幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 家族 › 『次男の子育て!』
2009年09月02日
『次男の子育て!』
今日はお店の定休日、めずらしく主人と一日別行動です!
あっ、ケンカしたわけじゃないですよ♪
業者の『材料の展示会』っていうのがあって、出かけていますよ
なので、今日は保育園をおさぼりしている次男とふたりっきり

まったりゆったり・・・・過ごしました!!
次男が生まれたのはケーキ屋がオープンした8ヵ月後。
出産して2週間でケーキ屋に復帰、5ヶ月で保育園に入った次男です。
授かる前までは、『4歳までは自分で面倒をみたい』っと、そうずっと思ってました。だから今までも、何度も保育園をやめさせてそばにいたいなぁ・・・なんて考えたりもしましたけど。
気づくともう4歳になっちゃいました

今日は2人で公園のすべり台をすべったり~~~。
ベンチに大の字になって寝転んでみたりして・・・・知らないおじいさんに急に『気持ちよさそうですね♪』って言われたから、びっくりして2人でベンチから落っこちゃったり(笑)
まったりゆったりできました~~

そしてこちらが次男の力作!!石っころアートです
何を作ったかわかりますか??





イルカ カニ アヒル 昆虫ゼリーを食べるクワガタ うさぎ
なんだそうですよ!!ウチの次男すごいなぁ~!!かなり親バカ(笑)
こんな風に、次男とふたりっきりの時間なんて今までなかったなぁ~なんて考えちゃいました。長男と6歳違うから・・・ついつい何でも長男に頼んで、気づくと長男が母親代わりだったかなぁ~。
長男にばかり目がゆき・・・、長男さえいい子に育てば、2番目は自然といい子に育つなんて思ってたところもあって

こんなにいい笑顔で笑ってくれる次男をみてたら、長男はいつも本気で面倒をみてくれてたんだなぁ~だから次男がこんなにいい笑顔なんだろうなぁ~!ありがたいなぁなんて感謝してみたり・・・。
これからは、次男とのこんなひとときも大切にしてゆきたいな~と思いました♪
そんな私も3人兄弟の、2番目なんですけどね!
あっ、ケンカしたわけじゃないですよ♪
業者の『材料の展示会』っていうのがあって、出かけていますよ

なので、今日は保育園をおさぼりしている次男とふたりっきり


まったりゆったり・・・・過ごしました!!
次男が生まれたのはケーキ屋がオープンした8ヵ月後。
出産して2週間でケーキ屋に復帰、5ヶ月で保育園に入った次男です。
授かる前までは、『4歳までは自分で面倒をみたい』っと、そうずっと思ってました。だから今までも、何度も保育園をやめさせてそばにいたいなぁ・・・なんて考えたりもしましたけど。
気づくともう4歳になっちゃいました


今日は2人で公園のすべり台をすべったり~~~。
ベンチに大の字になって寝転んでみたりして・・・・知らないおじいさんに急に『気持ちよさそうですね♪』って言われたから、びっくりして2人でベンチから落っこちゃったり(笑)
まったりゆったりできました~~


そしてこちらが次男の力作!!石っころアートです

何を作ったかわかりますか??
イルカ カニ アヒル 昆虫ゼリーを食べるクワガタ うさぎ
なんだそうですよ!!ウチの次男すごいなぁ~!!かなり親バカ(笑)
こんな風に、次男とふたりっきりの時間なんて今までなかったなぁ~なんて考えちゃいました。長男と6歳違うから・・・ついつい何でも長男に頼んで、気づくと長男が母親代わりだったかなぁ~。
長男にばかり目がゆき・・・、長男さえいい子に育てば、2番目は自然といい子に育つなんて思ってたところもあって


こんなにいい笑顔で笑ってくれる次男をみてたら、長男はいつも本気で面倒をみてくれてたんだなぁ~だから次男がこんなにいい笑顔なんだろうなぁ~!ありがたいなぁなんて感謝してみたり・・・。
これからは、次男とのこんなひとときも大切にしてゆきたいな~と思いました♪
そんな私も3人兄弟の、2番目なんですけどね!
Posted by Rei at 17:41
│家族
この記事へのコメント
すごい!!キレイな石のアート!!(≧▽≦)
やっぱり蛙の子は蛙なんですね。
アート、才能あるなぁって(*^-')b
兄弟か〜、
あたしゃ、「保育園ヤダー!!」と泣き叫んだ方なので、まじめに通うこどもたちを見るたびに「すごいなぁ」って思っちゃいます。
そんな自由気ままな私も、三人兄弟の二番目なんですよ(^-^)
やっぱり蛙の子は蛙なんですね。
アート、才能あるなぁって(*^-')b
兄弟か〜、
あたしゃ、「保育園ヤダー!!」と泣き叫んだ方なので、まじめに通うこどもたちを見るたびに「すごいなぁ」って思っちゃいます。
そんな自由気ままな私も、三人兄弟の二番目なんですよ(^-^)
Posted by くみちょう at 2009年09月02日 18:01
芸術的センス、素晴らしいですね!!
近々、お手伝いさんがもう一人増えますね(*^_^*)
近々、お手伝いさんがもう一人増えますね(*^_^*)
Posted by むに
at 2009年09月02日 18:36

素敵なお話ありがとうございます(*^o^*)
なんか心が温かくなってきました☆
石アート…子供ならではの純粋な作品ですね☆
写メをコピーして宝物にしまっておいてあげて(^_^)v
なんか心が温かくなってきました☆
石アート…子供ならではの純粋な作品ですね☆
写メをコピーして宝物にしまっておいてあげて(^_^)v
Posted by ひまわり at 2009年09月02日 19:47
子供って時として、天才って思う瞬間がありますよね!!
石のアート、すばらしいです~~
ところで、子供とのこんな時間も大切ですよね!!
私も、忙しく子育てをしてきてしまったので、残念に思うときがしばしば・・・
後悔しないためにも、大切にしてください!!
石のアート、すばらしいです~~
ところで、子供とのこんな時間も大切ですよね!!
私も、忙しく子育てをしてきてしまったので、残念に思うときがしばしば・・・
後悔しないためにも、大切にしてください!!
Posted by beepのママ at 2009年09月02日 21:28
くみちょうさんも保育園で泣いてた方なんですか(@_@)
びっくり☆
でも何だか安心しました~、次男も朝から大騒ぎなんて日が時々あるんですよf^_^;私に似たようで。
石のアートはきっとパパ似ですね~♪
次男も目指せ自由人でいきますね☆
びっくり☆
でも何だか安心しました~、次男も朝から大騒ぎなんて日が時々あるんですよf^_^;私に似たようで。
石のアートはきっとパパ似ですね~♪
次男も目指せ自由人でいきますね☆
Posted by Rei at 2009年09月02日 22:18
むにさんこんばんは♪
次男がこんな発想があるなんて、気づかなくて(^。^;)ついつい長男に夢中で。
次男もいつか手伝ってくれるのでしょうか?今の次男からは想像できませんが(≧∇≦)
次男がこんな発想があるなんて、気づかなくて(^。^;)ついつい長男に夢中で。
次男もいつか手伝ってくれるのでしょうか?今の次男からは想像できませんが(≧∇≦)
Posted by Rei at 2009年09月02日 22:24
ひまわりさん そうですねっ、ちゃんと思い出として残したいですよね(*^o^*)
あの石をボンドでくっ付けて、作品にして飾ればよかったかなぁ☆
ひまわりさんの子育ての話も、今度ぜひ聞かせて下さい!
あの石をボンドでくっ付けて、作品にして飾ればよかったかなぁ☆
ひまわりさんの子育ての話も、今度ぜひ聞かせて下さい!
Posted by Rei at 2009年09月02日 22:29
beepのママさんこんばんは♪
子供との時間って大切ですよね、子供のためだけじゃなくて自分のためにも。ですよね。
私もこれから秋~春は忙しくなるので、時々これでいいのかなぁなんてスランプになることもあると思います。
そんな時は、どうぞ応援してください♪そして後悔しないでって言ってくださいね。
子供との時間って大切ですよね、子供のためだけじゃなくて自分のためにも。ですよね。
私もこれから秋~春は忙しくなるので、時々これでいいのかなぁなんてスランプになることもあると思います。
そんな時は、どうぞ応援してください♪そして後悔しないでって言ってくださいね。
Posted by Rei at 2009年09月02日 22:36