幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 家族 › 『行ってきました♪ボランティア!』
2009年08月23日
『行ってきました♪ボランティア!』
朝から長男が・・・『どうしよ~~!!夏休みの工作・貯金箱がまだできてな~~い!!』っと大騒ぎ
ジロッ・・・・『あれ!?宿題全部終わってるんじゃなかった???』
そんなことを言われても、今日は午前中はお仕事!
そんな午前中!!グンブロガーの弥乃助さんがご来店くださり~~
14:00~老人ホームへボランティアに出かけるというので、
『私達も、一緒に参加します♪』っと。
行ってきました~♪老人ホームへのボランティア!!
グンブロガーのひまわりさんもご一緒です♪
施設の方から、注意事項や遊び方などを丁寧にご説明いただき・・・
さぁ~~お年寄りのみなさんのところへ。
『では、お年寄りのみなさんのお話相手になってあげてください!』
『は~い!!』っと元気に答えたものの~~~~、
Rei『こんにちは~、子供達が賑やかですが宜しくお願いします♪』
みなさん『・・・・(ニコニコ)笑。』
Rei『・・・・(ニコニコ)笑。』
(え~~どうしよう・・・こんなときはどんな話をしたらよいのかしら??)
なんて思っていたら、眠くなってた次男に長男がちょっかいを出して大騒ぎ、
でもこれが意外とお年寄りのみなさんには面白いらしくて、
『何歳?』『かわいいねぇ??』『仲良しだねぇ』っと、
逆に声をかけていただきました。
そんなこんなしていると、『風船遊び』がはじまりました!
テーブルの上の風船を、みなさんでたたいて回すのですが・・・・
このゲームに、お年寄りをさしおいて本気なのが、我が家の子供達です

皆さんと風船をたたいて回したり、長男と次男が風船の取り合いになったり・・・
もう大騒ぎ!!
次男のたたいた風船が、隣のおばあちゃんの顔面にあたった時は、
私の方が心臓が止まりそうでしたが~~~
『全然痛くないのよ~~だって風船なんだから♪』っとニコニコ!!
安心したのもつかの間・・・・・・。
施設の方が『大きなバランスボール』を持ってきたときは、
私は完全に血の気が引きました~~~~。
だって、またお年寄りの顔にぶつかったらどうしようかと
おばあちゃん達も夢中でしたね。
ウチの次男と本気でボールを奪い合ってる方もいらっしゃいましたよ(笑)。
弥乃助さんとひまわりさんとは『ご家族ですか?』なんて質問されるくらい
家族のように一緒に大笑いして、楽しい時間を過ごせました♪
長男も保育園のとき、老人ホームを慰労したことがありますが、
先生から『静かにお行儀よく』と言われ、歌を歌ったら帰る。
っという感じだったそうです。
だから、『あ~~今日は楽しかった!』と長男。
子供達がゲラゲラと大笑いする度に、お年寄りのみなさんの笑顔がこぼれるのが印象的でした。
大騒ぎな・・・我が家の子供達も、他人様のお役に立てたようで、
親としてもとても嬉しく、また子供達に助けられた時間でした。
賑やかな私達に、『またいらしてください、子供達の声はとってもいい刺激になるんですよ♪』っと、施設の方からも温かい言葉をいただきました。
弥乃助さん・ひまわりさん・・・とても貴重な時間をありがとうございました

ボランティアを無事終えて、満足そうにアイスを食べる子供達♪
帰宅してからは、今度は長男が大騒ぎ!!
そうです~~『夏休みの工作・貯金箱』が残っているからです・・・。
でも・・・あっという間に形になり、面白いのができましたよッ♪
後日アップしますね!!
あ~くたびれたっ!!おつかれさまでした♪

ジロッ・・・・『あれ!?宿題全部終わってるんじゃなかった???』
そんなことを言われても、今日は午前中はお仕事!
そんな午前中!!グンブロガーの弥乃助さんがご来店くださり~~
14:00~老人ホームへボランティアに出かけるというので、
『私達も、一緒に参加します♪』っと。
行ってきました~♪老人ホームへのボランティア!!
グンブロガーのひまわりさんもご一緒です♪
施設の方から、注意事項や遊び方などを丁寧にご説明いただき・・・
さぁ~~お年寄りのみなさんのところへ。
『では、お年寄りのみなさんのお話相手になってあげてください!』
『は~い!!』っと元気に答えたものの~~~~、
Rei『こんにちは~、子供達が賑やかですが宜しくお願いします♪』
みなさん『・・・・(ニコニコ)笑。』
Rei『・・・・(ニコニコ)笑。』
(え~~どうしよう・・・こんなときはどんな話をしたらよいのかしら??)
なんて思っていたら、眠くなってた次男に長男がちょっかいを出して大騒ぎ、
でもこれが意外とお年寄りのみなさんには面白いらしくて、
『何歳?』『かわいいねぇ??』『仲良しだねぇ』っと、
逆に声をかけていただきました。
そんなこんなしていると、『風船遊び』がはじまりました!
テーブルの上の風船を、みなさんでたたいて回すのですが・・・・
このゲームに、お年寄りをさしおいて本気なのが、我が家の子供達です


皆さんと風船をたたいて回したり、長男と次男が風船の取り合いになったり・・・
もう大騒ぎ!!
次男のたたいた風船が、隣のおばあちゃんの顔面にあたった時は、
私の方が心臓が止まりそうでしたが~~~
『全然痛くないのよ~~だって風船なんだから♪』っとニコニコ!!
安心したのもつかの間・・・・・・。
施設の方が『大きなバランスボール』を持ってきたときは、
私は完全に血の気が引きました~~~~。
だって、またお年寄りの顔にぶつかったらどうしようかと

おばあちゃん達も夢中でしたね。
ウチの次男と本気でボールを奪い合ってる方もいらっしゃいましたよ(笑)。
弥乃助さんとひまわりさんとは『ご家族ですか?』なんて質問されるくらい
家族のように一緒に大笑いして、楽しい時間を過ごせました♪
長男も保育園のとき、老人ホームを慰労したことがありますが、
先生から『静かにお行儀よく』と言われ、歌を歌ったら帰る。
っという感じだったそうです。
だから、『あ~~今日は楽しかった!』と長男。
子供達がゲラゲラと大笑いする度に、お年寄りのみなさんの笑顔がこぼれるのが印象的でした。
大騒ぎな・・・我が家の子供達も、他人様のお役に立てたようで、
親としてもとても嬉しく、また子供達に助けられた時間でした。
賑やかな私達に、『またいらしてください、子供達の声はとってもいい刺激になるんですよ♪』っと、施設の方からも温かい言葉をいただきました。
弥乃助さん・ひまわりさん・・・とても貴重な時間をありがとうございました

ボランティアを無事終えて、満足そうにアイスを食べる子供達♪
帰宅してからは、今度は長男が大騒ぎ!!
そうです~~『夏休みの工作・貯金箱』が残っているからです・・・。
でも・・・あっという間に形になり、面白いのができましたよッ♪
後日アップしますね!!
あ~くたびれたっ!!おつかれさまでした♪
Posted by Rei at 23:00
│家族
この記事へのコメント
今日はお世話になりました。
いや~、楽しかったですね。
おかげさまで緊張が解けました。
次回もよかったら是非ご参加くださいね。
お子ちゃま達にも弥乃助お兄さんからよろしくとお伝えください。
お兄さんと…。
いや~、楽しかったですね。
おかげさまで緊張が解けました。
次回もよかったら是非ご参加くださいね。
お子ちゃま達にも弥乃助お兄さんからよろしくとお伝えください。
お兄さんと…。
Posted by 弥乃助 at 2009年08月23日 23:19
お世話様になりました!
楽しくって、あっという間のボランティアでしたね☆
やはり子供がいると皆さんの目の輝きが違いますねっ(^_^)v
これからもぜひ一緒にボランティアお願いいたしますね☆
楽しくって、あっという間のボランティアでしたね☆
やはり子供がいると皆さんの目の輝きが違いますねっ(^_^)v
これからもぜひ一緒にボランティアお願いいたしますね☆
Posted by ひまわり at 2009年08月24日 00:09
今日は急遽参加になったと弥乃助ちゃんから聞きました(#^.^#)
ご一緒したかったです(>_<)
楽しい時間になったようですね(o^v^o)
次にご一緒出来るのを楽しみにしています\(o^▽^o)/
お疲れ様でしたm(__)m
ご一緒したかったです(>_<)
楽しい時間になったようですね(o^v^o)
次にご一緒出来るのを楽しみにしています\(o^▽^o)/
お疲れ様でしたm(__)m
Posted by ちぃちぃ at 2009年08月24日 00:57
弥乃助おじちゃん こんばんは!!
昨日はお疲れ様でした~。
おばあちゃん達にケガがなくてホッとしてます♪
あんな感じでよかったら・・・また次回!
弥乃助おじちゃんよろしくね♪
昨日はお疲れ様でした~。
おばあちゃん達にケガがなくてホッとしてます♪
あんな感じでよかったら・・・また次回!
弥乃助おじちゃんよろしくね♪
Posted by Rei at 2009年08月24日 20:24
ひまわりさんこんばんは☆
子供達も、老人ホームであんなに大笑いしたのは初めてだそうで・・・・楽しかった分、お年寄りの皆さんにも楽しんでいただけたのではないかなぁ~っと思いました!
楽しまなければ、楽しませられないものだと学びました♪
また宜しくお願いします!!また『家族に!』
子供達も、老人ホームであんなに大笑いしたのは初めてだそうで・・・・楽しかった分、お年寄りの皆さんにも楽しんでいただけたのではないかなぁ~っと思いました!
楽しまなければ、楽しませられないものだと学びました♪
また宜しくお願いします!!また『家族に!』
Posted by Rei at 2009年08月24日 20:26
ちいちいちゃんこんばんは~♪
行ってきましたよ~~!!
優ちゃんも行けたらもっと楽しかったかも♪
ウチの次男が激しすぎて・・・ちょっとヒヤヒヤでした~、次回見ててみて・・・・かなりヒヤヒヤするから・・・。
せひ一緒にね!
行ってきましたよ~~!!
優ちゃんも行けたらもっと楽しかったかも♪
ウチの次男が激しすぎて・・・ちょっとヒヤヒヤでした~、次回見ててみて・・・・かなりヒヤヒヤするから・・・。
せひ一緒にね!
Posted by Rei at 2009年08月24日 20:28
Reiさん&お子さん、ありがとうございました。
あ、私がお礼を言うのは変でしたね。
でも、本心です。
それにしても、「子供力」ってすごいですね!
「老人力」とのコラボレーション、きっと響き合うものがあるんでしょうね。
私は、中途半端なのがいけないんでしょうか。
とにかく、ありがとうございました。
あ、私がお礼を言うのは変でしたね。
でも、本心です。
それにしても、「子供力」ってすごいですね!
「老人力」とのコラボレーション、きっと響き合うものがあるんでしょうね。
私は、中途半端なのがいけないんでしょうか。
とにかく、ありがとうございました。
Posted by 迷道院高崎
at 2009年08月24日 22:45

迷道院高崎さん こんばんは♪
こちらこそありがとうございます!これも変ですかねぇ・・・?
でもお礼を言われてとっても嬉しいです!
迷道院さんは全然中途半端なんかじゃないです!!
いつも尊敬しています。私はいつも行き当たりばったりです。
この方が、お恥ずかしい。子供達に助けられているだけです。
でも・・・本当に『子供力!』ってすごいです!!
見習わなくちゃ!!心から笑うことや、素直なこと。
こちらこそありがとうございます!これも変ですかねぇ・・・?
でもお礼を言われてとっても嬉しいです!
迷道院さんは全然中途半端なんかじゃないです!!
いつも尊敬しています。私はいつも行き当たりばったりです。
この方が、お恥ずかしい。子供達に助けられているだけです。
でも・・・本当に『子供力!』ってすごいです!!
見習わなくちゃ!!心から笑うことや、素直なこと。
Posted by Rei at 2009年08月25日 21:26