の力を試してみたかったそうですよ。
なぜ、千葉から軽井沢に???
住めば都とはいいますが、大きな決心だったことと思います。
家族の絆さえしっかりしていたら、どんな土地へいっても仲良く楽しく・・・またいろんな輪が広がりやっていけるものなのだろうな~なんて、思ってみたり。 同世代ということ同じくらいの男の子が2人ということ、なんだか共感できるお店でした☆
またぶらり寄ってみようと思います♪
みなさんもぜひ☆
〒389-0112
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢1−9
0267-45-1003
はいそこで発見しました♪ 和菓子屋さん『和』。(そのまま“わ”と読みます)
『あ~~~~和菓子屋さんだ!!だんごだんご!!だんご食べたい!!! 戻って戻って!!』 ウキィーー!
私達よりちょっとお若いご夫婦で、営んでいるようですよ☆
(↑主人はね、ちょっとじゃない「かなり」だって言うんですけど~)
奥様、これまた笑顔がとびっきり素敵な人でした♪
まず目に飛び込んできたのは、やっぱり『まつたけ』

見事なまつたけです

『ひとり2つね!』見るとみんな食べたくなる我が家は大騒ぎ・・・・。
長男なんて、悩んで悩んで全く決まりません★
それ以上に決まらないのは私

カフェスタイルの和菓子屋さんなので、テラスでいただいてきました!
悩んだ末決めました、はいこれが私と主人の分♪
おだんごは、もっちりやわらかくて・・・タレもおいしかったですよ!
次男が『オレ並木団子ね☆オレは並木団子☆』っと自信満々で連呼するのが恥ずかしかったです。・・・実はウチの次男、たれのだんごの事を『並木だんご(富岡の名店)』という名前だと思っているようです。
店頭にあった、スウェーデンハウスのカタログによると・・・こちらの和菓子屋さん2年半前に千葉から、まだ小さな息子さん2人と家族で移住してきたそうです♪和菓子屋さんの3代目で、誰も知り合いがいない土地で自分達の力を試してみたかったそうですよ。
なぜ、千葉から軽井沢に???
住めば都とはいいますが、大きな決心だったことと思います。
家族の絆さえしっかりしていたら、どんな土地へいっても仲良く楽しく・・・またいろんな輪が広がりやっていけるものなのだろうな~なんて、思ってみたり。 同世代ということ同じくらいの男の子が2人ということ、なんだか共感できるお店でした☆
またぶらり寄ってみようと思います♪
みなさんもぜひ☆
〒389-0112
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢1−9
0267-45-1003
2010年09月23日
『密着☆マドレーヌ♪』
お彼岸ですよ~♪お墓参り行きましたか?
我が家は昨日手を合わせてきました。例年ならお墓の周りに満開の彼岸花が、やっと2輪咲き始めたところでしたよ。こんなところにも、遅れた秋を感じました。
今日はみんなの大好きなこのお菓子☆ 牛乳と相性バツグン!!

ララでもオープン以来、ず~っと一番人気の商品だったんですよ♪
でもこの頃は、『生姜美人・生姜のパウンドケーキ』や
『幸せドーナツ』に押され気味なんですけどね~~☆
気に入ってくださっているお客様は迷わずコレ!
今日はマドレーヌに密着です♪
おいしさの秘訣はたっぷりのバター!卵とバターをよ~く混ぜ合わせます♪

粉が入ってからは、手で丁寧に混ぜてゆきます♪指先で生地を確認しながらね・・・。←これパティシエのポイント。

型に薄い紙を敷きます。ララはみんなバリバリ群馬弁です。『松ちゃんすくんじゃなくて、しくんだよ(笑)』

たっぷり生地を絞ったら、おいしさのポイント☆アーモンドスライス♪


さぁ~元気にオーブンに入ります♪200度で20分弱

はい☆ここでね・・・こんな感じに焼きあがりました~~~ってね!!
本当は焼き上がりの写真が入る予定だったんですけど・・・。
接客している間に、仕上がってました。。。
さらに、焼きあがってすぐひと手間加えます☆
焼きあがってすぐ!そのひと手間のために、スタッフは熱々のマドレーヌと格闘するわけです。新人さんは火傷に注意!
このひと手間がララスウィーツのマドレーヌのしっとり感を出してるです♪
これアップしようと思ったら・・・企業秘密ですって!!あ~あぶない私。
秘密をどうしても知りたい方は、ウラスウィーツへどうぞ(笑)
我が家は昨日手を合わせてきました。例年ならお墓の周りに満開の彼岸花が、やっと2輪咲き始めたところでしたよ。こんなところにも、遅れた秋を感じました。
今日はみんなの大好きなこのお菓子☆ 牛乳と相性バツグン!!

ララでもオープン以来、ず~っと一番人気の商品だったんですよ♪
でもこの頃は、『生姜美人・生姜のパウンドケーキ』や
『幸せドーナツ』に押され気味なんですけどね~~☆
気に入ってくださっているお客様は迷わずコレ!
今日はマドレーヌに密着です♪
おいしさの秘訣はたっぷりのバター!卵とバターをよ~く混ぜ合わせます♪
粉が入ってからは、手で丁寧に混ぜてゆきます♪指先で生地を確認しながらね・・・。←これパティシエのポイント。
型に薄い紙を敷きます。ララはみんなバリバリ群馬弁です。『松ちゃんすくんじゃなくて、しくんだよ(笑)』
たっぷり生地を絞ったら、おいしさのポイント☆アーモンドスライス♪
さぁ~元気にオーブンに入ります♪200度で20分弱
はい☆ここでね・・・こんな感じに焼きあがりました~~~ってね!!
本当は焼き上がりの写真が入る予定だったんですけど・・・。
接客している間に、仕上がってました。。。
さらに、焼きあがってすぐひと手間加えます☆
焼きあがってすぐ!そのひと手間のために、スタッフは熱々のマドレーヌと格闘するわけです。新人さんは火傷に注意!
このひと手間がララスウィーツのマドレーヌのしっとり感を出してるです♪
これアップしようと思ったら・・・企業秘密ですって!!あ~あぶない私。
秘密をどうしても知りたい方は、ウラスウィーツへどうぞ(笑)
2010年09月21日
『本日定休日・連休です☆』


今日は運動会の振替で長男もお休み☆
昨夜出動して、北軽井沢にきています!
画像1
遊び担当の次男は危なくて目が離せません(^_^;)
画像2
面倒みる担当の長男。
靴が見つからないって騒ぐ次男を、友達と一緒に運んでます(≧ω≦)
朝ごはん担当の主人は今、ひと眠り中☆
私は・・・まったり担当です(*^m^*) ムフッ
2010年09月20日
『結婚式っていいね~♪』
昨日はいい日だったので、たくさんの結婚式が行われたようですね☆
『四角のケーキの上にハートのケーキをのせて、ベリー系であとおまかせ☆』

ララスウィーツでもお客様からウェディングケーキのご注文をいただきました♪
結婚式場への搬入は、これまた大仕事なんです~~ケーキが重くて!
気をつけて気をつけて・・・大切に大切に搬入し、セッティング~~☆

この手前に飾られている、ペアリングがかわいいでしょう!
『幸せを運ぶケーキとお菓子』という名のララスウィーツですからね♪
幸せをいっぱいいっぱい運んじゃいますよ!!


はいこちらは、隠れキャラです(笑)
かわいい赤ちゃんを授かりますように・・・っという願いを込めて♪
あらためまして、ご結婚おめでとうございます☆お幸せに!!
そしてもうひとかた・・・昨日、ご結婚されたダメンズことタカラさん☆
おめでとうございます♪
主人は仕事を終えてから、霊のらあめん屋さんへ結婚式の2次会のお手伝いにブロガーの仲間と出かけてゆきました!
いつものパティシエの仕事ではなく、ウェイターのお仕事☆
これがまた、とっても楽しかったようですよ!!
『くったびれた~~★でも結婚式っていいね~♪』
2人の幸せな笑顔に癒されて帰って主人です!
タカラさんからは引き菓子のご注文もいただき、大切な門出にいろんな形で携われたことをとっても嬉しく思っています!
あたらめてご結婚おめでとうございま~す♪
さぁ~~今日は敬老の日!!また忙しくなりますよ☆
『四角のケーキの上にハートのケーキをのせて、ベリー系であとおまかせ☆』
ララスウィーツでもお客様からウェディングケーキのご注文をいただきました♪
結婚式場への搬入は、これまた大仕事なんです~~ケーキが重くて!
気をつけて気をつけて・・・大切に大切に搬入し、セッティング~~☆
この手前に飾られている、ペアリングがかわいいでしょう!
『幸せを運ぶケーキとお菓子』という名のララスウィーツですからね♪
幸せをいっぱいいっぱい運んじゃいますよ!!
はいこちらは、隠れキャラです(笑)
かわいい赤ちゃんを授かりますように・・・っという願いを込めて♪
あらためまして、ご結婚おめでとうございます☆お幸せに!!
そしてもうひとかた・・・昨日、ご結婚されたダメンズことタカラさん☆
おめでとうございます♪
主人は仕事を終えてから、霊のらあめん屋さんへ結婚式の2次会のお手伝いにブロガーの仲間と出かけてゆきました!
いつものパティシエの仕事ではなく、ウェイターのお仕事☆
これがまた、とっても楽しかったようですよ!!
『くったびれた~~★でも結婚式っていいね~♪』
2人の幸せな笑顔に癒されて帰って主人です!
タカラさんからは引き菓子のご注文もいただき、大切な門出にいろんな形で携われたことをとっても嬉しく思っています!
あたらめてご結婚おめでとうございま~す♪
さぁ~~今日は敬老の日!!また忙しくなりますよ☆
2010年09月19日
『幸せにあやかろう♪』
今日はダメンズ日記の、クリーニングニュータカラさんの結婚式☆
7時30分どっかん☆さぁ~~~見逃した方もご一緒に♪
『幸せにあやかりましょう♪』

さぁ~~もう一発☆

どっかんどっかんあがっていたのに、焦っちゃって2枚だけですが(笑)
子供達と『おめでとうぉ~~☆』って言いながら見ましたよ!
タカラさんおめでとうございます☆お幸せに~~!!
PS.次男が、『オレがおめでとうってパソコンうつんだ』って言うことを聞かなくてパソコンの取り合いに・・・アップが遅くなっちゃったよ~~!!
7時30分どっかん☆さぁ~~~見逃した方もご一緒に♪
『幸せにあやかりましょう♪』
さぁ~~もう一発☆
どっかんどっかんあがっていたのに、焦っちゃって2枚だけですが(笑)
子供達と『おめでとうぉ~~☆』って言いながら見ましたよ!
タカラさんおめでとうございます☆お幸せに~~!!
PS.次男が、『オレがおめでとうってパソコンうつんだ』って言うことを聞かなくてパソコンの取り合いに・・・アップが遅くなっちゃったよ~~!!
2010年09月18日
『運動会日和☆』
とっても気持ちのいい青空の下で、ウチの長男もがんばりました♪
夕べは、『あ~~~眠れない・・・どうしよう。』なんて言いながら、アッという間に寝た長男(笑)
眠れない原因は、もちろん徒競走の100M!!
『あ~やだなぁ、最下位なりそう・・・、あ~~やだぁ・・・誰も見ないでぇ』
この頃毎日、ぼやいてました★
でもね・・・これがまた!!すっごいんですよ!!見てください☆
カーブを曲がって直線に入ったら、なんとみんな横一列☆☆☆
こっちの方が応援に力が入っちゃいます!!
『行け~行け~行け~行け~~~~!!行け行け行け~~!!』
どんだけ行けばいいんだよ・・・周りの人は思っていたかも~です(恥)
あとでビデオを見たら、びっくり!!
まったく長男が映ってません・・・・・・画面がただ激しく揺れてました!
そうです、私がビデオ担当です(汗)
はいこちらは、カメラ担当の主人が撮りました♪
見てください♪この笑顔!!笑顔は確実に1位、結果は・・・☆
やりきった感のあるこの満足そうな顔がいいでしょう!
もう はなまるです!
この他にも騎馬戦や中野七頭舞やマーチングもがんばりましたよ~。
そして我が家のリーダー!!主人が参戦☆
毎年恒例の『PTA大玉運びリレー♪』 学年ごとの勝負です!!
コレにはコツがあるらしく、主人は一番上手に運んでましたよ!
なのに最下位★
大玉運びのあと・・・
『来年はオレがみんなに説明(指導)する!それからやれば優勝できる!』
でもねぇ~その言葉、昨年もおととしも聞いてるんですよねぇ~~。 笑っちゃうでしょう♪
そんな主人の活躍ぶりを、主人の両親も嬉しそうに参観♪
あっちの孫・こっちの孫と、午前と午後にわけて駆けつけてくれました・・・ありがたいことです! 長男も嬉しそうに、夜 また電話をしてましたよ♪
そして主人はまだ仕事中です!
朝早くから、夜中まで大変だけれど・・・それでも、
『がんばる子供の姿は、親の励みなるようです♪』
みんな~~お疲れさまでした☆
あっ、ひとり疲れてない子が・・・・
みんなが競技やら応援やらでがんばってるときに、『ナンパかい??』
いえいえ・・・髪の毛をかわいくあげてるのですが、この子男の子!
お友達と、おもちゃで一日遊んでいた次男です★
2010年09月17日
メトロに乗せられて☆
・・・といっても地下鉄ではありません。
夜が明ける前の朝の外の風は少しひんやりしていました。

こんばんは、MASAです!
今日オープンだって言うから・・・
朝6時にオープンだって言うから・・・
行って来ました。
5時45分頃行ってみた。
入り口でいろんな人が並んでいます。

中へ入ってみた。

いろんな肉が並んでいます。

いろんなチーズが並んでいます。

いろんなワインが並んでいます。

いろんなビールが並んでいます。
こんな大きなタバスコがありました。

コレを料理にかけて食べている人をみたら、きっと度肝を抜くことでしょう。
1ガロン(3.8リットル)って!!
そんな店内はアラスカの様に寒く、ジャンパーの貸し出しをしていました。

・・・が圧倒的に来客人数のほうが多く、Tシャツ短パンで来ていた外国の方は
ブルブルと震えてこう言っていました。「ココはアラスカよりサムイヨ・・・」(ウソです)
そんな冷えた体を温めてくれる無料のホットコーヒーや味噌汁のサービスも
ありました。
仕事前に行ったのでゆっくり見ていられなかったので、定休日に
また行ってみようと思います☆
帰り際にちゃっかりトートバッグもいただいちゃいました☆

夜が明ける前の朝の外の風は少しひんやりしていました。
こんばんは、MASAです!
今日オープンだって言うから・・・
朝6時にオープンだって言うから・・・
行って来ました。
5時45分頃行ってみた。
入り口でいろんな人が並んでいます。
中へ入ってみた。
いろんな肉が並んでいます。
いろんなチーズが並んでいます。
いろんなワインが並んでいます。
いろんなビールが並んでいます。
こんな大きなタバスコがありました。
コレを料理にかけて食べている人をみたら、きっと度肝を抜くことでしょう。
1ガロン(3.8リットル)って!!
そんな店内はアラスカの様に寒く、ジャンパーの貸し出しをしていました。
・・・が圧倒的に来客人数のほうが多く、Tシャツ短パンで来ていた外国の方は
ブルブルと震えてこう言っていました。「ココはアラスカよりサムイヨ・・・」(ウソです)
そんな冷えた体を温めてくれる無料のホットコーヒーや味噌汁のサービスも
ありました。
仕事前に行ったのでゆっくり見ていられなかったので、定休日に
また行ってみようと思います☆
帰り際にちゃっかりトートバッグもいただいちゃいました☆
2010年09月17日
『9月20日は敬老の日☆』
秋風がふき、やっと涼しくなってきましたね♪
みなさん・・・忘れてませんか??敬老の日!!
ララスウィーツでも、敬老の日のお祝いをご用意しています☆
もう明日のお渡しで、ご予約いただいてま~~す!
一番人気は、やっぱり『パティシエのこだわり金のかすてら♪』¥1050
去年は早々に品切れになってしまったので、ご予約がおすすめです~~☆

帯は店頭で、お好きな柄を選んでくださいね!
そして今年は、おしゃれなおじいちゃん・おばあちゃんにはこちら♪
『生姜美人~生姜のパウンドケーキ~』¥950

このあと生姜味のお砂糖がかかりますよ~☆
食べる気満々のお孫さんが一緒なら~~~~『マロン巻き♪』
「いつまでもげんきでいてね!」メッセージプレート付き☆¥1500

~敬老の日・プリントデコレーション~~~¥3300~
9月20日(月)お渡しのプリントデコレーションは本日が締め切りです☆
お早めにどうぞ~~!!今年は、写真が多いですよ♪
みなさん・・・忘れてませんか??敬老の日!!
ララスウィーツでも、敬老の日のお祝いをご用意しています☆
もう明日のお渡しで、ご予約いただいてま~~す!
一番人気は、やっぱり『パティシエのこだわり金のかすてら♪』¥1050
去年は早々に品切れになってしまったので、ご予約がおすすめです~~☆

帯は店頭で、お好きな柄を選んでくださいね!
そして今年は、おしゃれなおじいちゃん・おばあちゃんにはこちら♪
『生姜美人~生姜のパウンドケーキ~』¥950
このあと生姜味のお砂糖がかかりますよ~☆
食べる気満々のお孫さんが一緒なら~~~~『マロン巻き♪』
「いつまでもげんきでいてね!」メッセージプレート付き☆¥1500
~敬老の日・プリントデコレーション~~~¥3300~
9月20日(月)お渡しのプリントデコレーションは本日が締め切りです☆
お早めにどうぞ~~!!今年は、写真が多いですよ♪
2010年09月17日
『展示会♪と私の好きな時間』
今日は、くたびれました・・・本当にくたびれました、とってもよく働きました♪
たくさんのお客様にご来店頂き、とっても感謝です☆
ありがとうございます!
うれしいですぅ♪
今日は、昨日の事を書いておきたいなぁ~と思ってます!
昨日は朝から、宇都宮のむこうの上三河へ!
業者さんが主催の、材料の展示会でした☆
東京や埼玉などいろんな県のケーキ屋さんがたくさんきてましたよ!!
私達ケーキ屋さんは、ウッキウキのお客様♪
展示会といっても・・・・
メインはクリスマスのオーナメントや箱の注文ですが、
粉屋さん(業者)が『新商品の粉』を使った商品の試食を出したり、
チョコレート屋さんが、いろんな度数のチョコの試食試作を出したり、
オーブンやショーケースが展示会価格になったり、
新しいリボンを展示して、使い方を説明したり、


『こんな感じで焼きあがります☆』みたいな感じで、あちこちで新商品の粉を使ったロールケーキやらマドレーヌやら・・・・試食が出るわ出るわ・・・・・・。
私は販売担当で試食を食べても、よくわからないんですけどぉ~~
断れないんです★
だから、食べる食べる・食べきれないのは主人の口へつっこむつっこむ!
主人はいろんな味をしっかり味わって、いい材料をみつけてましたよ☆
さんざ試食を食べた後でも、お楽しみは無料のお昼♪
宇都宮なので、もちろん『宇都宮餃子』は食べ放題☆
佐野が近いから、『佐野らーめん』のはずが??今年はスパゲッティでしたぁ(涙) キューピーが協賛だったからかな??
往復210キロ・・・・私は、年に一度のこの時間が大好きです♪

お店のこと子供達のこと、今のことこれからのこと・・・
主人と2人であれこれ話しながら、過ごす時間☆
よその夫婦より確かに長い時間一緒にいるのですが、
お店にいる間は、お客様のことでお互い頭がいっぱい!!
話しができているようで、できていないのが現実なんですっ♪
やっぱり会話は大切ですね~!でも私たち、ついついおしゃべりに夢中になりすぎて、高速の出口をスルーしてしまうことが多々あります~~~。
懲りずに昨日も、やっちゃいました★
『ディズニーランドまで行っちゃうとこだったね』っと、2人でヒヤヒヤ!
こんなささやかな時間ですが・・・
いろんな話をして、2人でもっともっと前向きにがんばる決心ができました!
そしてもうひとつ、2人で約束!!
それぞれ5キロ痩せることになりました☆本気です!
5キロ痩せると願い事が叶うんですよ☆
私の願いはね・・・・。長くなるのでまた今度!
たくさんのお客様にご来店頂き、とっても感謝です☆
ありがとうございます!
うれしいですぅ♪
今日は、昨日の事を書いておきたいなぁ~と思ってます!
昨日は朝から、宇都宮のむこうの上三河へ!
業者さんが主催の、材料の展示会でした☆
東京や埼玉などいろんな県のケーキ屋さんがたくさんきてましたよ!!
私達ケーキ屋さんは、ウッキウキのお客様♪
展示会といっても・・・・
メインはクリスマスのオーナメントや箱の注文ですが、
粉屋さん(業者)が『新商品の粉』を使った商品の試食を出したり、
チョコレート屋さんが、いろんな度数のチョコの試食試作を出したり、
オーブンやショーケースが展示会価格になったり、
新しいリボンを展示して、使い方を説明したり、
『こんな感じで焼きあがります☆』みたいな感じで、あちこちで新商品の粉を使ったロールケーキやらマドレーヌやら・・・・試食が出るわ出るわ・・・・・・。
私は販売担当で試食を食べても、よくわからないんですけどぉ~~
断れないんです★
だから、食べる食べる・食べきれないのは主人の口へつっこむつっこむ!
主人はいろんな味をしっかり味わって、いい材料をみつけてましたよ☆
さんざ試食を食べた後でも、お楽しみは無料のお昼♪
宇都宮なので、もちろん『宇都宮餃子』は食べ放題☆
佐野が近いから、『佐野らーめん』のはずが??今年はスパゲッティでしたぁ(涙) キューピーが協賛だったからかな??
往復210キロ・・・・私は、年に一度のこの時間が大好きです♪
お店のこと子供達のこと、今のことこれからのこと・・・
主人と2人であれこれ話しながら、過ごす時間☆
よその夫婦より確かに長い時間一緒にいるのですが、
お店にいる間は、お客様のことでお互い頭がいっぱい!!
話しができているようで、できていないのが現実なんですっ♪
やっぱり会話は大切ですね~!でも私たち、ついついおしゃべりに夢中になりすぎて、高速の出口をスルーしてしまうことが多々あります~~~。
懲りずに昨日も、やっちゃいました★
『ディズニーランドまで行っちゃうとこだったね』っと、2人でヒヤヒヤ!
こんなささやかな時間ですが・・・
いろんな話をして、2人でもっともっと前向きにがんばる決心ができました!
そしてもうひとつ、2人で約束!!
それぞれ5キロ痩せることになりました☆本気です!
5キロ痩せると願い事が叶うんですよ☆
私の願いはね・・・・。長くなるのでまた今度!
2010年09月16日
『ZAZEN☆4回目になりました♪』
昨夜グンブロZAZENの会に参加してきました♪
本日の座禅の心得は・・・

『不起一念』ものごとを考え(起)すぎず(不)、自然な心(念)のままにというような意味だったかと思います。←違ってたらごめんなさい。
一緒に説明を聞いていた長男がすかさず
「ママはすぐ考えすぎるところがあるからね!!」
(そんなことないし~~!)
さぁ~考えすぎず・・・無になりましょう、煩悩を捨てましょう。
次男も今回は辞退してお友達の家に行ってるし、さぁ~集中しましょう♪
今回はちょっと自分のハードルもあげてみました!この座り方に挑戦☆

『結跏部趺坐(けっかぶさ)』右足を左足の上にのせ次に左足を右足の上にのせます!これ・・・結構きついんです☆
座禅中にたかれているお線香の長さ、9寸!!
一本がたき終わる時間40分が一般的な座禅の時間だそうですよ。
長らく時間がすぎ・・・、足がビリビリと・・・まだかなぁ・・・そろそろかな?
座禅の終了の鐘が2つ・・・・、足がビリビリ!!長かった!
これは、40分いったかな???っと思いきや。
33分。 前回より4分短め。 足が痛い分長く感じた33分でした。
まだまだ修行が足りませんね。 みなさんお疲れさまでした☆
座禅のあとに・・・


ネコのぼんちゃん♪
今回の参加はブロガーさん以外の方もいらしてくれて13人♪
座禅に興味のある方・煩悩を捨て去りたい方、ぜひ一緒にどうぞ~☆
本日の座禅の心得は・・・
『不起一念』ものごとを考え(起)すぎず(不)、自然な心(念)のままにというような意味だったかと思います。←違ってたらごめんなさい。
一緒に説明を聞いていた長男がすかさず
「ママはすぐ考えすぎるところがあるからね!!」
(そんなことないし~~!)
さぁ~考えすぎず・・・無になりましょう、煩悩を捨てましょう。
次男も今回は辞退してお友達の家に行ってるし、さぁ~集中しましょう♪
今回はちょっと自分のハードルもあげてみました!この座り方に挑戦☆

『結跏部趺坐(けっかぶさ)』右足を左足の上にのせ次に左足を右足の上にのせます!これ・・・結構きついんです☆
座禅中にたかれているお線香の長さ、9寸!!
一本がたき終わる時間40分が一般的な座禅の時間だそうですよ。
長らく時間がすぎ・・・、足がビリビリと・・・まだかなぁ・・・そろそろかな?
座禅の終了の鐘が2つ・・・・、足がビリビリ!!長かった!
これは、40分いったかな???っと思いきや。
33分。 前回より4分短め。 足が痛い分長く感じた33分でした。
まだまだ修行が足りませんね。 みなさんお疲れさまでした☆
座禅のあとに・・・
ネコのぼんちゃん♪
今回の参加はブロガーさん以外の方もいらしてくれて13人♪
座禅に興味のある方・煩悩を捨て去りたい方、ぜひ一緒にどうぞ~☆
2010年09月12日
September☆Love
昨夜は暑い夜でしたが今晩は秋の風が股の間を
す~っと通り抜けていきます☆
こんばんは、MASAです!
少しずつですが秋の訪れを感じる9月になりました。
7月8月の暑い時季にはなかったウェディングケーキも、9月になったとたん
幾つかオーダーがはいりました。
昨日の御注文からちょっと拝借☆

スクエアタイプのウェディングケーキ。
30×30cmの正方形。
写真だと小ぶりに見えますが意外と大きくて
結構食べ応えがあります☆

☆Happy Wedding☆
いつまでもおしあわせに・・・
(注)井戸のケーキ以外にも作っております。(笑)


写真提供なごみさん☆
す~っと通り抜けていきます☆
こんばんは、MASAです!
少しずつですが秋の訪れを感じる9月になりました。
7月8月の暑い時季にはなかったウェディングケーキも、9月になったとたん
幾つかオーダーがはいりました。
昨日の御注文からちょっと拝借☆
スクエアタイプのウェディングケーキ。
30×30cmの正方形。
写真だと小ぶりに見えますが意外と大きくて
結構食べ応えがあります☆
☆Happy Wedding☆
いつまでもおしあわせに・・・
(注)井戸のケーキ以外にも作っております。(笑)


写真提供なごみさん☆