2011年09月16日

まさか恐怖新聞!!

恐怖新聞、知ってますか?

こんばんは、MASAです!

中学生の主人公、鬼形礼(きがたれい)のもとに何処からともなく
配達される『恐怖新聞』。
その新聞には身近に起こる事故や事件などが書かれてある。
しかしその新聞を読むごとに自分の寿命が縮んでいき最後には・・・
まさか恐怖新聞!!
というような内容で小学生の頃に流行った、つのだじろうの
ちょっと(当時はかなり)怖~い系の漫画です。

今日の開店前、ロールカーテンを下げているのに“チリ~ン”と
ドアを開ける音がした。
ドアのほうに目をやったが誰もいない。

スタッフの女の子が見に行くと新聞のようだ。
ま、まさか!恐怖新聞!!
まさか恐怖新聞!!

マジで!!と思って見ると・・・
まさか恐怖新聞!!
な~んだ☆
まさか恐怖新聞!!
ちいきしんぶんじゃんか☆

お後がよろしいようで★




同じカテゴリー(おすすめの本)の記事画像
いーとんの大冒険☆
秋の夜長に・・・
こびとがいるよ
同じカテゴリー(おすすめの本)の記事
 いーとんの大冒険☆ (2013-01-12 20:58)
 秋の夜長に・・・ (2011-10-04 00:03)
 こびとがいるよ (2009-04-18 23:30)

この記事へのコメント
恐怖新聞を古本で買い漁ったことがあります。
手放してしまったけれどまた読みたくなりました。
Posted by NZANZA at 2011年09月16日 22:22
レイさん(奥さまじゃない)のシチサン分けがステキ☆

白黒とカラーバージョンがあるんですか?
Posted by くんくん♪ at 2011年09月16日 22:39
途中まではハラハラ!ドキドキ

最後は地域新聞って……☆
久しぶりにドキドキさせてもらいました(>_<)
Posted by 坊主 at 2011年09月16日 22:39
NZAさん、しばらくするとまたリピしたくなります。

ついつい続きが気になっちゃってね。
Posted by MASA at 2011年09月17日 22:21
くんくん♪ちゃん、あれ?知らない?同じ世代じゃあ・・・★

カラーのはコミックスのカバーで白黒は中身のページですね。

ちなみに実写版のDVDもあるみたいですよ☆
Posted by MASA at 2011年09月17日 22:25
坊主さん、そんなにドキドキするとは・・・(笑)

でも怖い話のひとつやふたつ・・・またいつかに★
Posted by MASA at 2011年09月17日 22:28