幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2010年08月08日
2010年08月08日
ふんわりフロマージュ☆
浮いてる私たち浮いてる!
こんばんは、マッチです★
ウソです、MASAです!
いやぁ~いい感じに浮いております(笑)

『フロマージュ』簡単にいうとチーズケーキ☆
ふんわ~りしていておいしそうでしょ!

オレがオレがと、こぞって浮いております(笑)
ふわふわの秘密はメレンゲ。
卵白をキメ細かく立ててさっくりと合わせることによって生まれます。
皆さんは初めてチーズケーキを食べたときのことを憶えていますか?
私が小5の頃、まだ生クリームのショートケーキが珍しかった頃、
まだベイシアが“いせや”だったときに¥100ケーキっていうのがありました。
確か4~5種類のケーキのなかにチーズケーキがあって地味な見た目に
あまり興味を持てず敬遠していましたが、たまたま食べる機会があって
何気に食べたら「ん!?んまい☆」という感じでハマったことがありました。
一口食べるとジュワジュワって溶けるような食感は今でも忘れられませんね。
ちょっと長くなりましたがこのフロマージュ、ちょっと派手さはありませんが
シンプルにおいしいと思えるケーキです。
ウチの子供達もそうですが生まれたときからおいしい物が普通にありすぎて、
当たり前のように口に出来てありがたみとか感動とかあるのかな?と
思うことがあります。
ちょっと話がそれましたね。

オーブンに入れて約1時間。
いい感じに焼き上がりました☆
でも・・・

しばらくするとご覧のとおり。
でも食べるとジュワっとしててあの時の感動を思い出させてくれます。
ショーケースの中では脇役的ですがなかなか侮れない存在ですよ(笑)
こんばんは、マッチです★
ウソです、MASAです!
いやぁ~いい感じに浮いております(笑)
『フロマージュ』簡単にいうとチーズケーキ☆
ふんわ~りしていておいしそうでしょ!
オレがオレがと、こぞって浮いております(笑)
ふわふわの秘密はメレンゲ。
卵白をキメ細かく立ててさっくりと合わせることによって生まれます。
皆さんは初めてチーズケーキを食べたときのことを憶えていますか?
私が小5の頃、まだ生クリームのショートケーキが珍しかった頃、
まだベイシアが“いせや”だったときに¥100ケーキっていうのがありました。
確か4~5種類のケーキのなかにチーズケーキがあって地味な見た目に
あまり興味を持てず敬遠していましたが、たまたま食べる機会があって
何気に食べたら「ん!?んまい☆」という感じでハマったことがありました。
一口食べるとジュワジュワって溶けるような食感は今でも忘れられませんね。
ちょっと長くなりましたがこのフロマージュ、ちょっと派手さはありませんが
シンプルにおいしいと思えるケーキです。
ウチの子供達もそうですが生まれたときからおいしい物が普通にありすぎて、
当たり前のように口に出来てありがたみとか感動とかあるのかな?と
思うことがあります。
ちょっと話がそれましたね。
オーブンに入れて約1時間。
いい感じに焼き上がりました☆
でも・・・
しばらくするとご覧のとおり。
でも食べるとジュワっとしててあの時の感動を思い出させてくれます。
ショーケースの中では脇役的ですがなかなか侮れない存在ですよ(笑)
2010年08月08日
『今日は88の日♪』
『今日は8月8日・・・ははの日だから、ママが好きなものをたべようっと♪』
『なんだよそれ~』っと子供達からブーイング☆
私の大好きなお団子を食べました(笑)♪みんなあっとい間に大喜び!

今日は、富岡の飯島屋さんのお団子!売り切れで7本しか買えなかった。
そして今日は8月8日は『ばばの日』っということで、
老人ホームの祖母のところへ、子供達と姪っ子達を連れて会ってきました♪

肝心なおばあちゃんは映ってませんが、もう97歳になります☆
子供達もみんなおばあちゃんと握手し、手をすりすりして元気パワーをおばあちゃんにプレゼント!
色白で肌はちゅるちゅる♪とってもチャーミングなおばあちゃんなんです!
でもちょっと前に風邪をひいたせいかな??
前回会ったときより・・・ひとまわり小さくなった気がしました。。。
今日はお団子をお土産に持って行かなかったんですけどね、歳が歳だし もしもの事があるといけないから!でも昔はお団子を買ってはおばあちゃんとおじいちゃんのところへ遊びに行って・・・おこづかいをもらってましたよ(エヘッ)かなりの海老鯛でしたぁ☆

子供達はホームの本棚から絵本を見つけて、大盛り上がり♪
祖母はその様子を眺めて、嬉しそうに笑ってました☆
その祖母を見て、私の母が嬉しそうに笑ってました☆
ばばの日も・ははの日もいい日になったようです♪めでたしめでたし
あぁ~~~88といえば、残りは『ぱぱの日』だね(笑)
さぁ~~~どうしよっか??
『なんだよそれ~』っと子供達からブーイング☆
私の大好きなお団子を食べました(笑)♪みんなあっとい間に大喜び!
今日は、富岡の飯島屋さんのお団子!売り切れで7本しか買えなかった。
そして今日は8月8日は『ばばの日』っということで、
老人ホームの祖母のところへ、子供達と姪っ子達を連れて会ってきました♪
肝心なおばあちゃんは映ってませんが、もう97歳になります☆
子供達もみんなおばあちゃんと握手し、手をすりすりして元気パワーをおばあちゃんにプレゼント!
色白で肌はちゅるちゅる♪とってもチャーミングなおばあちゃんなんです!
でもちょっと前に風邪をひいたせいかな??
前回会ったときより・・・ひとまわり小さくなった気がしました。。。
今日はお団子をお土産に持って行かなかったんですけどね、歳が歳だし もしもの事があるといけないから!でも昔はお団子を買ってはおばあちゃんとおじいちゃんのところへ遊びに行って・・・おこづかいをもらってましたよ(エヘッ)かなりの海老鯛でしたぁ☆
子供達はホームの本棚から絵本を見つけて、大盛り上がり♪
祖母はその様子を眺めて、嬉しそうに笑ってました☆
その祖母を見て、私の母が嬉しそうに笑ってました☆
ばばの日も・ははの日もいい日になったようです♪めでたしめでたし
あぁ~~~88といえば、残りは『ぱぱの日』だね(笑)
さぁ~~~どうしよっか??
タグ :家族