幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2012年05月18日
2012年05月18日
『やるベンチャー☆寺尾中学♪』
今週の月曜日と本日・・・寺尾中学校のやるベンチャー!!
毎年5月の第3週は3連休が決まっているのですが、二日間だけでもお願いします☆との学校からの要請があり、受け入れいたしました。
同じ高崎でも川を一本はさむとこんなに、田舎っぽいのかなぁ~なんて思うほど、寺尾中学の子は毎年なんとも穏やか~なのんびり感があります。今年の2人ものんびりした可愛い子供たちです。

中学生がきてくれて、ありがたいのは社員が成長することです。
新人のイイヅカちゃんが丁寧に指導します☆

毎年恒例の『金のかすてら』の帯とリボン♪
女の子にはいつくになっても、どんな時でもリボンは可愛く結べる方が、女性としてきっと素敵!!っという私の考えから、必ず入れている内容です。

自分で仕上げたラッピングを写真撮影♪♪♪女の子って可愛いものには目がキラキラします☆
プレゼントをして喜ばれるラッピングは、商売でなくてもこれからのちょこっとしたプレゼントに役立ててほしいなぁ~。
寺尾中学の2人は、本日もがんばってくれます♪
積極的にいろんなことを丁寧にこなしてくれます。今どきの中学生は、なんでもなんなくできちゃうところがすごいです!!ただひとつ課題は、『いらっしゃいませ!!』という声を出すことですね☆これがね、毎年一番難しいようなんです。どこの中学生も同じです。
店に立ったら、店員さんの演技をするつもりでお願いね!
今日はどうかな??本日最終日です。心をこめてご指導したいと思います☆
毎年5月の第3週は3連休が決まっているのですが、二日間だけでもお願いします☆との学校からの要請があり、受け入れいたしました。
同じ高崎でも川を一本はさむとこんなに、田舎っぽいのかなぁ~なんて思うほど、寺尾中学の子は毎年なんとも穏やか~なのんびり感があります。今年の2人ものんびりした可愛い子供たちです。
中学生がきてくれて、ありがたいのは社員が成長することです。
新人のイイヅカちゃんが丁寧に指導します☆
毎年恒例の『金のかすてら』の帯とリボン♪
女の子にはいつくになっても、どんな時でもリボンは可愛く結べる方が、女性としてきっと素敵!!っという私の考えから、必ず入れている内容です。
自分で仕上げたラッピングを写真撮影♪♪♪女の子って可愛いものには目がキラキラします☆
プレゼントをして喜ばれるラッピングは、商売でなくてもこれからのちょこっとしたプレゼントに役立ててほしいなぁ~。
寺尾中学の2人は、本日もがんばってくれます♪
積極的にいろんなことを丁寧にこなしてくれます。今どきの中学生は、なんでもなんなくできちゃうところがすごいです!!ただひとつ課題は、『いらっしゃいませ!!』という声を出すことですね☆これがね、毎年一番難しいようなんです。どこの中学生も同じです。
店に立ったら、店員さんの演技をするつもりでお願いね!
今日はどうかな??本日最終日です。心をこめてご指導したいと思います☆