2010年09月16日

『ZAZEN☆4回目になりました♪』

昨夜グンブロZAZENの会に参加してきました♪


本日の座禅の心得は・・・

『不起一念』ものごとを考え(起)すぎず(不)、自然な心(念)のままにというような意味だったかと思います。←違ってたらごめんなさい。

一緒に説明を聞いていた長男がすかさず
「ママはすぐ考えすぎるところがあるからね!!」

(そんなことないし~~!)

さぁ~考えすぎず・・・無になりましょう、煩悩を捨てましょう。
次男も今回は辞退してお友達の家に行ってるし、さぁ~集中しましょう♪


今回はちょっと自分のハードルもあげてみました!この座り方に挑戦☆

『結跏部趺坐(けっかぶさ)』右足を左足の上にのせ次に左足を右足の上にのせます!これ・・・結構きついんです☆

座禅中にたかれているお線香の長さ、9寸!!
一本がたき終わる時間40分が一般的な座禅の時間だそうですよ。




長らく時間がすぎ・・・、足がビリビリと・・・まだかなぁ・・・そろそろかな?



座禅の終了の鐘が2つ・・・・、足がビリビリ!!長かった!
これは、40分いったかな???っと思いきや。


33分。     前回より4分短め。   足が痛い分長く感じた33分でした。
まだまだ修行が足りませんね。 みなさんお疲れさまでした☆



座禅のあとに・・・


ネコのぼんちゃん♪

今回の参加はブロガーさん以外の方もいらしてくれて13人♪
座禅に興味のある方・煩悩を捨て去りたい方、ぜひ一緒にどうぞ~☆
  


Posted by Rei at 01:13グンブロ