幸せのレシピ patisserie La La Sweets › ケーキ屋 › ☆ 70’S CAKE ☆
2010年12月06日
☆ 70’S CAKE ☆
まさに師走な毎日を送っております★
こんばんは、MASAです!
ケーキ屋さんにとって12月という月は、なんだかカウントダウンな
気がします。
12月のイベントといえば、そうクリスマスですね!
クリスマスといえばケーキ!
みなさんクリスマスケーキのご予約は済みましたか?
さてLa La Sweetsでは今年初登場のクリスマスケーキがあります。
それはバタークリームを使ったクリスマスケーキ。

例年、生クリームが主流ですが去年のクリスマスの頃から
バタークリームのケーキもいいかな?なんて思っていて
今年から登場しました!
(今年の人気加減によっては廃盤になるかも・・・)
私よりも年上の方なんかは、ちょっと懐かしい感じがすると思います。
私が小学生の頃(昭和50年~)子供会、今で言う育成会ですね。
地区の子供達で、ちょっとオンボロで土間があったりした公民館に集まって
クリスマス会などの行事がありました。
そのときに出されたクリスマスケーキがバタークリームのケーキでした。
三角のショートケーキでちゃちなヒイラギと、なんかオイリーなチョコプレート
とかがのっていて中にはジャムがサンドしてあり、なんか油っぽくて
まずかったのを憶えています。
(小学校高学年の頃には生クリームに変わりその味に衝撃をうけた時代でしたね)
そんな子供の頃を思い出して(笑)懐かしくもレトロな感じのケーキが作ってみたくて
今回ラインナップに加えた次第です☆
味?味のほうは御心配なく!
ちゃ~んとおいしく作ってあります☆
ただ、パーツにはちょっとこだわっています!

クリスマスに欠かせないサンタさんはレトロ~な感じのロウソクに。
コレに火を灯したひにゃ~サンタの顔が・・・★
それとドレンチェリー、これも雰囲気出てるでしょ!
Red Greenのキラキラがあの頃を思い出させます☆
(ちょっと見えにくいですね★)
そしてメリークリスマスのプレート。
アルミホイルの質感がいい感じですね!
本当はアルミホイルの裏側にチョコが流し込んであるのが
アノ時風で良かったのですが今は無いということで諦めました★
あと、ヒイラギ。白いプラのベルが古き良き時代な70’sを
醸し出していることと思います。
わかるかなぁ~?わかんねぇ~だろ~な~・・・(笑)
まぁ分かる人も分からない人も良かったらどうぞ☆
(最初で最後かもね。数量限定です!)
クリスマスケーキのご予約はお早めに☆
予約「締め切りは12月14日(火)です。
Reiで~す☆今日は特別な日なんですよぉ♪
主人のお誕生日なんです
いつもいつもコツコツとがんばっている主人に・・・
『おめでとう~~』っと声をかけてあげてくださいね☆
お誕生日おめでとう!
こんばんは、MASAです!
ケーキ屋さんにとって12月という月は、なんだかカウントダウンな
気がします。
12月のイベントといえば、そうクリスマスですね!
クリスマスといえばケーキ!
みなさんクリスマスケーキのご予約は済みましたか?
さてLa La Sweetsでは今年初登場のクリスマスケーキがあります。
それはバタークリームを使ったクリスマスケーキ。
例年、生クリームが主流ですが去年のクリスマスの頃から
バタークリームのケーキもいいかな?なんて思っていて
今年から登場しました!
(今年の人気加減によっては廃盤になるかも・・・)
私よりも年上の方なんかは、ちょっと懐かしい感じがすると思います。
私が小学生の頃(昭和50年~)子供会、今で言う育成会ですね。
地区の子供達で、ちょっとオンボロで土間があったりした公民館に集まって
クリスマス会などの行事がありました。
そのときに出されたクリスマスケーキがバタークリームのケーキでした。
三角のショートケーキでちゃちなヒイラギと、なんかオイリーなチョコプレート
とかがのっていて中にはジャムがサンドしてあり、なんか油っぽくて
まずかったのを憶えています。
(小学校高学年の頃には生クリームに変わりその味に衝撃をうけた時代でしたね)
そんな子供の頃を思い出して(笑)懐かしくもレトロな感じのケーキが作ってみたくて
今回ラインナップに加えた次第です☆
味?味のほうは御心配なく!
ちゃ~んとおいしく作ってあります☆
ただ、パーツにはちょっとこだわっています!
クリスマスに欠かせないサンタさんはレトロ~な感じのロウソクに。
コレに火を灯したひにゃ~サンタの顔が・・・★
それとドレンチェリー、これも雰囲気出てるでしょ!
Red Greenのキラキラがあの頃を思い出させます☆
(ちょっと見えにくいですね★)
そしてメリークリスマスのプレート。
アルミホイルの質感がいい感じですね!
本当はアルミホイルの裏側にチョコが流し込んであるのが
アノ時風で良かったのですが今は無いということで諦めました★
あと、ヒイラギ。白いプラのベルが古き良き時代な70’sを
醸し出していることと思います。
わかるかなぁ~?わかんねぇ~だろ~な~・・・(笑)
まぁ分かる人も分からない人も良かったらどうぞ☆
(最初で最後かもね。数量限定です!)
クリスマスケーキのご予約はお早めに☆
予約「締め切りは12月14日(火)です。
Reiで~す☆今日は特別な日なんですよぉ♪
主人のお誕生日なんです

いつもいつもコツコツとがんばっている主人に・・・
『おめでとう~~』っと声をかけてあげてくださいね☆
お誕生日おめでとう!
Posted by Rei at 01:16
│ケーキ屋
この記事へのコメント
マサ先輩 俺には時代が違いすぎてよくわかりません!(>_<)
Posted by DREAM at 2010年12月06日 03:22
わぁ〜歳が…。懐かしいです。小さい頃のケーキは、これでしたから(笑)。
切り分けて貰っても 食べきれないのですよ…油っぽくて。何か途中で しょっぱいものでも食べないと……気持ち悪くて。何日も残ってたケーキ思い出しました。考えてみたら、いちごとかが、のってないので、よけい飽きるのかな?(あれっ?小さな頃、いちご食べた記憶が…ない??)
切り分けて貰っても 食べきれないのですよ…油っぽくて。何か途中で しょっぱいものでも食べないと……気持ち悪くて。何日も残ってたケーキ思い出しました。考えてみたら、いちごとかが、のってないので、よけい飽きるのかな?(あれっ?小さな頃、いちご食べた記憶が…ない??)
Posted by めぐみん at 2010年12月06日 04:46
MASAさんへ
ハッピーバースデー!!!
おめでと(^o^)/~~
ハッピーバースデー!!!
おめでと(^o^)/~~
Posted by o.puchi at 2010年12月06日 09:12
お誕生日おめでとうございます♪
12月は忙しいと思いますが…体に気をつけてがんばって下さいね(^O^)
また近いうちに伺いますね(^-^)v
12月は忙しいと思いますが…体に気をつけてがんばって下さいね(^O^)
また近いうちに伺いますね(^-^)v
Posted by トラコ at 2010年12月06日 15:44
MASAさん(師匠さま)へ
お誕生日、おめでとうございます~☆
私と同じ歳の師匠・・・もう3ヵ月くらいしたら追いつきます(笑)
また素敵な一年になりますように・・・♪
バタークリームのケーキ、懐かしいです!
昔は美味しくありませんでしたが、今のバタークリームのケーキは美味しいんですよね(^^)
ちょっと興味ありますが、ちょっと怖いなぁ(笑)
お誕生日、おめでとうございます~☆
私と同じ歳の師匠・・・もう3ヵ月くらいしたら追いつきます(笑)
また素敵な一年になりますように・・・♪
バタークリームのケーキ、懐かしいです!
昔は美味しくありませんでしたが、今のバタークリームのケーキは美味しいんですよね(^^)
ちょっと興味ありますが、ちょっと怖いなぁ(笑)
Posted by まり
at 2010年12月06日 20:23

DREAMさん、時代っつーか地域じゃね?(笑)
っつーか歳同じじゃね?
っつーか歳同じじゃね?
Posted by MASA at 2010年12月07日 00:25
めぐみんさん、この際、歳のことは忘れましょう(笑)
昔はそんなケーキばっかでしたよね!!
そう思うと今時のガキ、失礼、子供達は贅沢ですよね?
っていうか幸せな時代ですよね☆
昔はそんなケーキばっかでしたよね!!
そう思うと今時のガキ、失礼、子供達は贅沢ですよね?
っていうか幸せな時代ですよね☆
Posted by MASA at 2010年12月07日 00:29
o.puchiさん、ど~も~☆
この前は長々とお邪魔しました。
また長々とお邪魔します★
この前は長々とお邪魔しました。
また長々とお邪魔します★
Posted by MASA at 2010年12月07日 00:31
トラコさん、ありがとーございます!
12月は忙しいです。
準備がやばいです。
ぜひお待ちしております☆
12月は忙しいです。
準備がやばいです。
ぜひお待ちしております☆
Posted by MASA at 2010年12月07日 00:33
まりさん、あれ?いつ修行に来るんでしたっけ?(笑)
やっぱバタークリーム世代ですね☆
あの頃とは比べ物にならないほどおいしいですよ!
でもやっぱり生クリームがいいかな?
やっぱバタークリーム世代ですね☆
あの頃とは比べ物にならないほどおいしいですよ!
でもやっぱり生クリームがいいかな?
Posted by MASA at 2010年12月07日 00:37