2010年02月10日

『へこんでいる君へ・・・。』

おはようございます!バレンタインの準備に追われる毎日でしたが、今日はやっと定休日。 ほ~~っと深いため息をはきながら、ちょっと気になることを書いておきます。



この頃・・・長男がちょいとへこんでいるんです。

たま~に、へこむ長男です。
とっても気になる私・・・やはり母ですから。


もうすぐ習って4年になる『テコンドー』。その試合が来月、またあるのが原因のようです。

長男が『俺ね・・・試合のさぁ・・・マッソギ(組み手:実戦の戦い)が嫌なんだよ。怖いんだよ。』っとポツリ。


(なんで・・・また急にそんなことを言い出したのかしら?今頃。)


『俺ね、人を殴ったりしたくないんだよ。戦うのが嫌なんだよ。』

(テコンドーを習う上で、致命的なような・・・・。)


私達親子は、今までテコンドーをスポーツと受け止めてました。
でも、この頃知ったのですが・・・パソコンで調べると『テコンドーは格闘技』の分類になるのですね。日頃から練習しているトュル(型)は、実戦で相手を倒すための技であり型だそうです。

帯がひとつ上がっていく度に、もちろん難しくもなり実戦に近い形での練習も増えるわけです。みなさんがテレビで見るような、試合の練習です。


今までは『楽しい楽しい♪』と学んできたテコンドーですが、これからは恐怖心を克服することも学習のひとつになるわけなんです。


長男のつぶやきが、あまりにも重かったので・・・私も、考えてしましました。
サッカーや野球だったら人を殴らずにすんだんじゃないかとか、仲間と点をとってゆく楽しみの方がよかっんじゃないかなんて思ってみたり。

小さいうちに『道』と名の付くものを身につけさせたいと思ったのは私の方。 4年前、長男を連れていくつもの武道(剣道・柔道・合気道・空手)を見に行って、たまたま見つけた『テコンドー』。ミットを軽々と回し蹴りする道場生達の姿に刺激を受け『やってみたい!』めずらしく長男が言い出した。あれから4年間、一度も『休みたい・やめたい』なんて言わなかった長男、夢中の4年間だったんです。


『恐怖心を克服することで、心の強さを学ぶ。』
このことがとても大切だと先生は言ってました。
いつか誰かを守らなくてはならない時、心の強さは目に出るそうです。


頭でわかっていても、長男の恐怖心は消えないようですが。そりゃそうですよね、試合だからと言っても、人と戦うのは怖いですよね・・・私なんかとっても無理です。死ぬか生きるかの瀬戸際ならまだわかりますが。でもこの瀬戸際で、力が発揮できるかどうかは日々の修練があってこそなのかもしれません。

親子して、まだまだ修行が足りないようです!



悩み考えながらも練習を重ねる。どう克服しようか、長男も考えながら日々練習をしているようですよ(自分は強いんだというイメージトレーニングとかね(笑))。

へこむときはしっかりへこんで、また一緒に前に進んでいけたらいいね!長男よ~応援してるよ!


  


Posted by Rei at 09:29テコンドー