幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 2009年12月04日
2009年12月04日
ポーラー・エクスプレス☆
こんばんは、MASAです!
映画『クリスマス・キャロル』を3Dで見てみたい今日この頃。
毎年(ここ4年)クリスマスが近づくと必ず見たくなる
映画があります。

『ポーラー・エクスプレス』
ストーリーはサンタクロースの存在を疑い始めた男の子が主人公。
クリスマスイブの深夜に家の前に北極行きの列車がやって来て
他の子供達といっしょに冒険の旅に出る。
サンタって本当にいるの?
そんなお話です。
この映画、アニメーションなので
子供達は結構真剣に見てますが
大人にもおすすめですよ☆
特にココアのシーンはね(笑)

子供と見るときは日本語で見ますが途中歌を歌うシーンがあり、
そこは日本語よりも英語のほうがしっくりくるので
大人だけで見るのであればぜひ、英語で見ることをおすすめします☆
それとこの映画の監督、『クリスマス・キャロル』とおなじ
ロバート・ゼメキスなんです。
この監督、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や『フォレスト・ガンプ』
なども手がけているんですねぇ。
いいですねぇ☆
とりあえず、この季節、まだ見た事ない~って方に
おすすめの1本でした☆☆
大人になったあなた、鈴の音が聞こえますか?
私には聞こえます(笑)☆☆☆
映画『クリスマス・キャロル』を3Dで見てみたい今日この頃。
毎年(ここ4年)クリスマスが近づくと必ず見たくなる
映画があります。

『ポーラー・エクスプレス』
ストーリーはサンタクロースの存在を疑い始めた男の子が主人公。
クリスマスイブの深夜に家の前に北極行きの列車がやって来て
他の子供達といっしょに冒険の旅に出る。
サンタって本当にいるの?
そんなお話です。
この映画、アニメーションなので
子供達は結構真剣に見てますが
大人にもおすすめですよ☆
特にココアのシーンはね(笑)

子供と見るときは日本語で見ますが途中歌を歌うシーンがあり、
そこは日本語よりも英語のほうがしっくりくるので
大人だけで見るのであればぜひ、英語で見ることをおすすめします☆
それとこの映画の監督、『クリスマス・キャロル』とおなじ
ロバート・ゼメキスなんです。
この監督、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や『フォレスト・ガンプ』
なども手がけているんですねぇ。
いいですねぇ☆
とりあえず、この季節、まだ見た事ない~って方に
おすすめの1本でした☆☆
大人になったあなた、鈴の音が聞こえますか?
私には聞こえます(笑)☆☆☆