幸せのレシピ patisserie La La Sweets › 家族 › 『大型バスに乗って☆次男の旅立ち』

2011年02月10日

『大型バスに乗って☆次男の旅立ち』

『大型バスに乗って☆次男の旅立ち』

今朝、大型バスに乗って・・・次男は保育園行事の『ゆきあそび』へ


『ママ!行ってくるからね!!オレひとりで行けるから!!』

『大型バスに乗って☆次男の旅立ち』

(おいおい!!そんな寂しいこと言わないでよ☆見送りたいじゃん!)
っと言いたいのを我慢して・・・

『はいよ~☆行ってらっしゃい!!』

先生に「おはようございます♪」の挨拶をして、
はりきってバスに乗り込んだものの~~、しばらくすると顔を出しました!
『大型バスに乗って☆次男の旅立ち』

(ほ~~れ♪なんだかんだ言いつつ、私を探しています☆)

『大型バスに乗って☆次男の旅立ち』
かわいいものです♪


『いってらっしゃ~~~~い!!!!!』
出発するバスを見送りながら、心の中でなぜか・・・・ドナドナが★

ちょっぴりせつない、次男の旅立ちでした♪



毎年恒例の『ゆきあそび』、先生方が何度も下見をして安全を確認して行われます。父兄の方も何人か同行して下さいます。


『ゆきあそび』の名の通り、スキーではなく雪合戦やソリ、さらにスキーウエアの上にビニール袋(ゴミ袋45ℓに頭と袖を空けたもの)をかぶり、全身で滑ります☆この保育園ならではの行事です♪


バレンタイン前で忙しい本日、普段ならお迎えをおばあちゃんにお願いしたいところでしたが・・・こんな大事な日くらいは母親が行かなくては!!っと私も必死です(笑)ギリギリセーフのお迎えに、『ママ遅~~~い!』


帰宅した次男はなんだか、ひとまわり大きくなったような・・・いい顔をして、一日の話をたっぷり自慢げに話してくれました!!となりで長男が『いいなぁ~~ゆきあそび!!』っとうらやましそうに言うと、なぜか『どや顔』する次男。

次男の成長を感じる、いい思い出の一日になりました♪


主人は、次男のバスの写真を見て『超大型バスじゃ~~ん!』って・・・
来週のバス旅行は、もうちょっと小さいのかな??(笑)






同じカテゴリー(家族)の記事画像
『娘の休日』
『参拝⭐︎』
『お雑煮』
新年を迎えて
『ドリブル記念日』
『初めてのヨガ』
同じカテゴリー(家族)の記事
 『娘の休日』 (2025-02-09 21:17)
 『参拝⭐︎』 (2025-01-30 19:03)
 『お雑煮』 (2025-01-03 08:03)
 新年を迎えて (2025-01-03 08:02)
 『ドリブル記念日』 (2024-12-18 11:04)
 『初めてのヨガ』 (2024-11-17 08:31)

Posted by Rei at 22:40 │家族
この記事へのコメント
同じ気持ちで、送り出したことがあります。もう…大昔(笑)に なりますが。
ちょっぴり寂しいのは親の方。1日なんだか落ち着かなくて…帰ってくるのが待ちどうしいんだよね。  お迎えも早く行きすぎちゃったりしてさ(笑)。   次男ちゃん、本当可愛いね\(^O^)/。
Posted by めぐみん at 2011年02月11日 07:18
子供はどんどん成長して親離れしてくけど、親はそうは簡単に子離れできなくてねっ(^。^;)
次男君の顔つきも立派になってきたねっ☆
Posted by ひまわり at 2011年02月11日 10:40
めぐみんさん ありがとうございます♪

そうなんですよ~、私の方が1日ソワソワしちゃって(*^_^*)

この頃は次男もお兄ちゃんらしくなっちゃって、寂しく思うときもあるんですけど~。

それでもまだまだ甘えん坊盛りなので、こんな時期をもうちょっと満喫したいと思います(^o^)/

めぐみんさんありがとうございま~す☆
Posted by Rei at 2011年02月11日 21:23
ひまわりさん ありがとうございますぅ~☆

普段は手がかかる分、早く大きくならないかなぁ~なんて主人と笑うこともあるんですけどね・・・

長男同様に、次男にも子離れできない私なんですぅ(笑)


次男もちょっとはしっかりした顔つきになったかなぁ?
Posted by Rei at 2011年02月11日 21:30