幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2017年01月04日
2017年01月04日
『子供たちのお正月』
本日4日と5日はお正月休みを頂いてます‼よろしくお願いします!
年末年始とずっと仕事だった私。『やりなさい!やりなさい!』口うるさく言わなれないのをいいことに、ゲームとテレビ三昧だった子供たち。
『書初め早く終わりにした方がいいよ!』と確かに言ったけど・・・パジャマのまま、朝一番でやれとは誰も言ってない。。。ふ~~

今日は、朝から床一面に書初め・・・・・・・・・・・・・・せっかくの休みが宿題で終わるのか??
続きまして、剣道教室からの習字のお題は『一本勝負』。何枚書いても、一文字が残念な感じ(笑)

次男が厳選したという2枚・・・・さてさてどちらを選ぶのか??勝つが大きいすぎる方か??
『負』が下手だと言うと・・・・『負ける気がしてないから、書けないんだよ』としゃーしゃーと言ってのける次男☆☆☆
長男は優しい!『勝が大きい方が、勝ちたい気持ちが表れてていいよ!!』って。次男にんまり。
『あたちも書く~~~!』

筆を片手に、まさかの似顔絵☆まっこんなものでしょう・・・。
年末恒例のおせち作りは、次男がおばあちゃんと詰めてくれました♪とっても上手!!

ちょっ~っと伊達巻が厚いとか、かまぼこが厚いとか、言いたいことはあったけど我慢(笑)悩まずに詰めていくところは次男らしいと褒められてました!
剣道の元旦稽古に参加した長男・・・・とさぼった次男。。。。

さぼった次男は、山名八幡宮でお参りして焼きそばやお好み焼きを食べたり、射的をやったりクレーンゲームをしたり止められない、ギャンブラーになって、ちょっと心配が残った。
今、子供たちは主人と凧揚げに行ってる。。。。ありがたい!!パパがんばれ!!
クリスマスからほったらかしだったので、少しは家族サービスをしようと必死なのである。。。。
年末年始とずっと仕事だった私。『やりなさい!やりなさい!』口うるさく言わなれないのをいいことに、ゲームとテレビ三昧だった子供たち。
『書初め早く終わりにした方がいいよ!』と確かに言ったけど・・・パジャマのまま、朝一番でやれとは誰も言ってない。。。ふ~~

今日は、朝から床一面に書初め・・・・・・・・・・・・・・せっかくの休みが宿題で終わるのか??
続きまして、剣道教室からの習字のお題は『一本勝負』。何枚書いても、一文字が残念な感じ(笑)

次男が厳選したという2枚・・・・さてさてどちらを選ぶのか??勝つが大きいすぎる方か??
『負』が下手だと言うと・・・・『負ける気がしてないから、書けないんだよ』としゃーしゃーと言ってのける次男☆☆☆
長男は優しい!『勝が大きい方が、勝ちたい気持ちが表れてていいよ!!』って。次男にんまり。
『あたちも書く~~~!』

筆を片手に、まさかの似顔絵☆まっこんなものでしょう・・・。
年末恒例のおせち作りは、次男がおばあちゃんと詰めてくれました♪とっても上手!!

ちょっ~っと伊達巻が厚いとか、かまぼこが厚いとか、言いたいことはあったけど我慢(笑)悩まずに詰めていくところは次男らしいと褒められてました!
剣道の元旦稽古に参加した長男・・・・とさぼった次男。。。。

さぼった次男は、山名八幡宮でお参りして焼きそばやお好み焼きを食べたり、射的をやったりクレーンゲームをしたり止められない、ギャンブラーになって、ちょっと心配が残った。
今、子供たちは主人と凧揚げに行ってる。。。。ありがたい!!パパがんばれ!!
クリスマスからほったらかしだったので、少しは家族サービスをしようと必死なのである。。。。