幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2017年01月30日
2017年01月30日
『芝すべり保育参加☆末娘』
私の精一杯のお弁当。

クマとパンダのおにぎり!!本当はソフィアがよかった・・・プーさんがよかったと言われながらも、出来上がったら喜んでくれました!
先日の土曜日・末娘の保育参加に行ってきましたよ☆

末娘のお世話になっている保育園では、参観ではなく・・・参加なのです。その文字の通り、親も全力でそりに娘を乗せて走り、チームで順番を競います!!子供以上に親の方が本気(^^♪大笑いしながら、とっても楽しかったです!!

段ボールやそりですべる子供の手本をまず見てから、さぁ~次は親の番です!!

末娘はお友だちと一緒にそりにのり楽しそうです♪
保育園にもどってから、園のお昼の試食会でした。

長男(高2)から、私もすでに保育園生活もノンストップで14年目。保育園の試食もいっぱい食べてきたけれど、給食先生や栄養士さんによって薄味だったり子供は食べるのかな?と疑問の味付けも過去にあったけど。。。今回のは試食はしっかり味がついていて大人の味付け☆とってもおいしかったです。
娘たちは隣で、お弁当を食べます(笑)

『パンダあげる!』っとかるく言って渡してくる。
『はぁ~』と思わずためいきがでちゃうよ。目で喜び、食べる気がないのは・・・・育て方を間違ったか??????
またがんばろ!!
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
027(362)9966
毎週水曜と第3火曜日定休
10:00~19:00
2月7日締め切りバレンタイン限定ロングケーキはこちら
クマとパンダのおにぎり!!本当はソフィアがよかった・・・プーさんがよかったと言われながらも、出来上がったら喜んでくれました!
先日の土曜日・末娘の保育参加に行ってきましたよ☆
末娘のお世話になっている保育園では、参観ではなく・・・参加なのです。その文字の通り、親も全力でそりに娘を乗せて走り、チームで順番を競います!!子供以上に親の方が本気(^^♪大笑いしながら、とっても楽しかったです!!
段ボールやそりですべる子供の手本をまず見てから、さぁ~次は親の番です!!
末娘はお友だちと一緒にそりにのり楽しそうです♪
保育園にもどってから、園のお昼の試食会でした。
長男(高2)から、私もすでに保育園生活もノンストップで14年目。保育園の試食もいっぱい食べてきたけれど、給食先生や栄養士さんによって薄味だったり子供は食べるのかな?と疑問の味付けも過去にあったけど。。。今回のは試食はしっかり味がついていて大人の味付け☆とってもおいしかったです。
娘たちは隣で、お弁当を食べます(笑)
『パンダあげる!』っとかるく言って渡してくる。
『はぁ~』と思わずためいきがでちゃうよ。目で喜び、食べる気がないのは・・・・育て方を間違ったか??????
またがんばろ!!
パティスリーララスウィーツ
高崎市飯塚町382
027(362)9966
毎週水曜と第3火曜日定休
10:00~19:00
2月7日締め切りバレンタイン限定ロングケーキはこちら