幸せのレシピ patisserie La La Sweets › ケーキ屋 › 【やるベンチャーウィーク】
2023年05月27日
【やるベンチャーウィーク】
5月は高崎市の中学生職場体験【やるベンチャー】が始まっています!
まずは【長野郷中学】から男子がひとり来てくれました。作業の覚えも早く丁寧な仕事ぶり、即戦力になれそうな子でした。

最終日に行う、ご褒美のケーキ作り



今週は【第一中学】から女子がふたり来てくれました。可愛い笑顔のふたりです。この1週間での成長は目まぐるしく、積極的にどんどん取り組めてました。



ケーキ作りは、みんな途中は『大丈夫かな?』と不安になりますが。ちゃんと持ち直します(笑)
やるベンチャーの体験内容は
◎店内清掃◎挨拶の仕方◎開店準備ショーケースのケーキ、焼き菓子の準備◎ケーキをセロハンでまく◎お菓子袋詰め◎卵を割る◎粉を振るう◎ラッピング◎包装◎リボン◎接客などなど
やるベンチャーに望むことは、中学生らしく元気に取り組んでもらえたら充分です。
ララスウィーツでは春のやるベンチャーはなるべく受け入れをしています。秋は繁忙期に入りなかなか受け入れができません。
やるベンチャーを受け入れてもう10年以上になりますが、いろんなお子さんを見て子育ても仕事もいろんな学びがあります。
スタッフも受け入れのために仕事を組み立て、段取りしてくれます。スタッフの成長も感じられる、大切な【やるベンチャーウィーク】になってます。
来週【豊岡中学】が2日間体験にきてくれます。またよろしくお願いいたします!
ちなみに我が家の長男は消防署としげた自転車屋さん、次男はありがとうカンパニーさんでした。
まずは【長野郷中学】から男子がひとり来てくれました。作業の覚えも早く丁寧な仕事ぶり、即戦力になれそうな子でした。

最終日に行う、ご褒美のケーキ作り



今週は【第一中学】から女子がふたり来てくれました。可愛い笑顔のふたりです。この1週間での成長は目まぐるしく、積極的にどんどん取り組めてました。



ケーキ作りは、みんな途中は『大丈夫かな?』と不安になりますが。ちゃんと持ち直します(笑)
やるベンチャーの体験内容は
◎店内清掃◎挨拶の仕方◎開店準備ショーケースのケーキ、焼き菓子の準備◎ケーキをセロハンでまく◎お菓子袋詰め◎卵を割る◎粉を振るう◎ラッピング◎包装◎リボン◎接客などなど
やるベンチャーに望むことは、中学生らしく元気に取り組んでもらえたら充分です。
ララスウィーツでは春のやるベンチャーはなるべく受け入れをしています。秋は繁忙期に入りなかなか受け入れができません。
やるベンチャーを受け入れてもう10年以上になりますが、いろんなお子さんを見て子育ても仕事もいろんな学びがあります。
スタッフも受け入れのために仕事を組み立て、段取りしてくれます。スタッフの成長も感じられる、大切な【やるベンチャーウィーク】になってます。
来週【豊岡中学】が2日間体験にきてくれます。またよろしくお願いいたします!
ちなみに我が家の長男は消防署としげた自転車屋さん、次男はありがとうカンパニーさんでした。
Posted by Rei at 07:10
│ケーキ屋