幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2013年01月
2013年01月29日
『ジャスティス岩倉と柔道と次男』
こんばんは~Reiです♪
みなさんジャスティス岩倉って知ってます??
こんなことする人☆☆☆

みんなの悩みをフライパンに書いて退治してくれるっていう設定です!!『がんばれ~ジャースティス!ジャースティス!!ジャースティス!!!』コールが響きます☆

ジャスティスさんめちゃくちゃうれしいそう☆
フライパン曲げのギネスタイ記録を持ってるそうです♪8枚が記録って言ってたかなぁ。
次男の通う柔道教室に来てくれました☆

突然の登場にあっけにとられていた次男も、フライパンを触らせてもらって憧れの視線(笑)
『うわぁ~マッチョすぎるぅ・・・』何て嫌がってたのに、一番近くでパチリ♪♪♪

楽しい時間が過ごせました☆
次男のこの頃の柔道についてちょこっと書いておきたいと思います。
なんとも次男というのは、親の(私の)力の入れ具合が申し訳ないほど違うんです。。。。長男のテコンドーにはあんなに夢中になってたのに、次男の柔道はなんとも穏やかな気持ちでみていられるんです。気が抜けているといえばその通りです。
先生いわく次男は柔道の素質があるらしいんです、なんとも腰が強いそうです!!
でもね、私が見学に行くと私の方ばかり見て・・・背負い投げしている最中も目は私を見ているのだ。床を見ながら投げなさいと何度も頭を下げられるのだけど、ついつい私の方を見て『ドヤ顔』をしながら背負い投げする次男でありました。
なので、なるべく最初だけみて早々に退散してくることにしています、それでも帰宅すれば習った技を私に教えたくて仕方のない次男です。週に2回、私は投げ飛ばされたり投げ飛ばしたり忙しいのであります。
まだ一年生なので、まだまだこの生活が続きそう・・・・くたびれます(笑)
ちょうど長男が体育で柔道が始まったようなので、ここ何日かホッとしている私です。
みなさんジャスティス岩倉って知ってます??
こんなことする人☆☆☆
みんなの悩みをフライパンに書いて退治してくれるっていう設定です!!『がんばれ~ジャースティス!ジャースティス!!ジャースティス!!!』コールが響きます☆
ジャスティスさんめちゃくちゃうれしいそう☆
フライパン曲げのギネスタイ記録を持ってるそうです♪8枚が記録って言ってたかなぁ。
次男の通う柔道教室に来てくれました☆
突然の登場にあっけにとられていた次男も、フライパンを触らせてもらって憧れの視線(笑)
『うわぁ~マッチョすぎるぅ・・・』何て嫌がってたのに、一番近くでパチリ♪♪♪
楽しい時間が過ごせました☆
次男のこの頃の柔道についてちょこっと書いておきたいと思います。
なんとも次男というのは、親の(私の)力の入れ具合が申し訳ないほど違うんです。。。。長男のテコンドーにはあんなに夢中になってたのに、次男の柔道はなんとも穏やかな気持ちでみていられるんです。気が抜けているといえばその通りです。
先生いわく次男は柔道の素質があるらしいんです、なんとも腰が強いそうです!!
でもね、私が見学に行くと私の方ばかり見て・・・背負い投げしている最中も目は私を見ているのだ。床を見ながら投げなさいと何度も頭を下げられるのだけど、ついつい私の方を見て『ドヤ顔』をしながら背負い投げする次男でありました。
なので、なるべく最初だけみて早々に退散してくることにしています、それでも帰宅すれば習った技を私に教えたくて仕方のない次男です。週に2回、私は投げ飛ばされたり投げ飛ばしたり忙しいのであります。
まだ一年生なので、まだまだこの生活が続きそう・・・・くたびれます(笑)
ちょうど長男が体育で柔道が始まったようなので、ここ何日かホッとしている私です。
2013年01月28日
ハートのブリュレ☆
こんばんは、MASAです!
ブログ更新ちょっとサボってしまいました。
先日仕事を終えて家に帰るとフライパンに美味しそうな酢豚が
作ってあったので『お!ウマソーな酢豚じゃん!!』と
言ったら『コレ、カチャトラなんだけどっ!』と言われてしまいました★
さて今週末はもう2月なんですね。
2月といえばバレンタイン、バレンタインといえばチョコですが
『ハートのブリュレ』なんてのもいかがですか?

カワイイ陶器のカップは食べた後も生チョコをなどを流し入れたりすれば
また使えるのでこれからの時季にピッタリですね☆
ただいま夜な夜なチョコレートを仕込んでおりますので
その内に店頭に並べるので宜しくお願いします。
また、毎年好評のロングケーキは5種類にパワーアップ!
近々ブログにものせたいと思いますのでこちらも宜しく
お願い致します☆
ブログ更新ちょっとサボってしまいました。
先日仕事を終えて家に帰るとフライパンに美味しそうな酢豚が
作ってあったので『お!ウマソーな酢豚じゃん!!』と
言ったら『コレ、カチャトラなんだけどっ!』と言われてしまいました★
さて今週末はもう2月なんですね。
2月といえばバレンタイン、バレンタインといえばチョコですが
『ハートのブリュレ』なんてのもいかがですか?
カワイイ陶器のカップは食べた後も生チョコをなどを流し入れたりすれば
また使えるのでこれからの時季にピッタリですね☆
ただいま夜な夜なチョコレートを仕込んでおりますので
その内に店頭に並べるので宜しくお願いします。
また、毎年好評のロングケーキは5種類にパワーアップ!
近々ブログにものせたいと思いますのでこちらも宜しく
お願い致します☆
2013年01月20日
やられた★
こんばんは、MASAです!

先日、スマホをテーブルに置いたまま風呂に入ったあとに
スマホを使おうと思ったら見たことのない画面が・・・
あれ?と思い息子達に聞いたらゲームがしたくて画面を
開こうと思ったがパターンロックがしてあり何回も
解除しようとしたらそれ以上出来なくなり、かわりに
IDとパスワードを入れてログインする画面が出たという。
まぁいいやと思いIDとパスワードを入れてみるがログイン
出来ない。
何度も何度も試みるが全くダメでその日はあきらめた。
次の日も時間を見てはやってみるがダメ。
もう自力じゃあ無理だと思いauショップへ連絡すると
お店に持って来てもらえば大丈夫との事。
よしと思い早速auへ持ち込むとなんとこの機種は初期化しないと
ダメらしい。
『えぇ~!!!』と思ったがそれ以外に方法はなく
仕方なくお願いして完全初期化。
まだ買って間もないがお正月に撮った写真などが全て
消えてしまった・・・。
スマホのパターンロックがなんとなくカッコいいと思い
設定していたのが失敗だった・・・。
まぁ今度から気を付けようと心に誓った一日でした。
息子達よスマホはゲーム機ではありません。
先日、スマホをテーブルに置いたまま風呂に入ったあとに
スマホを使おうと思ったら見たことのない画面が・・・
あれ?と思い息子達に聞いたらゲームがしたくて画面を
開こうと思ったがパターンロックがしてあり何回も
解除しようとしたらそれ以上出来なくなり、かわりに
IDとパスワードを入れてログインする画面が出たという。
まぁいいやと思いIDとパスワードを入れてみるがログイン
出来ない。
何度も何度も試みるが全くダメでその日はあきらめた。
次の日も時間を見てはやってみるがダメ。
もう自力じゃあ無理だと思いauショップへ連絡すると
お店に持って来てもらえば大丈夫との事。
よしと思い早速auへ持ち込むとなんとこの機種は初期化しないと
ダメらしい。
『えぇ~!!!』と思ったがそれ以外に方法はなく
仕方なくお願いして完全初期化。
まだ買って間もないがお正月に撮った写真などが全て
消えてしまった・・・。
スマホのパターンロックがなんとなくカッコいいと思い
設定していたのが失敗だった・・・。
まぁ今度から気を付けようと心に誓った一日でした。
息子達よスマホはゲーム機ではありません。
タグ :スマホ
2013年01月18日
生チョコタルト☆
こんばんは、MASAです!
1月も中旬になりチョコレート関連のものが増えてきます。
来月の14日はバレンタインだから。
まずはプティガトーの『生チョコタルト』

ショコラのタルト生地は甘味を抑えた大人の味。
その中にガナッシュと生チョコが流し込んである
ちょっとリッチな味。

寒い冬だからこそ食べたくなりますね。
1月も中旬になりチョコレート関連のものが増えてきます。
来月の14日はバレンタインだから。
まずはプティガトーの『生チョコタルト』

ショコラのタルト生地は甘味を抑えた大人の味。
その中にガナッシュと生チョコが流し込んである
ちょっとリッチな味。

寒い冬だからこそ食べたくなりますね。
2013年01月12日
いーとんの大冒険☆
こんばんは、MASAです!
先日次男が学校で借りてきた本。
『いーとんの大冒険』 なばた としたか

この絵のタッチで、あれどこかで見たことあるような・・・?と
思ったそこのあなた!スルドイ!!(笑)
そう『こびとづかん』の作者なんです。
本当はこびとづかんが借りたかったらしい次男。
なかなか競争率が激しくいつも貸し出し中。
なのでこちらを借りてきたそうで・・・
でもこちらもけっこう楽しめます☆
主人公はブタの“いーとん”。


年寄りのウサギ“オバーニー”の言いつけに不満ないーとんは
親友の犬の“プイドル”といっしょに道を歩いていると
何やら怪しい男のそそのかされ“プイドル”を失ってしまい
親友を助けにひとり(一匹?)で大冒険に出かけるという話。
絵やストーリーも面白くキャラクターなどのネーミングにも
クスッとさせられ子供も大人も楽しめる本になっています☆

ちなみにオバーニーがくれた芋が“ポテドン”というふうに
あのミサイルのようなフォルムに★
読み聞かせにもおススメですよ!
先日次男が学校で借りてきた本。
『いーとんの大冒険』 なばた としたか
この絵のタッチで、あれどこかで見たことあるような・・・?と
思ったそこのあなた!スルドイ!!(笑)
そう『こびとづかん』の作者なんです。
本当はこびとづかんが借りたかったらしい次男。
なかなか競争率が激しくいつも貸し出し中。
なのでこちらを借りてきたそうで・・・
でもこちらもけっこう楽しめます☆
主人公はブタの“いーとん”。
年寄りのウサギ“オバーニー”の言いつけに不満ないーとんは
親友の犬の“プイドル”といっしょに道を歩いていると
何やら怪しい男のそそのかされ“プイドル”を失ってしまい
親友を助けにひとり(一匹?)で大冒険に出かけるという話。
絵やストーリーも面白くキャラクターなどのネーミングにも
クスッとさせられ子供も大人も楽しめる本になっています☆
ちなみにオバーニーがくれた芋が“ポテドン”というふうに
あのミサイルのようなフォルムに★
読み聞かせにもおススメですよ!
2013年01月11日
トミカ☆
こんばんは、MASAです!
トミカといったらミニカーですよね。
小さなお子さん、特に男の子には人気のおもちゃです。
たまにですが持ち込みでミニカーをバースディケーキの上に
のせて下さい、なんていうご注文をたまにいただきますが
そんなお子さんにおすすめのものがこれです!

ミニカーのように見えるコレ。
実はキャンドルなんです☆
ラインナップは全部で9種類。
パトカー、タクシー、はしご車、クレーン車、トラック
ダンプカー、タンクローリー、ブルドーザ、二階建てバス。
人気のパトカーとはしご車がただいま欠品中ですが
お子さんの誕生日にぜひ!
トミカといったらミニカーですよね。
小さなお子さん、特に男の子には人気のおもちゃです。
たまにですが持ち込みでミニカーをバースディケーキの上に
のせて下さい、なんていうご注文をたまにいただきますが
そんなお子さんにおすすめのものがこれです!
ミニカーのように見えるコレ。
実はキャンドルなんです☆
ラインナップは全部で9種類。
パトカー、タクシー、はしご車、クレーン車、トラック
ダンプカー、タンクローリー、ブルドーザ、二階建てバス。
人気のパトカーとはしご車がただいま欠品中ですが
お子さんの誕生日にぜひ!
2013年01月10日
『冬のいちご巻き☆』
お正月も無事終わり、お店もやっとひと段落といったところです♪
これからはバレンタインに向けて、またハリキッテ準備をすすめていきます
本日より『冬のいちご巻き☆』ショコラ生地で登場です。

『冬のいちご巻き』は期間限定で人気のショコラ生地を使用し、フレッシュ生クリームとたっぷり苺がおいし~~です!!この機会にぜひどうぞ1本¥1500
ただいま定番の『フルーツ巻き』と『冬のいちご巻き』が店頭に並んでいます。
これからはバレンタインに向けて、またハリキッテ準備をすすめていきます

本日より『冬のいちご巻き☆』ショコラ生地で登場です。
『冬のいちご巻き』は期間限定で人気のショコラ生地を使用し、フレッシュ生クリームとたっぷり苺がおいし~~です!!この機会にぜひどうぞ1本¥1500
ただいま定番の『フルーツ巻き』と『冬のいちご巻き』が店頭に並んでいます。
2013年01月07日
『剣道☆長男と私』
昨日長男が中学から始めた剣道の『強化練習会』が榛名でありました。
中学にもなると、親はいない方がいいようで・・・
私『たまには見に行こうかなぁ~』
長男『見に来なくてもいいよ~』
私『みなさんにお世話になっているんだから、一回くらい応援しないと・・・』
長男『大丈夫!全然見に来なくても大丈夫だから!!』
私『う~~~~・・・・・・ん。』
長男チラ見。
私『でもせっかくウン万円もする防具買ったやったわけだし、一回くらい見たっていいじゃん!!』
長男があきれた顔で笑ってる。
『よし♪』
っということで、ちょこっと見学☆
練習会の様子・・・各学校ごとに慣らし稽古を始めてます☆

みんな面をつけてて、全く自分の息子を見つけることができない私です。
説明会の始まりの声と同時に、さぁ~~~~っと皆背筋をのばして正座!

この様子を見ただけでも、あ~剣道って『いいね!』ポチッ
あれ???あれが長男かな??と思ってはまた見失いの繰り返し。
先輩方は、アリーナで練習試合開始!!

相変わらず長男を見失ったまま。先輩を応援←と言っても黙って見守る。
長男を見失い、まだカッコいい姿もみていないのに・・・飽きてきた次男とず~~と私の背中に負ぶわれて、やっと解放された末娘★

この時点で、私は末娘のおんぶで暴れられた肩の痛みと体育館の寒さにちょっとぐったり。
おぉ~~~~別の会場で長男発見☆私元氣出てくる!!
『め~~~~~ん!!』良い声が響きます♪

審判も子供たちがやります、長男も大きな声でできてました!
試合の様子を見ても全くルールも分かりませんが、なんとなくよく頑張っているのだけが伝わってきました。こんなにこっそり我が子を見るなんてぇ(笑)
長男は中学の部活で始めた剣道に夢中になっている。剣道教室にも通い始めて、とにかく強くなりたいらしい。もう親の力なんていらないようで、おいしいお弁当だけ用意すればいいみたいです。
また一歩成長した長男をちょこっとのぞいて、体育館を後にしました。
まだまだ私を大きな声で呼んでくれる次男が、何やら見つけたようです。

『ママ早く!!』『ママ~~~早く!!』

大きなツララを発見です!!
そしてどこでも、思い通りにならないとこんな感じ。

今どきあまり見かけない、いいダダだこと(汗)
中学にもなると、親はいない方がいいようで・・・
私『たまには見に行こうかなぁ~』
長男『見に来なくてもいいよ~』
私『みなさんにお世話になっているんだから、一回くらい応援しないと・・・』
長男『大丈夫!全然見に来なくても大丈夫だから!!』
私『う~~~~・・・・・・ん。』
長男チラ見。
私『でもせっかくウン万円もする防具買ったやったわけだし、一回くらい見たっていいじゃん!!』
長男があきれた顔で笑ってる。
『よし♪』
っということで、ちょこっと見学☆
練習会の様子・・・各学校ごとに慣らし稽古を始めてます☆
みんな面をつけてて、全く自分の息子を見つけることができない私です。
説明会の始まりの声と同時に、さぁ~~~~っと皆背筋をのばして正座!
この様子を見ただけでも、あ~剣道って『いいね!』ポチッ
あれ???あれが長男かな??と思ってはまた見失いの繰り返し。
先輩方は、アリーナで練習試合開始!!
相変わらず長男を見失ったまま。先輩を応援←と言っても黙って見守る。
長男を見失い、まだカッコいい姿もみていないのに・・・飽きてきた次男とず~~と私の背中に負ぶわれて、やっと解放された末娘★
この時点で、私は末娘のおんぶで暴れられた肩の痛みと体育館の寒さにちょっとぐったり。
おぉ~~~~別の会場で長男発見☆私元氣出てくる!!
『め~~~~~ん!!』良い声が響きます♪
審判も子供たちがやります、長男も大きな声でできてました!
試合の様子を見ても全くルールも分かりませんが、なんとなくよく頑張っているのだけが伝わってきました。こんなにこっそり我が子を見るなんてぇ(笑)
長男は中学の部活で始めた剣道に夢中になっている。剣道教室にも通い始めて、とにかく強くなりたいらしい。もう親の力なんていらないようで、おいしいお弁当だけ用意すればいいみたいです。
また一歩成長した長男をちょこっとのぞいて、体育館を後にしました。
まだまだ私を大きな声で呼んでくれる次男が、何やら見つけたようです。
『ママ早く!!』『ママ~~~早く!!』
大きなツララを発見です!!
そしてどこでも、思い通りにならないとこんな感じ。
今どきあまり見かけない、いいダダだこと(汗)
タグ :子育て
2013年01月06日
少林山達磨市☆
こんばんは、MASAです!
今日は高崎だるまで有名な少林山の達磨市に行ってきました。

我が家では毎年恒例の行事となっており、今年も家族そろっての参加です!
いつも停めてる裏ルートからの合流地点も何気に封鎖されており
遠回りさせられた感じがちょっと不満★
でも今年もいい顔のだるまを買うことが出来ました☆

今日は高崎だるまで有名な少林山の達磨市に行ってきました。
我が家では毎年恒例の行事となっており、今年も家族そろっての参加です!
いつも停めてる裏ルートからの合流地点も何気に封鎖されており
遠回りさせられた感じがちょっと不満★
でも今年もいい顔のだるまを買うことが出来ました☆
2013年01月06日
2012年末☆年始2013
こんばんは、MASAです!
年明け最初の更新なので今さらながらですが・・・
明けましておめでとうございます!

さて年末年始、毎年のことではありますが大晦日、元日と実家へ
帰っていました。(同じ高崎ですが)
元旦は牛伏山に初日の出を見に行ったり、Reiの実家へ行ったりと
のんびりしたようなしないような2日間でした。
でも親戚が集まるのも正月くらいしかなく楽しく過ごしました。
そして4日に初詣。
久しぶりに一之宮の貫前神社へ行ってきました。
車で上の所まで行けるので楽ちんでした☆

ただちょっと失敗したかなぁ~と思ったのは暮れの30日に携帯から
スマホに変えたこと。
いやスマホに変えたのはいいんだけどタイミングが悪かったな。
本当はもっと早く変えようと思ってたのが買いに行ったら(12/26)
予約をしても年明けの1月中旬ぐらいとのこと。
まあいいやと思い予約だけしたら案外早く29日に
入荷するとのこと。
慌てて買ったのはいいが携帯との勝手があまりにも違っていて
使い方が分からない!!
まぁ電話はとりあえず使えたが他の機能が全然ダメ。
ダメと言ってもゆっくりいじってる時間が無くてね。
とりあえずちょっとずついじりながら覚えていこうと思います。
そんなこんなな年末年始でした。
また1年、気ままに更新できたらと思いますので
良かったらお付き合いください。
今年もよろしくお願いいたします☆
年明け最初の更新なので今さらながらですが・・・
明けましておめでとうございます!
さて年末年始、毎年のことではありますが大晦日、元日と実家へ
帰っていました。(同じ高崎ですが)
元旦は牛伏山に初日の出を見に行ったり、Reiの実家へ行ったりと
のんびりしたようなしないような2日間でした。
でも親戚が集まるのも正月くらいしかなく楽しく過ごしました。
そして4日に初詣。
久しぶりに一之宮の貫前神社へ行ってきました。
車で上の所まで行けるので楽ちんでした☆
ただちょっと失敗したかなぁ~と思ったのは暮れの30日に携帯から
スマホに変えたこと。
いやスマホに変えたのはいいんだけどタイミングが悪かったな。
本当はもっと早く変えようと思ってたのが買いに行ったら(12/26)
予約をしても年明けの1月中旬ぐらいとのこと。
まあいいやと思い予約だけしたら案外早く29日に
入荷するとのこと。
慌てて買ったのはいいが携帯との勝手があまりにも違っていて
使い方が分からない!!
まぁ電話はとりあえず使えたが他の機能が全然ダメ。
ダメと言ってもゆっくりいじってる時間が無くてね。
とりあえずちょっとずついじりながら覚えていこうと思います。
そんなこんなな年末年始でした。
また1年、気ままに更新できたらと思いますので
良かったらお付き合いください。
今年もよろしくお願いいたします☆
2013年01月02日
『本日☆初売り!!』
あけましておめでとうございます☆
本年も美味しいケーキとお菓子をお届けできるよう、スタッフ一同心を込めて作っていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します♪
本日初売り☆3時までの営業となります。本日と明日粗品をご用意しております♪ご来店をお待ちしております。

『おせちもいいけどケーキもね♪』
わかる人にはわかりますよね!?主人が「もう知ってる人いないよと言うんですよ~~
」
さぁ~みんなが集まったらケーキでお祝いしましょっ☆
お年賀も各種ご用意しております。
『マドレーヌとドーナツギフト¥1300』

『金のかすてら¥1050』

お正月人気の『運試しのお菓子☆ガレットデロワ¥2300』
好評ご予約販売中♪こちらの商品は予約販売になります。電話0273629966
本年もどうぞよろしくお願い致します☆
本年も美味しいケーキとお菓子をお届けできるよう、スタッフ一同心を込めて作っていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します♪
本日初売り☆3時までの営業となります。本日と明日粗品をご用意しております♪ご来店をお待ちしております。
『おせちもいいけどケーキもね♪』
わかる人にはわかりますよね!?主人が「もう知ってる人いないよと言うんですよ~~

さぁ~みんなが集まったらケーキでお祝いしましょっ☆
お年賀も各種ご用意しております。
『マドレーヌとドーナツギフト¥1300』
『金のかすてら¥1050』

お正月人気の『運試しのお菓子☆ガレットデロワ¥2300』
好評ご予約販売中♪こちらの商品は予約販売になります。電話0273629966
本年もどうぞよろしくお願い致します☆